独自の食文化や伝統文化が根付く「秋田」。米所としても知られており、米を加工した食品から日本酒まで幅広く楽しめます。稲庭うどん・いぶりがっこ・きりたんぽなど、ほかの土地では見かけない食べ物も多くあるので、お土産選びも楽しい県です。

そこで、今回は秋田県でおすすめのお土産をご紹介します。食品から雑貨まで、バリエーション豊かにピックアップ。ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

秋田のお土産おすすめ|定番・人気

第1位 金萬 金萬

金萬 金萬

秋田の銘菓として約70年もの間愛され続けているお土産。上品なやさしい甘さが魅力のカステラまんじゅうです。たまごとはちみつをふんだんに使用したやわらかいカステラ生地の中に、なめらかな食感の白あんが入っています。一口サイズで食べやすい大きさがポイントです。

創業時から変わらない製法で作られている商品。個包装タイプなので、ばらまき用にもぴったりです。賞味期限は、出荷日より14日間。8個入りと16個入りがラインナップされています。伝統ある秋田のお菓子をお土産にしたい方におすすめです。

・8個入り

・16個入り

第2位 斎藤昭一商店 だまこ餅入り秋田きりたんぽ鍋

斎藤昭一商店 だまこ餅入り秋田きりたんぽ鍋

昔ながらの秋田の味を楽しめる、きりたんぽ鍋のお土産です。秋田の郷土料理「だまこ鍋」で用いられるだまこ餅が入っています。6時間かけて抽出した比内地鶏のスープは、醤油や舞茸で味付けされており、美しい黄金色が特徴です。

きりたんぽは製造方法にこだわって作られており、専用の独自製造ラインを設けています。内容量は、レトルトのきりたんぽが4本とだまこ餅5個、比内地鶏スープ50gが2つ入り。賞味期限は製造より120日で、常温保存が可能です。秋田のきりたんぽ鍋が食べてみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

第3位 佐藤養助商店 稲庭干温飩 紙化粧箱入り

佐藤養助商店 稲庭干温飩 紙化粧箱入り

秋田で300年余り受け継がれている、稲庭うどんのお土産です。3日間かけて職人の手作業により作られています。伝統の味を守り続けており、口外されることのない秘伝の技がおいしさの秘訣です。鮮やかな乳白色の仕上がりと、コシのある食感が魅力。心地よい喉越しを実現しています。

熟練の職人が、その日の天候や湿度に合わせて乾燥時間を調節しているのもポイント。材料には、清らかな水と厳選された塩を用いて作られた塩水、専用粉を用いています。

80gの稲庭うどんが5個、贈答用の化粧箱入りです。2〜13本入りまでラインナップされています。秋田の伝統あるうどんを食べてみたい方にぴったりです。

第4位 ぜんげつ堂 りんごたると

ぜんげつ堂 りんごたると

完熟蜜入りの秋田県横手産りんごを使用した、洋菓子のお土産です。濃厚でブリュレのような味わいを楽しめます。りんごは、バターで炒め、自家製コンポートに仕上げているのがポイントです。タルトの中は、秋田県産鶏卵にこだわりの生クリームと砂糖だけで作っています。

日が経つごとにチーズのような味わいに変化するのが魅力です。第25回全国菓子大博覧会in姫路で金賞を受賞しています。メーカーのロングセラー商品。秋田で人気のお土産を探している方におすすめです。

第5位 フジタ製菓 なまはげまんじゅう

フジタ製菓 なまはげまんじゅう

こしあんをふんだんに詰めた、おまんじゅうのお土産です。秋田県男鹿半島で有名ななまはげの面を型どっており、見た目にインパクトがあります。ふんわりとしたやさしい食感が魅力です。こしあんは、国産小豆を使っています。

モンドセレクション大金賞を受賞した商品です。内容量は、12個入っています。秋田らしいお土産を探している方におすすめです。

秋田のお土産おすすめ|お菓子・スイーツ

第1位 くら吉 生あんもろこし

くら吉 生あんもろこし

小豆と砂糖でできた秋田銘菓「もろこし」から着想を得て作られたお土産。やわらかく舌触りのよい食感の和菓子です。選び抜かれた材料のみを使用し、職人の技と製法にも工夫がこらされています。

