人と人のかかわりを中心に家族愛や友情を描いた作品が多いヒューマンドラマ映画。数多くの名作があるため、どれを選べばよいか分からない方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、ヒューマンドラマ映画のおすすめ作品をご紹介します。ベストセラー小説を原作にした人気作アカデミー賞で複数受賞した名作までさまざまな作品をご紹介しているので、最後までチェックしてみてください。

※配信サイト情報は執筆時点のものであり、予告なく配信終了になる場合があります

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ヒューマンドラマ映画のおすすめ|日本映画

万引き家族 – 是枝裕和

2018年公開・上映時間:120分

万引き家族

By: amazon.co.jp

家族ぐるみで軽犯罪を行う一家の姿を描いたヒューマンドラマ映画です。カンヌ国際映画祭で21年ぶりとなるパルムドールを受賞し、日本アカデミー賞では5部門を受賞しました。

高層マンションが乱立している東京の下町に時代に取り残されたように立つ平屋がありました。平屋に住む家族は家主の年金を目当てに治と信代の夫婦と祥太、さらに亜紀が暮らしています。家主の年金だけでは5人の生活費は賄えず、足りない分は万引きで稼ぐといった底辺の生活をしていましたが笑顔の絶えない家族です。ある日、近所の団地の廊下で震えていた幼子を見かねて治は家に連れて帰ります。

低所得層という社会問題を低所得者の視点からを描き、問題提起をしている点が見どころです。また、家族やコミュニティにおける絆を丁寧に描いており、家族とはどのようなものかを感じさせます。社会派問題を取り上げる映画が好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

そして、バトンは渡された – 前田哲

2021年公開・上映時間:137分

そして、バトンは渡された

By: amazon.co.jp

瀬尾まいこの同名ベストセラー小説を原作にしたヒューマンドラマ映画です。日本アカデミー賞の最優秀主演女優賞に永野芽郁、最優秀助演女優賞に石原さとみがノミネートされました。

幾度となく血のつながらない親が変わってきたことで名字が4回も変わった優子は現在、義理の父である森宮と2人で暮らしていました。将来や友人といったさまざまな悩みを抱えていましたが、現在は卒業式で演奏するピアノを猛練習中です。一方、夫を何度も変え、好き勝手に生きる梨花は娘であるみぃたんを愛情いっぱいに育てていましたが、ある日、突然姿を消してしまい……。

出演者の演技力が高いため、物語に入り込みやすい作品です。特に男をとっかえひっかえする梨花を演じた石原さとみの演技は素晴らしく、あざとさと娘を想う愛情深い母親の姿を丁寧に演じています。石原さとみが好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

1ST KISS ファーストキス – 塚原あゆ子

2025年公開・上映時間:124分

1ST KISS ファーストキス

By: amazon.co.jp

脚本家の坂元裕二と映画監督の塚原あゆ子が初めて組んで製作したヒューマンドラマ映画です。原作となる作品は存在せず、完全オリジナルストーリーで描かれる恋愛映画です。

結婚15年を迎えたカンナはある日、夫の駈を事故で失ってしまいました。夫婦仲は健全ではなく離婚話も出ていた程でしたが、突然の別れは思ってもいませんでした。しかし、ひょんなことからタイムスリップしてしまい、カンナは15年前のまだ夫になっていないころの若き日の駈と出会い……。

離婚が持ち上がる程に冷め切った妻がタイムスリップすることで相手への想いを再認識する点が見どころです。死の運命を回避しようと行動する様子は見ごたえがあります。また、主演を務めた松たか子の演技力が高く、年が離れた恋愛を違和感なく見せているおすすめの作品です。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

そして父になる – 是枝裕和

2013年公開・上映時間:120分

そして父になる

By: amazon.co.jp

病院での取り違いで息子が違うことを知らされた父親の苦悩を描いたヒューマンドラマ映画です。日本アカデミー賞で2部門を受賞しました。

大手建設会社勤務、住居は高級マンション、妻と息子にも恵まれるといった順風満帆の人生を歩んできた野々宮良多は、ある日、6歳になる息子が出生時に取り違えられたことを知ります。妻のみどりや取り違えられた先の家族はすでに6年も育ててきた息子を手放すことに葛藤しますが、手放すなら早い方がいいと結論づけられ、お互いの子供を交換することに……。

血がつながっていないとはいえ、愛情を持って6年間育ててきた息子を手放す辛さや葛藤を描いている点が見どころです。福山雅治演じる野々宮良多が相手方の家族と触れ合っていくことで徐々に父親として成長していく様子は見ごたえがあります。親子の絆を描いた作品が好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

