若い世代を中心に幅広い人気を集めるファッションブランド「ポールスミス」。シンプルでシチュエーションを問わずに使えるアイテムが数多く揃っていますが、マルチストライプ柄など個性をアピールできるアイテムも展開されているため、自分好みのデザインを見つけられるのが特徴です。
ポールスミスといえば財布が有名なイメージですが、コインケース・名刺入れ・キーケースなどの革小物も展開しており、デザイン性に優れているのが魅力。今回はそのなかから、ポールスミスのメンズ人気キーケースをご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。ポールスミスとは?

By: rakuten.co.jp
ポールスミスは1970年に創業されたイギリスのファッションブランド。スーツやシャツなどの衣服をはじめ、財布や名刺入れなどの革小物まで豊富なラインナップを揃えているのが魅力です。
同ブランドのキーケースは基本的にシンプルなデザインですが、内側に明るいストライプ柄が施されているモデルや、色付きのステッチが採用されているモデルも展開されており、さりげないおしゃれを演出できます。イギリスブランドらしいトラディショナルでかっちりとした雰囲気があるのも特徴です。
ポールスミスのキーケースの選び方
素材で選ぶ

By: rakuten.co.jp
ポールスミスのキーケースは牛革を採用しているものがほとんどですが、重厚な雰囲気のあるコードバンレザーを採用している製品もあります。コードバンは牛革と比べて強度が高いので、耐久性に優れたキーケースを探している方におすすめです。
また、ひとくちに牛革といっても加工方法や型押しによって表情が大きく異なります。さらに、牛革の中でもカーフレザーという子牛の革を採用しているものであれば、柔らかい手触りを楽しむことが可能。ぜひ好みに合う素材を見つけてみてください。
ストライプ柄で選ぶ

By: amazon.co.jp
ポールスミスといえばマルチストライプ柄が有名です。マルチストライプ柄が施されている場所によってキーケースの印象も変わるので、必ずチェックしておきたいところ。
ポールスミスらしさをアピールしたい方は、内側の全面に柄が施されているものなど主張の強いモデルがおすすめです。さりげないものが好みであれば、キーケースの裏地など一部分に柄が施されているモデルを選んでみてください。
デザインやカラーで選ぶ

By: rakuten.co.jp
ポールスミスのキーケースはシンプルなモデルが多いですが、デザインの中にアクセントが加えられているおしゃれなものも多く揃っています。
たとえば外側と内側で異なるカラーを採用しているモデルであれば、キーケースを開けたときに色のギャップが楽しめておしゃれ。色付きのステッチを採用しているモデルを選べば、程よくカジュアルな印象を与えられます。もちろん単色のオーソドックスなキーケースも展開されており、豊富なバリエーションの中から選べるので要チェックです。
ポールスミスの人気メンズキーケース
ポールスミス(Paul Smith) ストライプポイント2 キーケース

ポールスミスの代名詞ともいえるマルチストライプ柄がさりげなく施されたキーケース。シンプルで落ち着きのあるデザインでありながらも、ポールスミスらしさをしっかりとアピールできるのが特徴です。素材は滑らかな手触りの牛革を採用しています。
4つのキーフックが付いているほか、大きなキーリングも付いているため、自宅の鍵に加えて車のスマートキーも持ち運びたいときに便利。さらにポケットが2箇所あるので、鍵と一緒にカードも収納できます。
ポールスミス(Paul Smith) マルチストライプ キーケース

内側の全面にマルチストライプ柄が描かれているキーケース。外側が黒一色なので開いたときのギャップが楽しめます。キーフックは6つあるため、鍵を多めに収納可能。普段から持ち運ぶ鍵の本数が多いという方におすすめです。
触り心地のよいカーフレザーが採用されているのも特徴。ポールスミスのブランドロゴが小さくあしらわれており、デザインのワンポイントになっています。
ポールスミス(Paul Smith) シティエンボス キーケース