生あんもろこし、西明寺栗の生あんもろこし、四季の生あんもろこしを各1箱セットにした商品です。四季の生あんもろこしは、季節に合わせてフレーバーが異なります。「生あんもろこし」は、第31回秋田県特産品開発コンクールで「秋田県観光連盟会長賞」を受賞しているのも魅力です。

1箱に4個ずつ入っており、賞味期限は常温で15日。秋田の魅力が凝縮されている、モダンでおしゃれなお土産を探している方におすすめです。

第2位 蕗月堂 もふどら

蕗月堂 もふどら

秋田犬のやわらかい毛並みをイメージして作られた、どら焼きのお土産。粒あんとマーガリン入りが2個と、粒あん入りが2個入っています。ほどけるような自家製のあんと食べやすい食感が魅力。どら焼きの表面に描かれた秋田犬のしっぽもポイントです。

良質な素材で作られており、厳しい製造工程を経て作られた商品。揺らぐことのない安定した味を維持しています。パッケージの大きさは、縦18×横18×高さ4.5cmと、旅行帰りでも持ち運びしやすいサイズです。秋田のかわいいお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

第3位 いちじく屋 佐藤勘六商店 いちじく屋さんの いちじく甘露煮

いちじく屋 佐藤勘六商店 いちじく屋さんの いちじく甘露煮

秋田県の「大竹いちじく」を100%使用した甘露煮のお土産です。収穫したての新鮮ないちじくを加工しているのがポイント。数千個のいちじくを一度に煮込むことで、酸味を含んだ風味を引き出しています。

自宅の敷地で収穫したいちじくを甘露煮にして利用してきた、古くからの秋田の文化を感じられる商品。内容量は500gで、甘露煮が12〜14個詰められています。

曲げわっぱに入っており、かわいらしいパッケージもポイント。お茶請けとしてはもちろん、ヨーグルトにトッピングしても楽しめます。好みに合わせて、さまざまな楽しみ方ができるお土産です。

第4位 くらた 醤油マカロン

くらた 醤油マカロン

醤油の風味が口の中に広がる、マカロンのお土産。口に含んだ瞬間から溶けだす食感が魅力です。長崎の老舗「安藤醸造」の家伝醤油を使用しています。ていねいにひとつずつ手作りされている、繊細なお菓子です。

賞味期限は製造日より60日間で、内容量は30g。めずらしいお菓子をお土産にしたい方におすすめです。

第5位 唐土庵いさみや もろこしクッキー 桜ほろほろ

唐土庵いさみや もろこしクッキー 桜ほろほろ

秋田の伝統菓子「もろこし」で使う小豆粉を用いたクッキーのお土産。桜葉の風味がやさしく香ります。口の中でほどけるような、なめらかな食感が魅力です。

もろこしにも使用されている炒った小豆粉を材料にしているほか、北海道十勝産の小豆を使用。小豆の希少部分である芯を惜しみなく使うことで、品のよい甘さと風味豊かな味わいに仕上げています。

賞味期限は常温で120日です。プレーン6包と、チョコチップ4包の詰め合わせ。お茶はもちろん、コーヒーや紅茶にも合います。桜の名所である角館をコンセプトにした桜の葉の形がかわいらしいお菓子。ティータイムをより一層楽しめます。秋田のオリジナリティ溢れるお土産を選びたい方におすすめです。

第7位 唐土庵いさみや もろこしあん

唐土庵いさみや もろこしあん

繊細かつなめらかな口当たりを楽しめる和菓子のお土産です。もろこしは、炒った小豆を粉にして使用した秋田ならではの打菓子。もろこし生地の中に小豆あんを入れて、小さな型に仕上げています。小豆あんには、北海道十勝産の厳選された「吟醸小豆」をふんだんに使用。品よい甘味を堪能できるのが魅力です。

