テレビCMなどで見かける機会も増え、注目度がより高まっているリカバリーウェア「BAKUNE(バクネ)」。快適な睡眠環境を整える機能性パジャマとして人気を集めていますが、「実際の着心地は?」「本当に効果があるの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、リニューアルしたBAKUNEを徹底レビュー。編集部員が実際に着用した感想や購入者の口コミを交えながら、魅力と気になるポイントを詳しく解説します。また、お得に購入できる方法もご紹介するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- BAKUNE(バクネ)とは?
- 旧BAKUNE(バクネ)とリニューアルBAKUNE(バクネ)の違い
- BAKUNE(バクネ)を1週間着用してみた感想
- BAKUNE(バクネ)のよい口コミ・気になる口コミを徹底レビュー
- BAKUNE(バクネ)の仕組み・特徴
- BAKUNE(バクネ)の効果的な使い方と利用する際の注意点
- BAKUNE(バクネ)がおすすめの方・おすすめできない方
- 製品情報
- BAKUNE(バクネ)スウェットとほかのBAKUNEシリーズを比較
- BAKUNE(バクネ)と類似製品の特徴を比較
- BAKUNE(バクネ)に関するQ&A
- 番外編|睡眠・生活環境を整えるなら布団やリカバリーサンダル選びも重要
BAKUNE(バクネ)とは?

BAKUNEは、株式会社TENTIALが開発・販売している一般医療機器に分類されるリカバリーウェアです。血行促進や疲労回復などをサポートする”機能性パジャマ”として注目を集めています。自然な寝返りを妨げないシルエット設計に加え、肌触りのよさと優れた伸縮性を兼ね備えている点も魅力です。
素材はスウェットをはじめ、ニット・ガーゼ・サテン・ベロアなどさまざまな種類が揃っています。さらに、長袖・半袖やプルオーバー、ボタンフロントなどシルエットのバリエーションも豊富で、季節や好みに合わせて快適な一着を選択可能です。
また、洗濯を重ねても機能性が損なわれにくいのが特徴。いつでも清潔に、心地よい着用感をキープできます。上質な睡眠環境を求める方や、自宅でのリラックスタイムをより快適にしたい方におすすめのアイテムです。
旧BAKUNE(バクネ)とリニューアルBAKUNE(バクネ)の違い

By: tential.jp
旧モデルとリニューアルモデルでは、シルエットや肌当たり、ロゴデザイン、サイズ・カラー展開などに違いがあります。リニューアルモデルでは袖口のリブが改良され、腕まくりしやすくなりました。洗顔や洗い物などで袖をまくる際、ひじ上まで上げなくても比較的落ちてこないのも嬉しいポイントです。
また、縫い目を倒す仕様にすることで、よりなめらかな肌当たりを実現しています。デザイン面では、襟に「TENTIAL」ロゴテープが追加され、袖のロゴが「SELFLAME®︎」に変更。さらに、ボトムスのロゴデザインも微調整されています。
加えて、サイズ展開が拡充されたことで、より多くの体型にフィット。カラーラインナップも変更されており、メンズ・ウィメンズともに新しい配色が登場しています。お気に入りの色がリニューアル後もあるか、チェックしてみてください。
BAKUNE(バクネ)を1週間着用してみた感想
やわらかく、なめらかな着心地に感動

スウェット生地というと一般的なスウェットトレーナーを想像しますが、BAKUNEは思った以上に「やわらかく、なめらか」だと感じました。それは、しっとりした肌触りを実現する”シアバター加工”が施されているため。
裏地もチクチクした感じがなく、やさしく身体を包み込んでくれます。摩擦が少ないことで引っ掛かりにくく、長時間着用しても快適に過ごせるのが魅力です。
動きが邪魔されない

BAKUNEは、優れたストレッチ性を持つ厚すぎないスウェット生地なので、軽やかな着心地です。また、着用データを分析して誕生した「BAKUNE Motion Design」により、もたつきがなく動きやすいとも感じました。無理な力をいれず、スムーズに寝返りできるのが嬉しいポイントです。
徐々に効果を実感できた

