日本の中心に位置する「滋賀」。近畿の米蔵と称されるほど稲作が盛んに行われており、日本屈指の湖である琵琶湖も有しています。滋賀の土地柄を活かしたお土産が豊富に展開されているのがポイント。お土産を選ぶ楽しみも魅力のひとつです。

そこで今回は、滋賀でおすすめのお土産をご紹介します。定番のお土産からお菓子やお酒など、カテゴリー別にピックアップ。お土産選びの参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

滋賀のお土産といえば?

By: kanou.com

滋賀のお土産といえば、職人が丁寧に作るお菓子や滋賀県内で収穫されたお米を使ったお菓子などが有名です。ほかにも、滋賀県内で昔から食べ続けられている郷土料理や、受け継がれてきた技術を元に作られたモノもあります。

また、滋賀県内で収穫された素材にこだわって作られているモノも。滋賀県彦根市のゆるキャラ「ひこにゃん」をデザインしたパッケージに入ったモノも人気があります。子どもから年配の方まで幅広い年代で楽しめるお土産や、伝統工芸品など幅広く揃っているのが魅力です。

滋賀のお土産おすすめランキング|人気・定番・名物

第1位 クラブハリエ(CLUB HARIE) バームクーヘン


クラブハリエ(CLUB HARIE) バームクーヘン

楽天レビューを見る

厳選素材を使ったバームクーヘンのお土産。滋賀のお土産として人気の商品です。ソフトな口当たりと深みのある味わいが特徴。カスタムメイドのオーブンで焼かれており、焼き始めたら職人は1時間以上もオーブンの前から離れず、丁寧に焼き上げています。

賞味期限は7日間。夏場など気温が25℃を超える時期は、フォンダン(砂糖衣)が溶ける可能性があるため、冷蔵庫で保存を推奨しています。食べごろの温度は18〜24℃です。

サイズは直径約14.5cmと約19cmの、2種類をラインナップ。幅は約3.8〜13.6cmまで、5種類揃っています。滋賀で人気のお土産を探している方におすすめです。

第2位 たねや ふくみ天平

たねや ふくみ天平

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

1983年に誕生した滋賀のお土産です。最中種とあんは、別々に包装されているのがポイント。食べる直前に合わせるため、香ばしい最中と瑞々しいあんを堪能できます。

最中種は、米どころ近江のもち米を使用。北海道産小豆を使ったあんで、富久實(ふくみ)餅を包んでいます。最中・あん・餅の絶妙なバランスが魅力です。

日持ちは23日。内容量は6個入りから30個入りまで豊富なラインナップです。個包装なので、ばらまき用のお土産にも適しています。滋賀県近江八幡市にある店舗や、草津市の近鉄百貨店などで購入可能。滋賀の歴史ある和菓子のお土産を探している方におすすめです。

第3位 阪本屋 鮒寿司

阪本屋 鮒寿司

滋賀県指定無形民俗文化財に選ばれた「鮒寿司」のお土産です。鮒寿司は、滋賀に千年以上前から伝わる保存食。乳酸菌・ビタミン・カルシウムが豊富に含まれている滋賀県人のソウルフードです。

琵琶湖で獲れた天然のニゴロブナと近江米を使用。家伝の製法で、手間をかけて約1年間漬け込んでいます。発酵し熟成した鮒寿司は、独特の酸味と辛味が特徴。お酒のお供やお茶漬けにぴったりな味わいです。

手がけるのは、明治2年創業の老舗鮒寿司店。江戸時代の本家伝来の製法を守り、クセの少ない鮒寿司を作り続けています。

賞味期限は冷蔵保存で50日。一尾の大きさは約18cmです。滋賀県大津市にある店舗で購入できます。伝統的な滋賀のソウルフードのお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

第4位 松喜屋 近江牛肉 しぐれ煮 生姜風味

松喜屋 近江牛肉 しぐれ煮 生姜風味

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

日本三大和牛の近江牛を使用した滋賀のお土産です。近江牛は豊かな自然環境と水に恵まれた滋賀県内で飼育されている和牛。肉質はきめ細かく、独特の粘りのある脂肪が付いており、口の中でとろけるおいしさです。