食べる際は、冷凍庫に入れて冷やしてみてください。水分が含まれていないので、凍ることはなく、冷凍庫から取り出したらすぐに食べられます。日本茶やコーヒーと合わせるのもおすすめです。

独自の製法で、きめ細やかな質感を残しています。秋田県特産品開発コンクールで知事賞を受賞した一品です。1包2個入りで、合計8包が箱の中に入っています。賞味期限は常温で30日。和菓子のお土産を探している方は、チェックしてみてください。

第8位 くらた おばこナ、ひでこナ

くらた おばこナ、ひでこナ

秋田民謡の「秋田おばこ」「ひでこ節」を題材にした焼き菓子のお土産です。あん入りの生地をアルミホイルで包んで焼き上げています。おばこナ・ひでこナの2種類入りです。

「おばこナ」は、沖縄県産の黒砂糖や、北海道産小豆を使用した黒砂糖あんを生地の中に入れた一品。「ひでこナ」は、滋賀県産の高級白みそや、北海道産手亡豆を使用した白みそあんを生地で包んでいます。

内容量は、8個・10個・16個・24個入りのラインナップです。化粧箱に入っています。賞味期限は製造日より40日。個包装しているため、手軽に渡せるお土産です。

第9位 セキト だまこ餅


セキト だまこ餅

秋田県産のうるち米を100%使用したお餅のお土産です。後味のよい絹ごしのゴマだれが入っているのが特徴。豊かな風味に仕上がっています。自社で一貫製造しているのがポイント。自然の素材を生かして作っています。

保存料は不使用です。急速冷凍しているので、出来たての味を楽しめるのも魅力のひとつ。約1時間程度の自然解凍で食べられます。

内容量は10個入りをはじめ、10個入り×2段・10個入り×3段・10個入り×4段までをラインナップ。大人数へのお土産にも対応できます。賞味期限は冷凍で30日、解凍後は2日。秋田のめずらしいお土産を選びたい方におすすめです。

第10位 秋田いなふく米菓 秋田犬あられんこアソート


秋田いなふく米菓 秋田犬あられんこアソート

秋田県産のもち米を100%使用したあられのお土産。しょっつる味・いか味・えび味の3種類を楽しめます。海鮮風味のあられを歯触りのよい食感に仕上げた商品。秋田犬をモデルにしたパッケージデザインが目を引きます。

小袋に「秋田犬豆知識」や「秋田弁講座」が付いており、楽しみながら食べられるのもポイント。個包装のため、ばらまき用にもぴったりです。内容量は、3種類を5袋ずつセットにしています。

賞味期限は120日。日持ちするため、お土産をすぐに渡せない場合にも重宝します。かわいいパッケージデザインのお土産を選びたい方は、ぜひ検討してみてください。

第10位 鼎庵 金の鼎庵

鼎庵 金の鼎庵

職人が1枚ずつていねいに手焼き・味付けをした、煎餅のお土産です。煎餅は、秋田県産あきたこまち一等米を使っています。秘伝のたれには、老舗・石孫本店の丸大豆一番搾り醤油「百寿」と「吟醸孫左エ門味噌」を使用。さらに、高機能玄米を100%使った「石孫の金の蔵」をベースにして、甘味噌だれに仕上げています。

原材料は、うるち米・醤油・砂糖・味噌です。賞味期限は180日。120日以上の商品が届きます。内容量は、袋入りの5枚・箱入りの10枚・20枚・30枚のラインナップです。「あきた食のチャンピオンシップ2019」の菓子・飲料部門で奨励賞を獲得しています。目上の方へのお土産を探している方におすすめです。
・10枚入り

・20枚入り

秋田のお土産おすすめ|おつまみ・ご飯のお供・おかず

第1位 雄勝野きむらや いぶりがっこ

雄勝野きむらや いぶりがっこ

秋田県雄勝野の気候と風土が感じられる、人気のいぶりがっこです。さまざまなメディアでも取り上げられています。素材本来のおいしさをいかした、シンプルで素朴な味わいが魅力です。