BAKUNEの1番の魅力といえば、特殊繊維「SELFLAME」による血行促進や疲労回復、筋肉のコリを和らげる働きにあります。4日目までは特に変化を感じませんでしたが、5日目から徐々に効果を感じられるようになりました。
身体の表面が熱いのではなく、内側がじんわりとあたたかい感覚で、寒い朝も気持ちよく起床できたのが嬉しいポイント。ただし、疲労回復や筋肉のコリを和らげる効果は、1週間ではあまり感じられなかったです。
BAKUNEの説明書には「効果は個人差があるため、20日以上の長期着用が望ましいです。」と記載されています。焦らずに毎日の習慣として着用し続けることが大切です。
真冬は肌寒く感じそう

室内が20℃前後のときは、あたたかく快適に着用できました。ただし、早朝など冷え込む時間帯に暖房をつけていない状態だと、やや肌寒いと感じるときもあったのが気になる点です。
BAKUNEは秋冬にぴったりのリカバリーウェアですが、寒がりの方だと真冬の使用は厳しいかもしれません。しっかりとあたたかいアイテムを探している方は、裏起毛素材を採用した「BAKUNE ウォーム」などもあわせてチェックしてみてください。
BAKUNE(バクネ)のよい口コミ・気になる口コミを徹底レビュー
よい口コミ①
伸縮性があり、着ていて突っ張るとこがなく着心地がよい。tential.jp
編集部員のレビュー

腕の上げ下げや曲げ伸ばし、前屈、屈伸をしてみたところ、突っ張り感や引っ掛かりなくスムーズに動けました。評判の通り伸縮性があるので、着心地がよく感じられます。伸縮性のよさは寝返りのしやすさにつながるだけでなく、ルームウェアとして着用したときでも快適に過ごせるのが魅力です。
よい口コミ②
着用時のよれが無く、睡眠時のストレスが緩和tential.jp
編集部員のレビュー

BAKUNEはやわらかい肌触りと優れたストレッチ性を両立しているため、よれにくいのが特徴。寝姿勢を確認してみたところ、よれが目立たちすぎず、身体に自然にフィットしていました。
さらに、袖口とボトムスの裾口はすぼまっていることで、はだけにくいのもポイント。よれたりはだけたりすることが少ないことで、摩擦や寒さなどの不快感が減り、快適さをキープできます。
気になる口コミ①
スエットというのでトレーナーくらいのものだと思っていたが かなり薄い。ティシャツとは違うけど 冬には向かないなと思いますtential.jp
編集部員のレビュー

光にかざすと、ほんのり透けるほどの厚み。BAKUNEは一般的なスウェットトレーナーよりも、薄手で軽い生地感に仕上がっています。暑がりの男性部員は冬場でも快適に着られそうと感じた一方で、女性部員は室温が20℃を下回ると少し肌寒く、羽織が欲しくなったそうです。
ただし、布団に入ってしまえばちょうどよいあたたかさで、心地よく眠れたとのこと。冬にルームウェアとして使う場合は、暖房を併用するとより快適に過ごせるでしょう。
気になる口コミ②
少し袖や丈が短いように感じたので、普段Mサイズを着ているため今回Mサイズを購入しましたが、次回はLサイズを購入した方がいいかなと思っています。tential.jp
編集部員のレビュー


全体のサイズ感は、大きすぎず小さすぎないジャストサイズです。袖口のリブは適度な締まりがあり、手首にしっかりフィットします。首まわりは自然な開きで窮屈さはなく、着脱の際に少し引っ掛かる程度で、特にストレスはありません。
トップスの裾は、伸ばすとヒップに軽くかかる長さ。ウエスト部分は伸縮が控えめな印象で、やや着脱しにくいことがあります。ボトムスの裾口は、足首を通すときにわずかに引っ掛かりを感じました。
サイズ選びに迷う場合は、公式販売ページの口コミもあわせてチェックしてみてください。購入者の身長や体重、購入サイズ、着用感が記載されているので、自分の体型に近い方のサイズ感を把握しやすくなります。
BAKUNE(バクネ)の仕組み・特徴
特殊繊維「SELFLAME」を使用し、寝ている間に疲労回復が期待できる