滋賀湖東山麓の豊かな自然に囲まれた契約牧場から肉を仕入れているのがポイント。年月をかけて愛情と手間ひまをかけて育てた近江牛のなかから、味と品質がよい肉のみを厳選しています。

味付けは、生姜風味の松喜屋伝統の味。しぐれ煮用に選んだ牛肉をじっくり煮込んで仕上げています。ご飯やお酒のお供にぴったりな関西ならではの味わいです。

消費期限は出荷日から約60日。内容量は80gです。滋賀県大津市にある店舗で購入可能。滋賀の名産品を使ったお土産を探している方に適しています。

第5位 つるやパン サラダパン

つるやパン サラダパン

60年以上滋賀で愛されている総菜パンです。創業以来、手作りにこだわって作られたコッペパンを使用。ソフトな食感とほのかな甘みを感じられます。パンには、たくあんをマヨネーズであえたたくあん漬け入り。パンの乾燥を防ぐために、1個ずつ袋に入っています。

手がけるのは1951年創業のパン屋。子どもから年配の方まで世代問わず楽しめるパン作りに励んでいます。消費期限は、到着日より翌日まで。大きさは1個あたり110gです。滋賀県内のサ―ビスエリアやスーパーなどで購入できます。滋賀ならではのお土産を探している方におすすめです。

第6位 丸長食品 まぜちゃい菜

丸長食品 まぜちゃい菜

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

滋賀の伝統野菜「日野菜」を使用したお土産です。日野菜を主体に、きゅうり・青トマト・青唐辛子・青シソの葉を使用。具材の味わい深さを感じられ、ピリッとした辛味が魅力です。ゴマをブレンドしており、歯ざわりのよさも楽しめます。

アイデア次第でさまざまな料理のトッピングに使用できるのがポイント。おにぎり・パスタ・たまご焼き・チャーハンなど、和食以外の料理にも活用できます。漬物の日本一を決める「T-1グランプリ」でグランプリを受賞した商品です。

内容量は、小袋110g・パッケージ入り145g・瓶入り180gの3種類を展開しています。賞味期限の目安は、小袋とパッケージ入りが3ヵ月、瓶入りが5ヵ月。滋賀県大津市にある店舗で購入できます。滋賀の伝統的な食材を使用したお土産を探している方にぴったりです。

・110g

・145g

滋賀のお土産おすすめランキング|お菓子・スイーツ

第1位 パレット 近江百人一首さぶれ

パレット 近江百人一首さぶれ

百人一首の絵札をモチーフにしたお菓子です。滋賀の大津にゆかりのある十首をデザインしているのが特徴。サブレの焼成・印刷・箱詰めまで、すべて手作業で行っています。噛むとジンジャーの香りが口の中に広がるのが魅力。噛むほどに素材の旨みが堪能できます。食べるのはもちろん、視覚からも楽しめるお菓子です。

滋賀県大津市にある近江神宮では、毎年競技かるたの全国大会と世界大会を開催。近江神宮にもっとも近いケーキ屋として開発された商品です。賞味期限は2週間以上。内容量は10枚入りです。見た目にもこだわったお菓子のお土産を探している方は、検討してみてください。

第2位 和た与 でっち羊羹

和た与 でっち羊羹

滋賀県近江八幡の名物「でっち羊羹」の和菓子です。原材料には北海道十勝産の小豆・砂糖・小麦粉を使用。すべての材料を練り合わせて、上質な竹皮で手包みして蒸し上げています。気温・湿度・竹皮の厚みにあわせて、練り具合や蒸し加減を職人が調節。あっさりとした味わいと、懐かしさを感じるような素朴な甘さが堪能できます。

手がけるのは1863年創業の老舗和菓子店。創業以来、でっち羊羹発祥の店として伝統の工程を守り続けています。

賞味期限は約7日。内容量は3本入りと5本入りのラインナップです。滋賀県近江八幡市にある店舗で購入可能。滋賀で買える銘菓のお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

第3位 あゆみ福祉会 工房しゅしゅ 湖のくに生チーズケーキ プレミアム お猪口入り6蔵セット

あゆみ福祉会 工房しゅしゅ 湖のくに生チーズケーキ プレミアム お猪口入り6蔵セット

楽天レビューを見る

滋賀にある6つの酒造の酒粕を使用したスイーツです。個性豊かな6つの酒造の酒粕をクリームチーズとともに熟成。新たな味わいと香りが堪能できます。手軽においしくきき酒粕ができるセットです。