流浪の月 – 李相日

2022年公開・上映時間:150分

流浪の月

By: youtube.com

凪良ゆうによるベストセラー小説を原作にしたヒューマンドラマ映画です。広瀬すずと松坂桃李が主演を務め、日本アカデミー賞では6部門にノミネートされました。

ある日、雨のなか公園でびしょぬれになっていた10歳の少女・家内更紗がいました。そこへ通りかかった19歳の大学生・佐伯文は更紗に傘をさしかけます。更紗は叔母に引き取られており、家を嫌っていたため家に帰りたがりません。見かねた文は更紗を自宅に連れ帰り、そのまま2か月過ごします。しかし、文は更紗を誘拐したとされて逮捕されてしまい……。

異端を排除しようとする社会の怖さと生きづらさを抱える2人の姿が見どころです。さまざまな理由から居場所を求めただけなのに社会が許してくれない様子と対比するように15年経ってもお互いをピュアに想い合う2人の姿は見ごたえがあります。ラブストーリーが好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

アット・ザ・ベンチ – 奥山由之

2024年公開・上映時間:86分

アット・ザ・ベンチ

写真家である奥山由之の自主制作によるヒューマンドラマ映画です。東京の二子玉川にある古ぼけたベンチを舞台にオムニバス形式でストーリーが展開されます。

川沿いにある古ぼけた小さなベンチ。そのベンチには久々の再会を楽しむ幼馴染の男女、別れ話をするカップル、家出によってホームレスになった姉と心配して探しに来た妹、ベンチの撤去を計画する役所の職員などさまざまな人がやってきます。

ひとつのベンチが紡いできたさまざまな人間模様が見どころです。特に幼馴染同士の会話は、友達以上恋人未満の絶妙な距離感を表現しており、応援したくなる魅力があります。さまざまな人間模様をひとつの作品で見たい方におすすめです。

世界の中心で、愛をさけぶ – 行定勲

2004年公開・上映時間:138分

世界の中心で、愛をさけぶ

By: amazon.co.jp

片山恭一のベストセラー小説を原作にしたヒューマンドラマ映画です。セカチューブームを巻き起こし、社会現象になったといわれる作品でドラマ化もされました。長澤まさみは日本アカデミー賞の助演女優賞を受賞しました。

ある日、朔太郎の婚約者である律子が突如失踪。朔太郎は彼女を探して故郷の四国を訪れ探す過程で初恋の女性・アキとの思い出が蘇ります。高校2年生時、朔太郎は同級生のアキとピュアな恋愛をしていましたが、アキは白血病であることが発覚し……。

現在と過去パートによって物語が紡がれますが、特に過去パートを演じた長澤まさみ、森山未來の演技が見どころです。お互いがお互いを想いながらも別れを避けられない2人がどのように行動していくのかが切なく、涙を誘います。泣ける映画を探している方におすすめです。

・配信サイト

・ DVD

この夏の星を見る – 山元環

2025年公開・上映時間:126分

この夏の星を見る

By: x.com

直木賞を受賞した辻村深月による小説を原作にしたヒューマンドラマ映画です。東京都渋谷区、茨城県土浦市、長崎県五島市の3つを舞台にしており、新型コロナウイルスをテーマに取り上げています。

2020年、新型コロナウイルスが世界に蔓延、学校生活は大幅に制限されました。茨城県立砂浦高校では天文部に所属している溪本亜紗の発案でリモート会議を活用した天体観測競技「オンラインスターキャッチコンテスト」を実施。砂浦高校だけでなく、五島列島や東京の学生たちも参加して活動は全国に広がっていくのでした。

伝染病によって大幅に行動を制限されても青春を謳歌するために最大限を尽くす様子が見どころです。今何ができるかを各々が考えて奇跡を起こす様子は感動を誘います。青春物語が好きな方におすすめです。

朝が来る – 河瀬直美

2020年公開・上映時間:139分

朝が来る

By: amazon.co.jp

辻村深月によるヒューマンミステリー小説を実写化したヒューマンドラマ映画です。映画に先駆けてテレビドラマ化がされており、日本アカデミー賞では3部門にノミネートされました。

子供が持てずに諦めていた栗原清和と佐都子の夫婦は、養子で男の子を迎え入れます。男の子は朝斗と名付けられて幸せな生活を送るのでした。それから6年後、片倉ひかりという朝斗の生みの親と名乗る女性から「子供を返して欲しい、ダメならお金をください。」と連絡が入ります。当時14歳で育てる能力がなく、養子に出すことになったひかりは心優しい少女だったはずでしたが、訪ねてきた女性は6年前の心優しい少女の面影がまるでありませんでした。

一見するとトラブルから始まるストーリーに見えますが、その先入観を逆手にとって思いがけない展開になっていく様子が見どころです。偏見を上手く利用しており、謎を解いていくごとに謎が明らかになっていく様子は見ごたえがあります。ミステリーが好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