By: tential.jp
BAKUNEには、8種類のセラミック鉱石を微細に粉砕して練り込んだ特殊繊維「SELFLAME(セルフレーム)」が使用されています。SELFLAMEは、身体から発せられる遠赤外線を輻射する仕組みを持っているのが特徴です。
この作用によって血行が促され、疲労回復をサポートする効果が期待できます。さらに、血行促進により筋肉のコリを軽減する働きも。BAKUNEは、日中の仕事や家事で溜まった疲れを、睡眠中にしっかりケアしたい方におすすめのパジャマです。
自然な寝返りをサポートをする「BAKUNE Motion Design」を採用
By: tential.jp
BAKUNEは、無理なく寝返りが打てるよう設計された独自の形状も魅力です。腕の動きを妨げない脇下の可動域デザインや、背中全体を包み込むような背幅構造により、自然な寝返りをサポートします。
なお、スムーズに寝返りを打てることで、同じ姿勢が続きにくくなり、特定の部位への圧力を分散できるのがメリット。睡眠中の身体への負担を軽減でき、より快適な休息につながります。
また、寝返りによって布団内の空気が入れ替わるため、温度や湿度を適切に保ちやすく、心地よい睡眠環境をキープできるのも嬉しいポイントです。
シアバター加工で軽くやわらかな肌触り

スウェット素材のBAKUNEには、シアバター加工が施されています。軽くやわらかな肌触りに仕上がっており、心地よく着用できるのが魅力。
また、生地に用いられる糸を改良したことで、やわらかな着心地ながら裏地の引っ掛かりを抑えているのもポイントです。
BAKUNE(バクネ)の効果的な使い方と利用する際の注意点
効果的な使い方
BAKUNEの効果を感じるには、以下のポイントを守ることが大切です。
- 上下セットで着用する
部分的な着用でも一定の効果が期待できるものの、上半身・下半身の筋肉に働きかけるとより効果を感じやすい - 自分の身体に合ったサイズを選ぶ
寝返りしやすいように、きつすぎずゆるすぎないサイズがおすすめ - 素肌の上から直接着用する
インナーを着ても効果を発揮するものの、広い面積をBAKUNEで覆うほうがより効果が大きくなりやすい - 20日以上着用して効果を判断する
効果の感じ方には個人差があるため、すぐに結果を求めず、継続して着用することが大切
利用する際の注意点
以下のポイントを避けて、BAKUNEを利用するようにしましょう。
- 下に厚手のインナーを着る
身体から放出される遠赤外線を輻射しにくくなり、効果が薄れてしまう可能性がある - サイズをしっかり確認せずに選ぶ
小さすぎると締め付けを感じやすく、大きすぎるともたつきが生じて寝返りしにくくなる - 肌の異常を感じても着用し続ける
かゆみやかぶれなど肌に異常を感じた場合は着用を控えましょう - 洗濯表示を確認せずにお手入れする
繊細な生地を傷めて着心地が損なわれないよう、洗濯表示に従ってお手入れしましょう
BAKUNE(バクネ)がおすすめの方・おすすめできない方
おすすめの方
肌触りのよさと動きやすさを求める方

シアバター加工が施されたBAKUNEは、軽やかでやわらかな肌触りが魅力。肌を包み込むような心地よさで、リラックスタイムや就寝時に快適に過ごせます。
また、ストレッチ性にも優れており、寝返りやちょっとした動作もスムーズ。肌触りのよさと動きやすさを両立しているので、パジャマとしてはもちろん、ルームウェアとしても活躍する一着です。
秋冬で使いやすいおしゃれなリカバリーウェアを探している方

BAKUNEはやわらかな肌触りとほどよく厚みのある生地で、心地よいあたたかさを実現しています。秋冬を快適に過ごせるリカバリーウェアを探している方におすすめです。
さりげなくロゴをあしらったおしゃれなデザインなので、見た目にも気を遣いたい方にぴったり。さらに、カラーが複数用意されており、自分好みの色味を見つけやすいのも魅力です。
家族や恋人、友人に着心地のよいパジャマをプレゼントしたい方

大切な方の快適さや健康を考えて特別なプレゼントを選ぶなら、パジャマとしてBAKUNEがおすすめです。
BAKUNEはシアバター加工によるやわらかい肌触りで、着るたびに心地よさを実感できます。また、特殊繊維の効果で血行を促し、日々の疲れをやさしくケアするのも魅力。
さらに、シンプルで洗練されたデザインに加え、幅広いサイズ・カラー展開により、家族や恋人、友人の体型や好みに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
おすすめできない方
パジャマにお金をかけたくない方