いぶりがっこの大根は、白首の地大根を使用しています。身が引き締まっており辛味が強く、いぶり漬けに適した歯応えと風味が特徴です。燻製に称する焚き木には、サラ・桜・ケヤキなどを使用。渋味のない甘くて香ばしい香りが大根を包みます。ムラがなく、しなりのあるきつね色は熟練した作り手の技が光る一品です。

賞味期限は120日。サイズ展開は、約200g・約260g・約350gの3種類です。本商品のほか、短切りやあらかじめ食べやすくスライスされたモノもあります。秋田で守り受け継がれているいぶりがっこを味わってみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

第2位 安藤醸造 角館ちまき5種詰合わせ

安藤醸造 角館ちまき5種詰合わせ

秋田の味を一度に味わえる、ちまきセットのお土産です。「桃豚チャーシュー」「比内地鶏と枝豆」「秋田牛すきやき」「きのこ」「山菜」のちまき5種類が1個ずつのセット。秋田ブランド豚の桃豚をはじめ、比内地鶏や山菜など、秋田県産の素材がふんだんに使われています。

さらに、自社専用農場で栽培した「北浦郷」のお米を使用。栽培・貯蔵・精米まで手がけています。採用されている銘柄「ミルキープリンセス」は、弾力のある食感と粘りが特徴です。農薬を節減して栽培される「特別栽培米」でもあります。

電子レンジであたためれば、できたてのような本格的な味を楽しめるのも魅力です。冷凍で、タイミングを選ばず食べられるのでストック用としてもおすすめ。食卓が華やかになる、秋田のお土産です。

第3位 東商事 えごま粒味噌

東商事 えごま粒味噌

秋田県産のえごまをふんだんに使用した、おかず味噌のお土産。全体の約30%にえごまが使われています。えごまの香りが香ばしく、アクセントの唐辛子がポイントです。味噌のうま味がマッチした味わいで、辛い食べ物が好きな方はぜひチェックしてみてください。

えごまの加工工場は「秋田県版HACCP認証」を取得。信頼される食を提供していることが認められています。内容量は90gです。食べ方はさまざまで、ご飯のお供としてはもちろん、サラダやサンドイッチ、お菓子にもアレンジできます。秋田ならではのお土産を選びたい方におすすめです。

第4位 伊藤漬物本舗 燻

伊藤漬物本舗 燻

いぶりがっこのうま味がつまったタルタルソースのお土産。燻製たまごと玉ねぎの甘味に加え、マヨネーズの酸味がマッチした個性的なタルタルソースです。秋田県湯沢市の豊かな自然環境のもと生み出されている商品。野菜やフライに付けたり、パンに塗ったりしてさまざまな楽しみ方ができます。

シンプルかつおしゃれな瓶に入っているのもポイント。本商品のほか、ブラックペッパーをきかせたモノもラインナップされています。秋田の名産品をアレンジした新しいお土産を選びたい方にぴったりです。

第5位 三浦米太郎商店 ハタハタ切り寿し

三浦米太郎商店 ハタハタ切り寿し

秋田県産のハタハタを米麹で漬け込んだ「ハタハタ寿司」のお土産です。ほのかな酸味とうま味が特徴で、お酒にも合う味わいが魅力。明治時代から受け継がれる味で、手作りされているのもポイントです。お米も秋田県産のモノを使用。紫のり・にんじん・ゆず・米麹に、塩と酢を加えて1ヵ月間漬け込んでいます。

ハタハタ寿司は、秋田県のお正月には定番の一品で、冬の保存食として重宝されてきました。内容量は200gから2kgまで豊富なラインナップなので、用途に合わせて選べます。秋田の郷土料理のお土産を探している方におすすめです。

第6位 秋田白神食品 おかずがっこ 甘辛

秋田白神食品 おかずがっこ 甘辛

旨味と甘辛い味わいがクセになる、おかずのお土産です。いぶりがっこならではの燻製の芳香な香りも堪能できます。独自の乱切りカットでスライスしたいぶりがっこに、昆布や唐辛子を和えた一品です。自社栽培の上質な大根を使用しており、独特の歯ごたえを楽しめます。