洗骨 – 照屋年之

2018年公開・上映時間:111分

洗骨

By: amazon.co.jp

お笑いコンビ「ガレッジセール」のゴリが本名名義で監督・主演を務めたヒューマンドラマ映画です。「born、bone、墓音。」を原案にしています。

新城家の長男・剛は母の「洗骨」をするために故郷である粟国島に帰ってきました。母がいなくなった実家で1人暮らす父の生活は妻の死をきっかけに荒れていました。さらに名古屋にいた長女の優子も帰ってきましたが、剛の知る優子とは大きく変わっており、驚きを隠せません。久しぶりに顔を合わせるもバラバラになったように見える新庄一家。しかし、洗骨の儀式は刻一刻と迫っているのでした。

沖縄の離島にある風習をテーマに死生観を描いた作品です。残された人たちはどのように生きていくべきかのひとつの形を描いており、考えさせられるおすすめの作品です。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

星の子 – 大森立嗣

2020年公開・上映時間:110分

星の子

By: amazon.co.jp

第157回芥川賞の候補になった今村夏子の同名小説を原作にしたヒューマンドラマ映画です。

両親から愛情を注がれて育てられたちひろは、幼いころは病弱でした。しかし、ちひろを治した宗教があり、両親はちひろを治したことでその宗教に深い信仰を抱いています。中学3年生になったちひろは新任の先生に一目ぼれしますが、夜の公園で奇妙な儀式をする両親の姿を見られてしまい……。

親子の愛を描いていますが、宗教を絡めることで独特の空気間を醸し出しています。命を助けられたことで宗教を盲信するようになった両親を突き離せない娘の姿や葛藤は見ごたえがあります。また、常識とは何かを訴える作品であるため、哲学的な作品が好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

フロントライン – 関根光才

2025年公開・上映時間:129分

フロントライン

新型コロナウイルスが日本で初めて蔓延したとされるダイヤモンド・プリンセス号で起きた実話を基に医療従事者たちの活躍を描いたヒューマンドラマ映画です。

2020年、ある豪華客船が横浜港に入港。しかし、香港で下船した乗客1名が新型コロナウイルスの感染が確認され、船内ではすでに100人以上が症状が現れています。大規模なウイルス対応の機関を持たない日本は急遽災害医療専門の医療ボランティア「DMAT」が出動。対処方法が分からない未知のウイルスに対して医療従事者たちの命をかけた闘いが始まります。

多くの方がニュースで目にしたであろう事件をテーマにしており、命をかけた医療従事者たちの奮闘は目が離せません。マニュアルがなく、人としてどのように対応するべきかを描いており、日常のありがたみを感じさせます。医療ドラマが好きな方におすすめです。

ディア・ファミリー – 月川翔

2024年公開・上映時間:116分

ディア・ファミリー

By: amazon.co.jp

多くの命を救ったとされるIABPバルーンカテーテル誕生にまつわる実話を基に映画化したヒューマンドラマ映画です。日本アカデミー賞の主題歌賞にノミネートされました。

1970年代、生まれつき心臓疾患を抱えていた佳美は幼いころに余命10年を宣告されていました。どの医療機関でも治せない事実を突きつけられた父・坪井宣政は人工心臓を作り、娘を救うことを決意。全くの素人の状態であったため、達成はほぼ不可能でしたが、娘を助けたい一心で勉強をし、有識者に頭を下げ、何年も開発に奔走するのでした。

娘を助けるために必死になって行動する坪井夫妻の姿が見どころです。諦めないことの大切さや前向きな生き方を描いており、見終わった後にポジティブになれる魅力があります。医療ドラマが好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

この世界の片隅に – 片渕須直

2016年公開・上映時間:126分

この世界の片隅に

By: amazon.co.jp

こうの史代の漫画を原作にアニメーション化したヒューマンドラマ映画です。原作は第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。日本アカデミー賞の優秀アニメーション作品賞を受賞しました。

昭和19年、すずは故郷から20キロ離れた呉に嫁いできました。戦争で物資が不足する中、食卓を作るために工夫をこらしていましたが、日本海軍拠点でもある呉が空襲の標的になったことでさまざまなものが失われていきます。それでもなんとか日々の暮らしを営もうとしますが……。

戦時中の一般市民に焦点を当てているため、戦争の悲惨さを教えてくれる作品です。戦争をリアルに描き、無意味さに絶望するシーンは多くの方に見て頂きたい作品となっています。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