BAKUNEは高機能の素材や設計にこだわって作られているため、一般的なパジャマより価格が高く設定されています。
その分、血行促進や疲労回復サポート、着心地のよさといった付加価値があるものの、「パジャマはできるだけ安く購入したい」「頻繁に買い替えたい」と考えている方には向いていません。
BAKUNEの購入を検討している方は、自分のライフスタイルや重視するポイントを踏まえて、本当に必要なアイテムかをじっくり検討してみてください。
暑がりな方や薄手のリカバリーウェアを探している方

スウェット素材のBAKUNEはほどよく厚みのある生地で、秋冬に適したリカバリーウェアです。暑がりの方や薄手のアイテムを探している方は、ほかの素材を採用したBAKUNEを検討してみてください。
例えば、吸収速乾性に優れた「BAKUNE Dry」や、サラサラとした肌触りの「BAKUNE Mesh」などがおすすめです。また、長袖上下セットだけでなく半袖上下セットも展開されているので、あわせてチェックしてみてください。
製品情報
テンシャル(TENTIAL) BAKUNE(旧モデル)

| サイズ展開 | XS・S・M・L・XL・2XL | カラー展開 | Navy・Black・Beige・Gray・Dark-khaki・Light-gray・Lavender・Coral-pink・Dark-gray |
|---|
※カラーによってサイズ展開が異なる場合があります。
テンシャル(TENTIAL) BAKUNE Ladies(旧モデル)

| サイズ展開 | S・M・L | カラー展開 | Smoke-pink・Brown・Off-white・Light-green・Dark-gray |
|---|
※カラーによってサイズ展開が異なる場合があります。
テンシャル(TENTIAL) BAKUNE スウェット メンズ

| サイズ展開 | XS・S・M・L・XL・2XL・3XL・4XL・5XL | カラー展開 | Navy・Black・Dark-gray・Greige・Turquoise・Purple |
|---|
※カラーによってサイズ展開が異なる場合があります。
テンシャル(TENTIAL) BAKUNE スウェット ウィメンズ