萩乃露・浪乃音・松の司・美冨久・喜楽長・七本鎗と、各酒造の名前が記されたお猪口付き。さらに、酒粕を使用したビスコッティもセットで、大切な方へのプレゼントにもおすすめです。

賞味期限は製造日より10~14日。内容量は1つあたり55gです。観光庁主宰の「世界にも通用する究極のお土産フォーラム」にて、最終選考の9品に選定された商品。滋賀県内のスーパー・道の駅・観光ホテルなどで購入できます。お酒好きな方にぴったりの滋賀のお土産です。

第4位 滋賀宝 琵琶湖のえび煎餅

滋賀宝 琵琶湖のえび煎餅

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

滋賀の琵琶湖で獲れる「すじえび」を使用したお菓子です。すじえびは、えび豆やかき揚げとして昔から地元民に愛されてきた湖の幸。真冬の水深60~70mに生息している身のしまったすじえびを厳選して使用しています。

生地には滋賀県野洲産の近江米を練り込んでいるのがポイント。確かな経験と技術のある職人によって焼き上げられています。高温短時間焼成によるサクサクの食感が魅力。独自の配合によってえびの風味を閉じ込め、食べた瞬間に素材の味が広がります。

賞味期限は240日。内容量は16枚入りと27枚入りを展開しています。全国菓子大博覧会で最高賞の「名誉総裁賞」を受賞した商品。子どもから大人まで世代問わず楽しめる滋賀のお土産です。

第5位 パラード ドゥブルベ・ボレロ アイアシェッケ ロング

パラード ドゥブルベ・ボレロ アイアシェッケ ロング

ドイツのドレスデンにある地方菓子を再現した滋賀のスイーツです。アイアシェッケは、ドイツ語でまだらを意味する「シュッケ」と、たまごを意味する「アイア」から命名。焼いた菓子の表面がまだらになることから由来しています。

そぼろ状のクッキー生地、バターとカスタードの生地、クリームチーズの生地、サブレ生地の4層構造で作られているのがポイント。クリームチーズの生地には、ラムレーズン入りです。仕込みに多くの手間がかかり、手の込んだベイクドチーズケーキに仕上がっています。

日持ちはお届け日を含む3日。1本のサイズは、縦24.0×横5.0×高さ3.5cmです。多くのメディアで紹介された実績のある商品。滋賀県守山市の店舗で購入できます。甘いスイーツが好きな方にぴったりな滋賀のお土産です。

第6位 南洋軒 うばがもち

南洋軒 うばがもち

400年以上愛され続けている滋賀の和菓子です。滋賀県草津産の滋賀羽二重餅で作った餅を、甘さひかえめのこしあんでやさしく包み込んでいるのがポイント。白あんと山芋の練り切りを上に乗せて仕上げています。

あんには、厳選した北海道産小豆を使用。なめらかなこしあんになるように、時間をかけて炊き上げています。昔から変わらない素朴な味を楽しめるのが魅力です。

内容量は、6個・12個・18個・24個・36個入りがラインナップ。滋賀県草津市にある店舗や草津駅で購入できます。滋賀で買える和菓子のお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

第7位 叶 匠壽庵 あも

叶 匠壽庵 あも

Amazonレビューを見る

1971年に誕生して以来、50年以上愛されている滋賀のお土産です。原材料には、味・香り・口当たりのよい丹波大納言小豆を使用。小豆に糖蜜を含ませて、手炊きしています。小豆の状態・気温・湿度にあわせて職人が炊き加減を調節。ふっくらと艶のあるあんに仕上げています。

あんの中は羽二重餅入り。餅のとろけるようなやわらかさと、小豆のやさしい味わいが魅力です。賞味期限は、製造日より26~30日。単品をはじめ、箱入りの1本入り・2本入り・3本入りを展開しています。こだわりの原材料で作られた和菓子のお土産を探している方におすすめです。