横道世之介 – 沖田修一

2012年公開・上映時間:160分

横道世之介

By: amazon.co.jp

吉田修一の小説を原作にしたヒューマンドラマ映画です。日本アカデミー賞の新人俳優賞にノミネートされています。

大学進学のために上京した18歳の横道世之介は、その性格から出会う人々に好かれていました。友人に恵まれ、さらに社長令嬢である祥子というガールフレンドにも恵まれました。それから16年、それぞれの道を歩んでいた世之介たちでしたが……。

80年代の空気間を丁寧に再現しており、作品全体が持つノスタルジックな雰囲気が見どころです。また、俳優陣の演技力が高く、愛すべき性格の登場人物たちが青春を謳歌する姿は見ごたえがあります。80年代の雰囲気が好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

湯を沸かすほどの熱い愛 – 中野量太

2016年公開・上映時間:125分

湯を沸かすほどの熱い愛

By: amazon.co.jp

中野量太の商業映画デビュー作となるヒューマンドラマ映画です。主演の宮沢りえは「紙の月」以来の映画主演作となり、日本アカデミー賞の優秀主演女優賞を受賞しました。

明るく、強い母である双葉はシングルマザーとして娘を育てていましたが、突然の余命宣告を受けてしまいます。ショックを受けるも現実を受け入れた双葉は4つの「絶対やっておくべきこと」を決め、実行するのでした。

王道の家族愛を描いたおすすめのヒューマンドラマ映画です。残された時間をやりたいことをすべてやる、懸命になってやることで周囲も動かしていく様子は見ごたえがあります。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

ぼくのお日さま – 奥山大史

2024年公開・上映時間:90分

ぼくのお日さま

By: amazon.co.jp

サンセバスチャン国際映画祭の最優秀新人監督賞を受賞した奥山大史の商業映画デビュー作となるヒューマンドラマ映画です。監督自身が監督・脚本・撮影・編集と多くの業務を手掛けました。日本アカデミー賞の新人俳優賞にノミネートされています。

雪が降り積もる田舎町にホッケーが苦手で吃音の少年・タクヤがいました。ある日、タクヤはフィギュアスケートを練習している少女・さくらに心を奪われます。さくらのコーチである元フィギュアスケート選手の荒川はホッケー靴のままフィギュアの真似をするタクヤの姿を見てタクヤの恋を応援しようとするのでした。タクヤにフィギュア用の靴を貸して練習に付き合い……。

純粋さを描いており、思春期の2人の中学生が美しく感じられる作品です。恋と呼ぶにはまだ早い程におぼろげな感情を丁寧に表現しており、昔を思い出したり応援したくなったりする尊さがあります。青春物語が好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

35年目のラブレター – 塚本連平

2025年公開・上映時間:120分

35年目のラブレター

By: amazon.co.jp

2003年に朝日新聞で紹介され、話題を集めたとされる実話を基に製作されたヒューマンドラマ映画です。笑福亭鶴瓶と原田知世が夫婦役を務めました。

戦時中に生まれたことで十分な教育を受けられずに育った65歳の西畑保は文字の読み書きができませんでした。運命的な出会いによって最愛の妻である皎子と結婚したものの、保は幸せを手放したくない一心で読み書きができないことを打ち明けられません。しかし、半年後にその事実が露見し、別れを覚悟しますが「今日から私があなたの手になる」と告げるのでした。いつも寄り添い、支えてくれた皎子に感謝の手紙を書くために保は定年退職を機に夜間中学に通い始めます。

お互いの不足している部分を補って生きる夫婦の理想の在り方を描いた作品です。文字にして大切な人に感謝を伝える大切さを描いています。また、違う演者が演じているにもかかわらず、若いころと現在の夫婦の雰囲気が変わらない演技力の高さも見どころです。

・配信サイト

・Blu-ray

ミッドナイトスワン – 内田英治

2020年公開・上映時間:124分

ミッドナイトスワン

By: amazon.co.jp

トランスジェンダーと親の愛情を知らずに育った少女の疑似家族を描いたヒューマンドラマ映画です。日本アカデミー賞の最優秀作品賞、最優秀主演男優賞を受賞しました。

上京して新宿のニューハーフショークラブで働くトランスジェンダーの凪沙はある日、養育費目当てで一果という少女を預かることになります。トランスジェンダーであることによって社会の片隅に追いやられてきた凪沙と育児放棄で孤独で生きてきた一果は一緒に暮らす内に今まで感じたことのない感情を抱き始めます。

難しい役どころを自然に演じた草彅剛の演技が見どころです。声のトーンや抑揚、所作といった役を上手く演じており、少女との出会いを経て成長していく様子は見ごたえがあります。また、核となるバレエを中心に孤独を味わってきた少女をもうひとりの主演である服部樹咲が上手く演じたおすすめの作品です。