| サイズ展開 | XS・S・M・L・XL・2XL | カラー展開 | Pink・Navy・Brown・Greige・Turquoise・Purple |
|---|
BAKUNE(バクネ)スウェットとほかのBAKUNEシリーズを比較
| 製品 | ![]() BAKUNE スウェット メンズ | ![]() BAKUNE スウェット ウィメンズ | ![]() BAKUNE ウォーム | ![]() BAKUNE ベロア | ![]() BAKUNE ソフトニット | ![]() BAKUNE パジャマ ガーゼ | ![]() BAKUNE パジャマ サテン | ![]() BAKUNE Dry Men's | ![]() BAKUNE Mesh |
| 販売ページ | |||||||||
| 季節 | 秋・冬 | 秋・冬 | 秋・冬 | 秋・冬 | 秋・冬 | 秋・冬 | 秋・冬 | 春・夏 | 春・夏 |
| 素材 | スウェット | スウェット | 裏起毛スウェット | ベロア | ソフトニット | ガーゼ | サテン | ドライ | メッシュ |
| シルエット | プルオーバー | プルオーバー | プルオーバー(モックネック) | プルオーバー | プルオーバー | ボタンフロント | ボタンフロント | プルオーバー | プルオーバー |
| サイズ展開 | XS・S・M・L・XL・2XL・3XL・4XL・5XL | XS・S・M・L・XL・2XL | XS・S・M・L・XL・2XL | XS・S・M・L・XL・2XL | 2XS-XS・S-M・L-XL | XS・S・M・L・XL | XS・S・M・L・XL | XS・S・M・L・XL・2XL・3XL・4XL・5XL | XS・S・M・L・XL・2XL・3XL・4XL・5XL |
| カラー展開 | Navy・Black・Dark-gray・Greige・Turquoise・Purple | Pink・Navy・Brown・Greige・Turquoise・Purple | Light-gray・Navy・Black・Pink・Turquoise | Dark-gray・Navy・Pink・Brown | Navy・Brown・Dark-gray・Pink | Beige・Navy・Dark-gray | Greige・Navy | Saxe-blue・Navy・Black・Greige・Gray | Black・Navy・Gray・Pink・Saxe-blue |
※カラーによってサイズ展開が異なる場合があります。
BAKUNEはスウェット以外にも、裏起毛スウェット・ベロア・ソフトニット・ガーゼ・サテン・ドライ・メッシュなど幅広い素材を使用しています。生地の触り心地や厚み、通気性、速乾性などが異なるので、好みの着心地や季節に合ったモノを選ぶのがおすすめです。
また、プルオーバー・ボタンフロントなどシルエットや、サイズ・カラー展開にも違いがあるため、自分のライフスタイルや好みに合うモノがあるかチェックしてみてください。
BAKUNE(バクネ)と類似製品の特徴を比較
| 製品 | ![]() BAKUNE スウェット メンズ | ![]() BAKUNE スウェット ウィメンズ | ![]() ブレインスリープ ウェア リカバリー | ![]() シックスパッド リカバリーウェア スリープ | ![]() ベネクス スタンダードドライ+ ロングスリーブクルーネック ジョガーパンツ メンズ | ![]() AOKI疲労回復ウェア・リカバリーケアプラス | ![]() コラントッテ RESNO MAGNE リカバリーウェアPLUS | ![]() RED スリープ プルオーバー長袖&ジョガーパンツセット |
| 販売ページ | ||||||||
| 他製品との違い | シアバター加工で肌当たりがやさしい | シアバター加工で肌当たりがやさしい | 速乾性・吸放湿性に優れた素材を使用 | やさしく包みこむような着心地を実現するモダールを使用 | 消臭機能が備わった天テープをネックまわりにあしらっている | リーズナブルな価格設定で気軽に購入しやすい | 特殊凹凸加工で心地よいリラックスタイムへと導く | 吸水速乾性が高く、寝汗をかいてもベタつきにくい |
| 季節 | 秋・冬 | 秋・冬 | オールシーズン | ー | オールシーズン | オールシーズン | 秋・冬 | ー |
| サイズ展開 | XS・S・M・L・XL・2XL・3XL・4XL・5XL | XS・S・M・L・XL・2XL | S・M・L・XL | S・M・L・LL | M・L・XL・XXL | S・M・L・LL・3L | S・M・L・XL | S・M・L・LL |
| カラー展開 | Navy・Black・Dark-gray・Greige・Turquoise・Purple | Pink・Navy・Brown・Greige・Turquoise・Purple | ブラック・グレー・アイボリー | ブラック・ベージュ・ライトグレー | ブラック・ネイビー | 紺・黒・茶・ライトグレー・ピンク | 杢グレー・杢ベージュ | ネイビー・ブラック・ベージュ・グレー・ピンク・ブルー |
※カラーによってサイズ展開が異なる場合があります。
血行促進や疲労回復、筋肉のコリを軽減するといったリカバリーウェアとしての機能は共通していますが、モデルごとに異なる特徴があります。自分が求める機能を考慮して選ぶことが大切です。
「BAKUNE スウェット メンズ」「BAKUNE スウェット ウィメンズ」「AOKI疲労回復ウェア・リカバリーケアプラス」「RED スリープ プルオーバー長袖&ジョガーパンツセット」の4モデルは、サイズやカラー展開が豊富。体型や好みに合った一着を見つけやすいのが魅力です。
価格は上下セットで1万円以下から3万円を超えるモノまで幅広く、2.5万円前後のモデルが多く展開されています。予算に合わせて、自分にぴったりのリカバリーウェアを選んでみてください。
BAKUNE(バクネ)に関するQ&A
BAKUNE(バクネ)の取り扱い店舗は?

By: tential.jp
BAKUNEは、現在250店舗以上で取り扱っています。うちオフィシャルストアは17店舗で、残りはロフト・ハンズ・ビックカメラなどで販売しています。
試着に対応している店舗は、一部に限られているのが注意点。サイズ感や着心地を確かめてから購入したい場合は、来店前に試着可能な店舗を調べておくと安心です。なお、公式サイトの店舗一覧では、「試着室あり」の条件で絞り込み検索ができます。
BAKUNE(バクネ)をお得に購入できるキャンペーンやセールはある?