第8位 菓匠禄兵衛 福みたらし

菓匠禄兵衛 福みたらし

滋賀で購入できる、かわいい見た目をした和菓子のお土産です。団子の生地には、滋賀県産の米粉を使用。しっかりした弾力のある団子に仕上がっています。みたらしのタレには、滋賀にある老舗醤油屋のダイコウ醤油をたっぷりと使用。コクのある甘辛いタレが団子との相性ぴったりです。

団子には笑顔の焼印入り。個包装なのでばらまき用のお土産にもぴったりです。手がけるのは、1926年創業の老舗和菓子店。商品の「物語性」を大切にしており、和菓子の企画からパッケージデザインまですべて自社で行っています。

賞味期限は冷凍で60日。内容量は6個入りと10個入りのラインナップです。滋賀県長浜市にある店舗で購入可能。見て楽しめる和菓子のお土産を探している方に適しています。

第9位 大彌 七転八起

大彌 七転八起

楽天レビューを見る

伝統の製法で作られた滋賀の和菓子です。厳選した北海道十勝産小豆を使用。一晩じっくりと蜜漬けしたあとに、伝統の製法で丁寧に炊き上げています。表面を乾燥させているのがポイント。外はパリッと、中はやわらかくしっとりとした食感です。

ダルマのように転んでも起き上がるようにと願いを込めて、1個ずつ丁寧に仕上げています。手がけるのは、1877年創業の老舗和菓子店です。

賞味期限は20日。内容量は、5個・10個・15個・20個・25個入りを展開しています。滋賀県甲賀市や草津市にある店舗で購入可能。個包装なので、ばらまき用の滋賀のお土産にぴったりです。

第10位 一圓産業 どら焼き虎てつ ひこどら

一圓産業 どら焼き虎てつ ひこどら

楽天レビューを見る

元パン職人が手がける滋賀のどら焼きです。どら焼きの生地は、鉄板で1枚ずつ手焼きしているのが特徴。繊細でソフトな食感に仕上がっています。生地にははちみつが入っており、やさしい甘さを楽しめるのも魅力です。

あんこは生地にあわせて、上品な甘さで作られているのがポイント。生地とあんこがバランスよくマッチしています。どら焼きの生地には、ひこにゃんの焼印入り。さまざまなポーズのひこにゃんがデザインされており、彦根のお土産にぴったりです。

消費期限は発送日を含めて4日。内容量は4個・6個・10個・15入りのラインナップです。滋賀の彦根市にある店舗で購入できます。滋賀のご当地キャラクターがデザインされたお菓子のお土産を探している方におすすめです。

滋賀のお土産おすすめランキング|飲み物・お酒

第1位 滋賀酒造 滋賀びわ湖サイダー

滋賀酒造 滋賀びわ湖サイダー

琵琶湖への感謝の気持ちから生まれたサイダーです。爽やかなのどごしで飲みやすいのが魅力。どこか懐かしさを感じる昔ながらの味わいです。容器のラベルには、滋賀県の地形と琵琶湖をデザイン。サイダーの売上の一部は、琵琶湖環境保全に寄付すると謳われています。

賞味期限は製造日より18ヵ月。内容量は1本あたり340mlです。滋賀県甲賀市にある酒造や、大津市の「道の駅 びわ湖大橋米プラザ」で購入できます。琵琶湖をモチーフにした滋賀のお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

第2位 福井弥平商店 和の果のしずく れもん酒

福井弥平商店 和の果のしずく れもん酒

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

国産レモンを使用したお酒のお土産です。国産レモンは、やわらかい酸味と完熟した濃厚な旨みが特徴。日本酒とレモンのやわらかさを活かした上品で飲みやすい味わいを堪能できます。

レモンの爽やかな味わいと香りは、食中酒にもぴったり。冷やして、ロック・ストレート・ソーダ割りなど好きな飲み方で楽しめます。

アルコール度数は7%。内容量は500mlと1800mlを展開しています。滋賀県高島市にある店舗で購入可能。飲みやすいお酒のお土産を探している方におすすめです。

第3位 長濱浪漫ビール 長浜IPAスペシャル缶

長濱浪漫ビール 長浜IPAスペシャル缶

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

強いホップの苦みが感じられる滋賀のビールです。アメリカンシトラホップを贅沢に使用。グレープフルーツのような柑橘系の爽やかな香りが堪能できます。鮮烈な苦みが口の中に広がるのが特徴。モルトの苦みと飲みやすさも兼ね備えており、フルーティーな味わいです。