ご飯にのせたり、お茶漬けにしたりなど幅広い食べ方が可能。お酒のおつまみにもぴったりです。1袋250g入っています。賞味期限は常温で180日。お菓子以外のお土産を探している方におすすめです。

秋田のお土産おすすめ|飲み物・お酒

第1位 ダイセン創農 毎日がとまと曜日 ストレートトマトジュース

ダイセン創農 毎日がとまと曜日 ストレートトマトジュース

秋田県産のトマトを100%使用した、トマトジュースのお土産です。自社栽培と契約農家から出荷されるトマトを使用しています。収穫したてのモノを搾汁加工することで、新鮮なトマトジュースを楽しめるのが特徴です。

完熟トマトを、ひとつずつ手で収穫していねいに加工。美しい赤色のトマトジュースに仕上げています。良質な商品と信頼される製造者を審査・認定を行う「食の3重丸」に2019年度認定された商品です。

内容量は150gで、トマト2個分が搾られています。1週間毎日楽しめる7パック入り。外箱には、手持ちが付いているのもポイントです。

中身が見えるコンパクトサイズ。本商品のほか、濃縮トマトジュースやトマト&アップルジュースもラインナップされています。秋田県産の農産物をぜいたくに使ったお土産を選びたい方におすすめです。

第2位 秋田清酒 刈穂 大吟醸

 秋田清酒 刈穂 大吟醸

秋田の特定名称酒である日本酒のお土産です。クリアな香りと力強さを感じるキレのある味わいが楽しめます。厳選された酒造好適米を使用。仕込み水には蔵敷地内の井戸から汲み上げた、刈穂蔵特有の中硬水が用いられています。

蔵で受け継がれる山廃仕込みにより、特有の酸の複雑な味わいが料理の味を引き立たせ、心地よい喉越しを実現。全国でも数少ない酒槽しぼりで仕上げているのもポイントです。手間と時間を費やし、ていねいに作られています。

味のタイプは、淡麗辛口で、華やかさと軽快な飲み口が魅力です。冷酒か常温で飲むのがおすすめ。アルコール度数は16%です。720mlのほか、300mと1800lmlがラインナップされています。秋田を代表するお酒を味わってみたい方に適したお土産です。

・300ml

・720ml

第3位 亀谷食品加工場 ⼭葡萄 原液

亀谷食品加工場 ⼭葡萄 原液

秋田をはじめとする山形・岩手で収穫された山葡萄を100%使用したジュースのお土産。手作りで搾汁した、自然のおいしさがつまっています。傷がついたモノは使用せず、厳選された完熟のぶどうのみを原材料としているのが特徴。山ぶどう特有の酸味と鮮やかな紫色が魅力です。

昔ながらの製法である圧搾汁法で仕上げているのもポイント。水を加えずに加熱・灰取りしています。山ぶどうをそのまま使い、手間を惜しまず丁寧に果汁を搾ってつくられている商品。皮に含まれる成分や、風味もいかされた味わいです。

原液をお猪口で1〜2杯程度飲んだり、スプーン1杯ほどのオリーブオイルを足して飲んだりと、さまざまな楽しみ方があります。アルコールやサイダーと割ったり、はちみつを加えたりして飲むのもおすすめです。

内容量は600ml。瓶詰めされており、高級感のある化粧箱に入っています。子供から年配の方まで年代を問わずに楽しめる秋田のお土産です。

第4位 日の丸醸造 スイートリキュール よーぐるしゅ

日の丸醸造 スイートリキュール よーぐるしゅ

秋田県の栗駒ヨーグルトを使用した、濃厚なリキュールのお土産。チーズケーキを食べているかのようなコクのある味わいと、やさしい甘味が特徴です。

使用しているヨーグルトは、山と水に恵まれた美しい西栗駒で育った牛の牛乳から作られています。原料には日の丸醸造の人気商品である「吟醸甘酒 秋田美人のひみつ」を使用。米麹を用いた酒蔵ならではの甘酒です。