・配信サイト

ヒューマンドラマ映画のおすすめ|海外映画

ショーシャンクの空に – フランク・ダラボン

1994年公開・上映時間:142分

ショーシャンクの空に

By: amazon.co.jp

スティーブン・キングの「刑務所のリタ・ヘイワース」を実写化したヒューマンドラマ映画です。90年代のヒューマンドラマで人気作のひとつといわれ、日本アカデミー賞では外国作品賞を受賞しました。

アンディは無実であるにもかかわらず、妻と妻の愛人殺害の罪でショーシャンク刑務所に収監されていました。粗暴な刑務主任のハドリーや他の囚人から暴力を受けながらも、人柄と銀行時代の技術を活かして信頼を勝ち取っていきます。そのような日々を過ごして20年が経ったある日……。

アメリカの刑務所を舞台に必死に生きる大切さや友情を描いた作品です。刑務所に収監後も酷い目に遭いながら諦めずに目的を達成する様子は見ごたえがあり、両手を広げて天を仰ぐシーンは当作品を象徴しています。1人の人間の生きざまを描いた作品が見たい方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

フォレスト・ガンプ 一期一会 – ロバート・ゼメキス

1994年公開・上映時間:142分

フォレスト・ガンプ 一期一会

By: amazon.co.jp

清らかな心と他人より優れた足の速さを持つフォレスト・ガンプの人生を描いたヒューマンドラマ映画です。アカデミー賞の作品賞を含む6部門で受賞しました。

フォレスト・ガンプは知能指数は人より劣るが、母からは普通の子供と同じように育てられていました。小学生時代には優しく、美しい少女ジェニーと出会ったり大学時代には俊足を買われて入学したアメフト部でスター選手として活躍したりします。卒業後は軍隊に入り、ベトナム戦争に赴き、除隊後はエビ漁を初めて成功を収めていました。立派な人生を歩んでいましたが、幼いころから思い続けるジェニーとは再会と別れを繰り返しており……。

身体能力に優れたフォレスト・ガンプが周囲の人間と出会い、助言を受けることで変化していく様子が見どころです。何かに媚びず、自分を偽ることもしないフォレストの姿は見ごたえがあります。テンポよくストーリーが進む作品が好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

グリーンブック – ピーター・ファレリー

2018年公開・上映時間:130分

グリーンブック

By: amazon.co.jp

1960年代のアメリカを舞台に黒人ジャズピアニストと白人ドライバーの2人の旅を描いたヒューマンドラマ映画です。実話が基となっており、アカデミー賞3部門で受賞しました。

1962年アメリカ、高級クラブの用心棒として働いていたトニー・リップは粗野で教養はないが、周囲から頼りにされる存在でした。しかし、クラブが改修で閉鎖すると、再開までの間無職になってしまいました。トニーは南部でコンサートツアーを計画する黒人ジャズピアニストのドクター・シャーリーの運転手として雇われ……。

人種差別が激しい時代を背景に黒人と白人が旅を経て友情を育む様子が見どころです。肌の色だけでなく生まれも育ちも正反対の2人が最悪の出会いから徐々に相手の長所を認め、友情が芽生える様子は見ごたえがあります。友情物語が好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

フェアウェル – ルル・ワン

2019年公開・上映時間:100分

フェアウェル

By: amazon.co.jp

監督のルル・ワンが自身の体験談を基に製作したヒューマンドラマ映画です。ゴールデングローブ賞の最優秀主演女優賞を受賞しました。

ニューヨークで暮らすビリーは中国の祖母が末期がんで余命いくばくもないと知らされます。この知らせをきっかけに世界各国で暮らす家族たちが帰国し、一堂に会します。ビリーは残り少ない人生を後悔なく暮らせるように病気を打ち明けるべきと主張する一方、中国に住む大叔母は中国の伝統があるため、意見が対立するのでした。

「祖母のために家族で優しい嘘をつく」といったヒューマンドラマの定番を丁寧に表現しています。嘘をつく傍ら、割り切れない思いがにじみ出る様子は見ごたえがあります。家族愛を描いた作品が見たい方におすすめです。

・配信サイト

・ DVD

ワンダー 君は太陽 – スティーブン・チョボウスキー

2017年公開・上映時間:113分

ワンダー 君は太陽

By: amazon.co.jp

R・J・パラシオのベストセラー小説「ワンダー」を映画化したヒューマンドラマ映画です。原作は800万部以上を売り上げており、アカデミー賞ではメイクアップ&ヘアスタイリング賞にノミネートされました。

10歳の少年オギーは先天性の障害を持っており、人とは違う顔でした。これまでは自宅学習をしてきましたが、小学校5年生になったことで初めて学校に通うことになります。人とは違う顔であったため、最初こそ物珍しく見られたり避けられたりしていましたが、オギーの行動によって徐々に周囲の対応が変わっていくのでした。