ラベルには、琵琶湖に沈む夕日をデザインしています。手がけるのは、1996年創業のビール醸造所。加熱処理しない製法を採用しており、酵母が生きた自然派地ビールを生み出しています。

アルコール度数は6%。内容量は1缶あたり350mlです。滋賀ならではのビールのお土産を探している方に適しています。

第4位 喜多酒造 喜楽長 純米大吟醸 愛おし

喜多酒造 喜楽長 純米大吟醸 愛おし

楽天レビューを見る

山田錦を使用した滋賀で買える大吟醸です。精米歩合は40%。味わい深い麹によって生み出された、旨み・甘み・奥行きのある味わいが堪能できます。低温貯酒によるやわらかい酸味が特徴です。1820年創業の老舗酒造が手がけています。

アルコール度数は17%。内容量は720mlと1800mlを展開しています。日本酒が好きな方への滋賀のお土産にぴったりです。

第5位 上原酒造 山廃仕込 特別純米 原酒 参年熟成 赤ラベル

上原酒造 山廃仕込 特別純米 原酒 参年熟成 赤ラベル

Amazonレビューを見る

たかね錦を使用した滋賀の日本酒です。タンクで3年かけてじっくり熟成しているのがポイント。ろ過せずにそのまま瓶詰めしています。

香ばしい香り・酸味・甘みが魅力。濃厚かつ切れ味のよさも兼ね備えた原酒に仕上がっています。手がけるのは、1862年創業の老舗蔵元です。

アルコール度数は、17~18%。内容量は720mlと1800mlのラインナップです。歴史ある蔵元が手がけたお酒のお土産を探している方は、検討してみてください。

滋賀のお土産おすすめランキング|雑貨

第1位 信楽陶苑 湖碧フリーカップ

信楽陶苑 湖碧フリーカップ

滋賀で鎌倉時代から生産している「信楽焼」のカップです。信楽焼は、1976年に国から認定された伝統工芸品。窯で焼くときに自然にできる火色や深い焦げ色が、信楽焼特有の「わびさび」を生み出しています。

信楽焼の代表的な釉薬である「海鼠(なまこ)」を使用。鮮やかかつ湖の底のような神秘的な色合いに仕上がっています。

光にかざすと墨や藍など、さまざまな色合いの変化が見られるのも魅力。職人によって手作りされています。滋賀で買える伝統工芸品のお土産を探している方におすすめです。

第2位 J-SELECT ひこにゃん 当店限定 ぬいぐるみマスコット

J-SELECT ひこにゃん 当店限定 ぬいぐるみマスコット

滋賀県彦根市のゆるキャラ「ひこにゃん」をモデルにしたマスコットのお土産です。ひこにゃんは、招き猫に彦根藩・井伊軍団のシンボルでもある朱塗りの兜を被せたキャラクター。ファンクラブがあるほど人気で、さまざまなイベントでも活躍しています。

かわいさ・大きさ・価格にこだわって作られているのがポイント。ボールチェーン付きなので、バッグやカギなどに付けて楽しめます。大きさは角を含めて15cm。滋賀県の彦根城内にある、鐘の丸売店で購入できます。ひこにゃんが好きな方への滋賀のお土産にぴったりです。

第3位 まほろば(Mahorova) とび太くん エコバッグ

まほろば(Mahorova) とび太くん エコバッグ

楽天レビューを見る

元祖飛び出し坊やと謳われている「とび太くん」のエコバッグ。とび太くんは、全国各地に設置されている男の子をかたどった飛び出し注意の看板キャラクターがモチーフです。

エコバッグの全面にとび太くんをデザイン。所々に影武者になったとび太くんが紛れているのがポイントです。素材にはコットン100%のインド製綿生地を使用しています。

大きさは約幅32×高さ38×マチ10cm。A4ファイルが収まり、使いやすいサイズ感です。持ち手は約20cmと長く、肩にラクにかけられます。滋賀県のサービスエリアやホテルなどで購入可能。滋賀ならではの雑貨のお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。