そのまま飲むのはもちろん、炭酸で割って飲んでも楽しめます。デザート感覚で飲めるため、お酒をあまり好まない方にもぴったり。内容量は300mlで、アルコールは7%です。かわいらしい目を引くパッケージデザインとネーミングも魅力。新感覚のお土産を選びたい方におすすめです。

第5位 トースト 湖畔の杜ビール 味わい天空 てんくう

トースト 湖畔の杜ビール 味わい天空 てんくう

オールモルトのコクとさわやかさが魅力のビールのお土産です。澄み渡った爽快な空をイメージして作られています。秋田県田沢湖の豊かな自然に恵まれた湖畔で、地元の素材をいかして作られているのがポイント。質のよい発酵ならではのコシのある泡立ちを楽しめます。

醸造士が原料を見極め、麦汁づくりに力を注ぎながら素材の持ち味を引き立てているのがポイント。原料の選別から、グラスに注がれるまでの過程までこだわっている商品です。全国酒類コンクール第1位特賞の受賞歴があります。

1本330mlで、賞味期限は120日。秋田の豊かな風土を思わせる、こだわり抜かれたお酒を楽しみたい方にぴったりです。

・1本

・12本セット

秋田のお土産おすすめ|おしゃれな雑貨・かわいい雑貨

第1位 大館工芸社 小判弁当

大館工芸社 小判弁当

秋田県大館で作られた伝統工芸品「曲げわっぱ」のお弁当箱です。日本三大美林に数えられている秋田杉を使用しています。美しい木目とあたたかみのある風合いが魅力。日本の伝統工芸品として国から指定されています。

弁当の形は古くから愛され続ける小判形。均等な木目や軽さ、弾力性に優れており、香りのよさもポイントです。受け継がれる技が、日本が誇る逸品を生み出しています。

本商品はウレタン塗装を施しているのが特徴。揚げ物はもちろん、スパゲティや炒飯も詰められます。食器洗剤も通常のモノが使用できるため、手入れが簡単なのも魅力。サイズは188×120×58mmで、容量は640ccです。取り外し可能な仕切りも付いているのもポイント。日ごろからお弁当を作る方へのお土産にぴったりです。

第2位 藤木伝四郎商店 葉枝おき

藤木伝四郎商店 葉枝おき

秋田の工芸品「樺細工」で作られた、箸置きのお土産。「型もの技法」が施されており、箸が転がらないようにやわらかな曲面に仕上げているのが特徴です。山桜の樹皮が用いられ、使うほど光沢を増すのがポイント。特有の鮮やかさが保たれます。

無地皮が2個、くるみ・さくら・かえでの各1個をセットにした商品です。白を基調としたおしゃれな化粧箱に入っています。自然のモノを使用しているため、ひとつひとつ風合いが異なるのも魅力のひとつ。秋田でこだわりのあるお土産を選びたい方におすすめです。

第3位 八柳 樺細工の八柳 秋田犬 キーホルダー

 八柳 樺細工の八柳 秋田犬 キーホルダー

樺細工で作られた、秋田犬のキーホルダーのお土産です。明治9年から長期にわたり樺細工を手がけている秋田県仙北市の製造販売店が手がけています。自然のやさしい風合いが魅力です。

サイズは、縦3×横3×厚さ0.4cmほど。鈴をイメージしたチャームがついています。食べ物以外のお土産を探している方にぴったりです。

第4位 秋田空港ターミナルビル 秋田空港/大館能代空港共同プロデュース 秋田犬ぬいぐるみ

秋田空港ターミナルビル 秋田空港/大館能代空港共同プロデュース 秋田犬ぬいぐるみ

秋田犬をモデルにしたぬいぐるみのお土産です。秋田空港と大館能代空港の共同企画された人気の商品。平昌五輪のフィギュアスケート金メダリスト、アリーナ・ザギトワ選手にプレゼントされたこともあります。

高さ約18cmの商品。犬好きの方や子供へのギフトににぴったりです。秋田のかわいいお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。