障害という難しいテーマをユーモアを持って描いた作品です。初めて触れる学校でさまざまな問題が起き、葛藤がありますが、ユーモアと優しさによって周囲に溶け込んでいく様子見ごたえがあります。成長物語が好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

きっと、うまくいく – ラージクマール・ヒラーニ

2009年公開・上映時間:170分

きっと、うまくいく

By: amazon.co.jp

インドの歴代興行収入を塗り替えた名作コメディヒューマンドラマ映画です。日本アカデミー賞の優秀外国作品賞にノミネートされました。

インドのエリート大学であるICEに入学したランチョー、ファラン、ラージューの3人はいつも騒ぎを起こす問題児。今日も騒ぎを起こして学長を激怒させていました。彼らが卒業してから10年が経ったある日、ランチョーが行方不明になります。ファラン、ラージューはランチョーを探すために旅に出ますが……。

荒唐無稽な事件を前に歌と踊りを交えながら大騒ぎで解決していく様子は見ごたえがあります。コメディをベースにしつつもインドが抱える社会問題も扱っているのが特徴です。さまざまな問題が起きながらもしっかりとハッピーエンドを迎えるため、インドらしい映画が見たい方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

ベンジャミン・バトン 数奇な人生 – デビッド・フィンチャー

2008年公開・上映時間:167分

ベンジャミン・バトン 数奇な人生

By: amazon.co.jp

F・スコット・フィッツジェラルドの短編小説を原作としたヒューマンドラマ映画です。ブラッド・ピットを主演に迎え、アカデミー賞3部門で受賞しました。

1918年のニューオーリンズにある老人がいました。その老人は老人の姿で生まれ、父親に捨てられたばかりで運よく黒人女性に拾われます。ベンジャミン・バトンと名付けられた彼は年齢を重ねるごとに若返っていくのでした。船乗りになり、戦争にも赴いた彼はどのような生涯を送るのでしょうか。

年齢によって異なるブラッド・ピットの演技力が見どころです。外見はVFXを駆使した見事な演出をしており、演出に負けないリアリティのある演技は見ごたえがあります。ブラッド・ピットファンにおすすめの作品です。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書 – スティーブン・スピルバーグ

2017年公開・上映時間:116分

ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書

By: amazon.co.jp

メリル・ストリープとトム・ハンクスのオスカー俳優を起用したスティーブン・スピルバーグの社会派ヒューマンドラマ映画です。アカデミー賞2部門にノミネートされました。

1971年、アメリカでは泥沼化したベトナム戦争に厭戦気分が漂っていました。ある日、ベトナム戦争を記録した最高機密文書「ペンタゴン・ペーパーズ」がスクープされ、政府の欺瞞が白日の下にさらされます。ライバル誌のワシントン・ポストはキャサリン・グラハムのもと、文書の入手に奔走し……。

メディアと権力という普遍のテーマを扱い、社会に対して問題提起されている作品です。責任と自由といった避けて通れない対立は自らの社会に置き換えて考えさせられます。社会風刺の効いた作品が好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

ボヘミアン・ラプソディ – ブライアン・シンガー

2018年公開・上映時間:135分

ボヘミアン・ラプソディ

By: amazon.co.jp

伝説的バンド「クイーン」のボーカルであるフレディ・マーキュリーの生涯を描いたヒューマンドラマ映画です。クイーンの現メンバーのブライアン・メイとロジャー・テイラーが音楽総指揮を手掛け、アカデミー賞4部門受賞をはじめ、数々の賞を受賞しました。

1970年のロンドンのとあるライブハウスに通うフレディ・マーキュリーは、ブライアン・メイとロジャー・テイラーのバンドでボーカルに空きが出たことを知り、自らを売り込みます。2人はフレディの歌声に惚れ、フレディを迎え、さらにベースも加入してバンドを結成。バンド名はクイーンに決定します。

クイーンは数々のヒット曲を生み出し、栄光を手に入れますが、その陰でフレディはメンバーとの対立によって孤独になっていくのでした。

クイーンの名曲の数々が惜しげもなく披露されるため、ファンにはたまらない作品です。栄光の陰に隠れた知られざるフレディの苦悩は目が離せず、We Will Rock YouやWe Are The Championsといった名曲の数々は高揚感をもたらします。音楽好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち – ガス・バン・サント