「パルメラート」と呼ばれる加工が行われており、エンボスのようなふっくらとした素材感に仕上がっているキーケース。さざ波を思わせる細かい型押しが施されているのもポイントです。内側は艶があるスムースレザーを採用しています。
表も裏も単色のシンプルなデザインですが、裏地の一部にさりげなくストライプ柄が使われており、ポールスミスのこだわりが感じられます。主張が控えめのアイテムなので、オーソドックスなキーケースを探している方におすすめです。
ポールスミス(Paul Smith) ブライトストライプトリム キーケース

外側と内側の一部にそれぞれストライプ柄が描かれているキーケース。ポールスミスのストライプ柄といえば細いものが有名ですが、このキーケースは太いストライプ柄を採用しています。「ポールスミスのストライプ柄が好きだけどあまり人と被りたくない」と考えている方におすすめです。
しなやかなカーフスキンが使われており透明感があるほか、使えば使うほど艶が増えて自分色になるのが特徴。キーフック4つに加えてキーリングも付いているため、車のスマートキーを持ち運びたい方にも適しています。
ポールスミス(Paul Smith) PCワックス キーケース

ロウ引きと呼ばれる作業が行われた牛革を採用しているキーケース。これにより、味のある独特な見た目に仕上がっているのが特徴です。使っているうちにさらに味が出るため、経年変化を楽しみたい方にも適しています。素材にこだわりたい方はぜひチェックしてみてください。
ポールスミス(Paul Smith) NEWコードバン キーケース

馬のお尻から取れるコードバンレザーを採用したキーケース。耐久性に優れており、摩擦にも強いので長く使い続けられるのが特徴です。表面の光沢が上品な雰囲気を演出しているのもポイント。光の当たり方によって色の濃淡が楽しめます。
内側は質の高い牛革を採用。外側と異なるブラウンカラーを用いることで、大人っぽさを残しつつもおしゃれな印象を与えられます。ヴィンテージ感のあるキーフックも魅力のひとつです。
ポールスミス(Paul Smith) オールドレザー キーケース

厚みがあるイタリア製のカーフレザーを採用したキーケース。耐久性に優れており、長く使い続けられるのが特徴です。革本来の風合いをしっかりと感じられるのもポイント。自分の手にどんどん馴染んでいくため経年変化を楽しめます。
シンプルな単色カラーのデザインですが、内側の一部にマルチストライプ柄が採用されており、開いたときにちらっと見えるとおしゃれ。カラーバリエーションはキャメル・ダークブラウン・ブラックの3種類です。
ポールスミス(Paul Smith) ストライプステッチ キーケース

シボ感のある柔らかなカーフレザーが使われており、手触りのよいキーケース。ふっくらした質感が好みの方におすすめです。ステッチに青・赤・黄の3色を採用することで、シンプルなデザインの中に遊び心のあるポールスミスらしいアイテムに仕上がっています。
内側の一部生地にもステッチと同じ色のストライプが描かれており、デザインのアクセントとなっていておしゃれです。
ポールスミス(Paul Smith) ジップストロー グレイン ラウンドジップキーケース

ファスナーで閉じられるタイプのキーケース。エンボスレザーを採用しており、傷が付きにくいのが特徴です。汚れも付きにくいためラフに扱えます。
ファスナーの引き手にマルチストライプ柄を使うことで、ポールスミスらしさをさりげなくアピールできるのもポイント。キーフックのほか、キーリングも付いているので、車のスマートキーを入れたい方にもおすすめです。
ポールスミスのキーケースは、シンプルなものからマルチストライプ柄を採用しているおしゃれなものまで、幅広いバリエーションを揃えているのが特徴。素材や加工方法によって手触りや質感が異なるため、革の味を楽しみたい方にも適しています。車のスマートキーを付けられるキーリングが採用されたモデルや、カードを収納できるポケットが付いたモデルなど使いやすさが考慮されているのもポイント。ぜひ好みや用途に合うキーケースを見つけてみてください。