BAKUNEをできるだけお得に手に入れたい方は、公式サイトで実施されているキャンペーンやセールをチェックしてみましょう。現在、BAKUNEシリーズのなかから好みの上下セットを2点選ぶと、通常価格より10%オフで購入できるお得なセット割が用意されています。
ペアで着用したい方や、カラー違いを揃えたい方、洗い替え用として複数枚持っておきたい方にもぴったり。また、同じBAKUNEシリーズでも素材の異なるタイプを自由に組み合わせられるため、季節や用途に合わせて使い分けたい方にもおすすめです。
さらに、不定期でアウトレットセールを実施しているほか、LINEでTENTIAL公式アカウントを友だち登録すると500円分のクーポンがもらえます。少しでもお得に購入したい方は、ぜひ活用してみてください。
BAKUNE(バクネ)はふるさと納税でも購入できる?

BAKUNEシリーズのなかには、生産を担う長崎県大村市のふるさと納税返礼品に採用されているモデルがあります。2025年11月時点での対象モデルは、「BAKUNE Dry Men’s 半袖 上下」「BAKUNE Dry Men’s 長袖 上下」「BAKUNE Dry Women’s 半袖 上下」「BAKUNE Dry Women’s 長袖 上下」です。
「楽天ふるさと納税」「ふるさとチョイス」「ANAのふるさと納税」「ふるなび」から申し込めます。お得にBAKUNEを入手したい方は、ぜひふるさと納税もチェックしてみてください。
※在庫切れの場合があります。
BAKUNE(バクネ)を洗濯・乾燥するときのポイントは?

BAKUNEに採用されている特殊繊維「SELFLAME」は、洗濯を繰り返しても機能が損なわれにくいのが特徴です。そのため、日常的に洗って清潔に保てます。ただし、長く快適に着用するためには、洗濯表示に記載された注意事項を必ず確認しておきましょう。
やわらかく繊細な生地を使用しているため、摩擦や絡まりによるダメージを防ぐには洗濯ネットを使用することが大切。また、「手洗いモード」などのやさしい設定を選ぶと、より生地へのダメージを減らせます。
乾燥機の使用は生地を傷める恐れがあるため避け、洗濯後は風通しのよい場所で陰干しするのがおすすめ。直射日光を避けることで、紫外線による変色も防げます。もし乾燥後に生地が縦に伸びてしまった場合は、軽く横方向に引っ張ることで元のシルエットに戻せます。
番外編|睡眠・生活環境を整えるなら布団やリカバリーサンダル選びも重要
掛け布団
テンシャル(TENTIAL) BAKUNE 掛け布団 ウォーム

調温・調湿機能を備えた冬用掛け布団。中綿にPCM繊維を採用し、布団内の熱を放出・吸収することで、快適な温度を保ちます。5層構造により、軽やかな掛け心地ながらあたたかさをしっかりキープするのが魅力です。
側生地にはシアバター加工を施したマイクロファイバーフランネル毛布を使用し、なめらかな肌触りを実現。洗濯機で丸洗いできるため、清潔に使い続けられます。
シングルからクイーンまでサイズ展開があり、Gray・Navy・Brown・Pinkの4色を用意。部屋のインテリアに合わせて選べます。寝汗や冷えを防ぎながら、朝まで快適に使える掛け布団を求める方におすすめです。
リカバリーサンダル
テンシャル(TENTIAL) リカバリーサンダル ウォーム

あたたかさと快適な履き心地を両立した秋冬用サンダル。中綿入りアッパーが足元をあたたかく包み込み、寒い季節も心地よく履き続けられます。データに基づいた設計のフットベッドが足にフィットし、歩きやすさを向上させているのも魅力です。
インソールにはやわらかなPU素材、アウトソールには硬めのEVA素材を採用し、クッション性と安定性を兼ね備えています。アーチサポート構造が土踏まずを持ち上げ、歩行時の体のバランスをサポートするのが特徴。踵部分は踏んだ状態でも履ける2WAY仕様で、室内外どちらでも活躍します。
サイズは、22.0〜28.5cmまで展開。カラーはBlack・Beige・Gray・Turquoise・Pinkの5色から選べます。肌寒い季節でも快適な履き心地を叶えるおすすめのサンダルです。































BAKUNEは、血行促進や疲労回復などの効果を期待できるのが魅力です。さらに、ストレッチ性に優れ、動きやすいデザインなので、寝返りしやすいのもメリット。秋冬に着用できるパジャマやルームウェアを探している方におすすめです。購入を検討している方は、お得なキャンペーンもチェックしてみてください。