1997年公開・上映時間:127分

グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち

By: amazon.co.jp

トラウマを抱えた天才青年と心理学者の交流を描いたヒューマンドラマ映画です。アカデミー賞2部門を受賞しました。

マサチューセッツ工科大学の清掃員として働く青年ウィルは学生たちが苦戦する証明問題を完璧に解いたことで数学教授ランボーを驚かせます。しかし、ウィルは天涯孤独で荒んだ生活をしており、傷害事件を繰り返していました。そのような境遇を知り、ランボーはウィルを更生させようとセラピーに通わせます。ランボーの紹介で心理学者ショーンと出会ったウィルは最愛の妻を亡くした悲しみを抱えた彼と交流することで自身のトラウマと向き合っていくようになるのでした。

ウィルという人間を丁寧に描写しているため、感情移入がしやすい作品です。天才的な頭脳を持っているという設定がウィルの幼さや人間性を描くスパイスとして機能しており、成長していく様子は見ごたえがあります。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

ミナリ – リー・アイザック・チョン

2020年公開・上映時間:115分

ミナリ

By: amazon.co.jp

韓国出身の移民一家が理不尽な運命に振り回されながらもたくましく生きる姿を描いたヒューマンドラマ映画です。アカデミー賞の助演女優賞を受賞しました。

韓国系移民のジェイコブは農業で成功するために家族と共にアーカンソー州に移住してきました。移住した地で目にしたのは荒れた土地とボロボロのトレーラー。その状況に妻モニカは不安を抱きますが、長女のアンと弟のデビットは胸を高鳴らせます。しかし、農業は思ったようには上手くいかず、一家は追い詰められ……。

異国の地で困難に遭いながらも人生を切り開く姿が見どころです。単純なアメリカンドリームを描くのではなく、多くの犠牲を払うほろ苦さを描いているため、作品全体が引き締まっています。夢を追いかける作品が好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

最強のふたり – エリック・トレダノ

2011年公開・上映時間:113分

最強のふたり

By: amazon.co.jp

パラグライダーの事故で半身不随になってしまった富豪男性と刑務所から出所したばかりで介護として雇われた黒人青年の交流を描いたヒューマンドラマ映画です。日本アカデミー賞の優秀外国作品賞を受賞しました。

パラグライダー飛行中に不運な事故に遭い、首から下が動かなくなってしまった大富豪のフィリップ。事故後、周囲の同情に辟易していました。ある日、介護人募集の面接で刑務所から出所したばかりの青年・ドリスがやってきました。不真面目な態度を取るドリスを見てフィリップは興味を抱くのでした。

水と油のように思えるフィリップとドリスが徐々に打ち解けてジョークを言い合えるようになる関係性が魅力です。ドリスのユーモアとフィリップの包容力が暖かい空気を作っており、視聴後に温かな気持ちになれるおすすめの作品です。

・配信サイト

・Blu-ray

レオン – リュック・ベッソン

1994年公開・上映時間:110分

レオン

By: amazon.co.jp

リュック・ベッソンのハリウッドデビュー作となるヒューマンドラマ映画です。日本アカデミー賞の外国作品賞にノミネートされました。

1日2パックのミルクとトレーニングというストイックな生活を行うレオンという殺し屋がいました。ある日、レオンの元に家族を惨殺されたという12歳の少女が助けを求めてやってきます。その少女・マチルダはレオンのもとへ居候をすることになり、奇妙な共同生活を経て心を通わせるのでした。

家族を殺された復讐という動機から始まった共同生活ですが、殺しの技術を教え、一緒に生活を共にすることでレオンの孤独が癒されていくのが見どころです。眠る時でさえ警戒を怠らなかったレオンがマチルダと共に眠るといった安全を上手く描いたおすすめの作品です。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

ハーフ・オブ・イット 面白いのはこれから – アリス・ウー

2020年公開・上映時間:104分

ハーフ・オブ・イット 面白いのはこれから

前作から15年ぶりとなるアリス・ウー監督のヒューマンドラマ映画です。

アメリカの田舎町に住む中国系の女子高生・エリーは内向的な性格が災いして周囲と馴染めずにいました。そんなエリーの長所のひとつが頭脳明晰であることで、同級生の論文を代筆して小銭を稼いでいました。ある日、エリーはアメフト部のポールからラブレターの代筆を頼まれます。エリーはこの代筆を1度は拒否しましたが、お金が必要になったことで引き受けることとなり……。

代筆をきっかけにラブレターを書いている相手に段々と惹かれていく様子が見どころです。また、スマホを小道具として上手く使っており、メッセージアプリを使って助け舟を出すといったスマホならではの演出は見ごたえがあります。三角関係が好きな方におすすめです。

・配信サイト

私の中のあなた – ニック・カサベテス

2009年公開・上映時間:110分

私の中のあなた

ジョディ・ピコーのベストセラー小説を原作にしたヒューマンドラマ映画です。主演にキャメロン・ディアスを迎え、自身初の母親役を務めました。

白血病の姉・ケイトのドナーとして生まれた妹のアナは、臓器提供のために身体を切り刻まれていました。しかし、ある日突然「姉のために手術を受けるのは嫌」と臓器提供を強要する両親を相手に訴訟を起こします。その裏にはある思いがあり……。

倫理観を問われる作品です。姉のドナーとなるために生まれたアナと臓器提供を強いる両親の関係性は考えさせられます。また、残された人生をどのように生きるかを問いかける作品でもあります。哲学的な作品が好きな方におすすめです。

・DVD

ライフ・イズ・ビューティフル – ロベルト・ベニーニ

1997年公開・上映時間:117分

ライフ・イズ・ビューティフル

By: amazon.co.jp

イタリアの俳優ロベルト・ベニーニが監督・脚本を務めたヒューマンドラマ映画です。また、主演もロベルト・ベニーニ自身が務めており、アカデミー賞3部門を受賞しました。

1937年、トスカーナ地方の片田舎にやってきたユダヤ系イタリア人のグイドは教師をしているドーラと運命的な出会いを果します。陽気で機転も利くグイドにドーラも惹かれ、2人は結婚しました。息子のジョズエも生まれ、順風満帆な人生を送っていましたが、ユダヤ人迫害によって3人は強制収容所に連行されてしまうのでした。

前半の幸せな日々と後半の強制収容所での辛い日々のコントラストが見事な作品です。子供を怖がらせないために明るく優しい嘘をつく姿は見ごたえがあります。また、そのような辛い日々を過ごしてきた中でのラストは涙を誘います。親子愛が好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

戦場のピアニスト – ロマン・ポランスキー

2002年公開・上映時間:150分

戦場のピアニスト

By: amazon.co.jp

実在のユダヤ人ピアニストであるウワディスワフ・シュピルマンの自伝を実写化したヒューマンドラマ映画です。カンヌ国際映画祭ではパルムドールを獲得し、アカデミー賞では7部門にノミネート、3部門で受賞しました。

1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻開始したことでユダヤ人ピアニストのシュピルマンはゲットーに移住させられました。周囲のユダヤ人が強制収容所に送られていきますがシュピルマンは奇跡的に難を逃れます。必死に身を隠して生き延びるシュピルマンでしたが、ある夜、ついにドイツ人将校に見つかってしまい……。

実際に起きたユダヤ人迫害でどのような扱いを受けたのかを知ることができる作品です。残酷な扱いに恐怖を覚えますが、必死に生き延びたシュピルマンが偶然出会ったドイツ人将校とのやり取りはこれまでの常識が裏切られ、美しさすら感じさせます。ノンフィクションが好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

レ・ミゼラブル – トム・フーパー

2012年公開・上映時間:158分

レ・ミゼラブル

By: amazon.co.jp

ビクトル・ユーゴーの小説を原作にしたヒューマンドラマ映画です。ミュージカルは世界43か国で上映され、人気を博したとされています。アカデミー賞3部門で受賞、日本アカデミー賞は優秀外国作品賞を受賞しました。

パンの窃盗で19年投獄されていたジャン・バルジャンは仮出所後に再び盗みを働きます。しかし、罪を見逃した司教に感銘を受け、会心。その後、運命に導かれて出会った女性・ファンテーヌから愛娘のコゼットを託され、バルジャンは警察の追跡を逃れてパリにたどり着きます。バルジャンとコゼットは親子として暮らし始めますが、時代がそれを許してはくれませんでした。

登場人物が力強く、激動の時代をたくましく生きていく様子が見どころです。それぞれ置かれている立場は違いますが、己の欲や葛藤が激しく視聴者をストーリーに引き込みます。ミュージカルが好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray

ニュー・シネマ・パラダイス – ジュゼッペ・トルナトーレ

1989年公開・上映時間:124分

ニュー・シネマ・パラダイス

By: amazon.co.jp

映写技師と少年の交流を描いたヒューマンドラマ映画です。アカデミー賞では外国語映画賞、ゴールデングローブ賞では最優秀外国語映画賞、カンヌ国際映画祭ではコンペティション部門、審査員特別グランプリを受賞しました。

シチリア島のとある村に住む映画好きの少年・トトは密かに映画館に通いつめ、映画技師の老人アルフレードと交流していました。時は流れ、トトと呼ばれた少年は映画監督サルバトーレとして成功を収めます。ある日、アルフレードの訃報を受けたサルバトーレは30年ぶりにシチリア島の村に帰郷するのでした。

成功した映画監督が大事にしていた少年時代の思い出が色鮮やかに描写される点が見どころです。心配してくれる母親、映画に関するさまざまなことを教えてくれたアルフレード、大切な人との約束や失われたものの大切さが分かる泣ける映画です。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD