来島海峡大橋や瀬戸内しまなみ海道など、さまざまな観光スポットがある愛媛県「今治」。今治タオルだけでなく、スイーツや海産物を使ったお土産も販売されています。数多くの商品があるため、お土産選びに迷うのではないでしょうか。
そこで今回は、今治でおすすめのお土産をご紹介。人気・スイーツ・おつまみ・雑貨と幅広いカテゴリから商品をピックアップしています。贈り手に喜ばれるお土産を選んでみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
今治のお土産おすすめ|名物・人気
八木酒造部 バリィさんの寝酒
爽やかな呑み口が特徴の今治の日本酒です。甘味・酸味を控えめにして、クセのない飲みやすい味わいに仕上げています。愛媛県産の松山三井を100%使用し、精米歩合は70%です。アルコール度数は14%。そのまま飲むだけでなく、日本酒ベースのカクテルにするのもおすすめです。
今治生まれのゆるキャラ「バリィさん」と山丹正宗のコラボレーションから生まれました。ラベルに描かれたバリィさんの寝姿が、かわいらしくてユーモラス。今治らしさを感じられるかわいい見た目のお酒なので、お酒好きな方への今治のお土産にぴったりです。
八木酒造部 山丹正宗 しずく媛 純米吟醸
やわらかくてやさしい味わいとフルーティーな香りを醸す今治のお酒です。1831年に今治で創業し、190年以上の歴史を持つ老舗の酒蔵が地元にこだわって醸造しています。愛媛県の酒造好適米「しずく媛」と愛媛県酵母「EK-1」を仕込みに使用。ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020で最高金賞を受賞した一品です。
アルコール度数は16%。精米歩合は50%です。内容量は、720ml・1.8Lの2種類。日本酒の苦手な方にも飲みやすく、今治のお酒のお土産としておすすめです。
・720ml
母恵夢本舗 母恵夢
くちどけのよい生地で黄身あんを包んだお菓子です。口に入れると広がるバターの風味が特徴。やさしい味わいを堪能できます。
1個のサイズは、約直径6×厚さ2cm。内容量は、5個入袋・9個入箱・12個入箱・18個入箱・24個入箱の5種類です。今治で知らない人はいないといわれる商品。70年以上も愛され続ける銘菓は今治のお土産におすすめです。
今治タオル 雲ごこちタオル
雲のようにやわらかい肌触りを楽しめるタオルです。今治の質のよい天然水と、国内の最新技術を用いて作られています。毛足の長い、特別な綿「超長綿」を使用しているのが特徴。繊維のひねりの回数を少なくすることで、ふわふわした心地よさを実現しています。
サイズは、バスタオル・フェイスタオル・ウォッシュタオルの3種類。やわらかさだけでなく、今治タオルならではの吸水性を求める方にもおすすめのお土産です。
二宮かまぼこ 特上すまき

今治地方の特産品である「すまき」のお土産です。高級魚であるシログチやタラのすり身を本わらで巻いて蒸して仕上げています。弾力のある、プリプリとした食感が特徴。素材の旨味と上品な塩味を堪能できます。伝統の職人技で一つひとつ丁寧に手作りしているのもポイントです。
丸ごとかぶりついて食べるのがおすすめ。わさび醤油やしょうが醤油をお好みでつけて味わってみてください。海産物を使った特産品を今治のお土産にしたい方にぴったりです。
今治のお土産おすすめ|お菓子・スイーツ
一笑堂 鶏卵饅頭

素朴な味わいを堪能できる今治の和菓子です。自家製こしあんをたまご生地で包んでいます。直径約2cmの一口サイズに仕上げているのが特徴です。自家製こしあんは、国産小豆を使用。砂糖・小麦粉・小豆・鶏卵・水あめ・膨張剤を使用しています。
賞味期限は、製造日より未開封で15日間。冷凍保存の場合は、1ヵ月以内が目安です。自然解凍やあたためて食べるのがおすすめ。鶏卵饅頭を平たくして蒸し上げ、巴形の焼印を付けた「焼鶏卵饅頭」もあります。懐かしさを感じられる和菓子は、今治のお土産におすすめです。
アルム アルハンブラ

ココアスポンジにガナッシュクリームを挟んだ今治のチョコレートスイーツです。きめ細やかな食感を楽しめます。愛媛県今治市で1980年に創業以来、愛され続けている定番商品です。1つ1つ、職人が手作りで作り上げています。
雑誌anan「旅気分で味合う日本のショコラ」の全国9選に選ばれた一品。賞味期限は冷蔵で7日間です。大きさは1個あたり縦4.8×横9.5×高さ3cm。内容量は、5個・10個・15個・30個入りがあります。チョコレートスイーツが好きな方への今治のお土産にぴったりです。
ボッコ製菓 島いちごどらやき

しまなみ海道に位置する大島産の完熟いちごを贅沢に使用した今治のお土産です。瀬戸内のあたたかい気候で育った上質ないちごを使用しているのが特徴。本商品1個に、小粒サイズのいちごがまるごと3個入っています。
甘さ控えめのつぶあんと、1枚ずつ手焼きした香ばしい生地でいちごをサンド。いちごの味が引き立つように、材料の配合を調節しているのもポイントです。欲しい個数だけ購入できるのも魅力。大島産のいちごが主役の今治のお土産です。
アルム アルムの石畳

ベルギー産のクーベルチュールチョコレートと、厳選した生クリームを使用した今治のお土産です。まろやかでピュアな味わいに仕上げた生チョコレート。口に含むと、スイートなカカオが広がります。鼻から抜ける芳醇な香りが感じられ、味と香りの余韻が楽しめるのもポイントです。
1箱に25粒、石畳のように敷き詰められています。賞味期限は、冷蔵で7日間。チョコレートに魅了され、30年余りスイーツを作り続けるシェフが手がけています。伝統の味わいが楽しめる今治のお土産です。
母恵夢本舗 うずしおパイ
日本三大急潮の1つ「来島海峡」のうず潮をイメージして作られた洋菓子。食べ応えのある、ザクッとした食感が魅力です。粗く刻んだアーモンドを、層の間に織り込んでいるのがポイント。バターをふんだんに使用した焦がしパイの香ばしさを引き立てています。
内容量は、5枚・10枚・15枚・20枚・30枚・40枚入りの6種類。個包装でばらまき土産にも適しています。今治でご当地ならではのお菓子のお土産を探している方におすすめです。
一福百果 清光堂 まるごとみかん大福
愛媛県・南予のみかんが丸ごと入った大福です。頬張ると口いっぱいにみかんのおいしさが広がります。インパクトのある見た目と繊細な味わいが特徴。国産の羽二重餅粉や北海道産100%てんさい糖など、こだわりの原材料を使用しているのもポイントです。
賞味期限は冷凍で31日。消費期限は、解凍日を含めて要冷蔵で3日です。内容量は、単品・6個・8個・10個・12個・15個入りの6種類。見ても味わっても楽しめる和菓子は、今治のお土産におすすめです。
今治のお土産おすすめ|おかず・おつまみ
西屋 特製和風焼豚

やわらかくみずみずしい食感を堪能できる焼豚のお土産です。愛媛県産の豚肉をしょうゆベースのタレに一晩漬け込んでからロースターで焼き上げているのがポイント。焼豚の旨味が凝縮しており、噛むほどに旨味が豊かに広がります。手間ひまかけて作られており、70年以上今治で愛されている味です。
賞味期限は真空未開封状態で発送日より1週間。内容量は約650gで、5~6人分です。約300gの小サイズ・約1kgの大サイズもラインナップされています。リッチな今治のお土産を探している方はチェックしてみてください。
西屋 せんざんき 小サイズ

今治の郷土料理「せんざんき」を楽しめるお土産です。国産若鶏のもも肉を秘伝のタレで味付けしているのが特徴。片栗粉をまぶしているので、油で揚げるだけの簡単調理が可能です。カラッと揚がり、中はジューシーに仕上がります。
昔から受け継がれてきた、変わらない味わいを堪能できるのがポイント。製造方法・タレ・素材にこだわり、手作りで丁寧に製造されています。
内容量は、3~4人前の約500g。約1kgや約2kg入りも展開しています。真空包装された状態で、賞味期限は発送日から冷蔵で1週間。今治で長年愛され続けているグルメが食べてみたい方におすすめです。
愛媛海産 和風セレクト 家飲み5種セット 瀬戸内バル 港町小皿食堂

和をテーマにした5種類のおつまみを楽しめる今治のお土産です。セット内容は、瀬戸内真蛸柔らか煮・愛媛のじゃこ天スティック・瀬戸内さわらの塩焼き・瀬戸内鯛の子の旨煮・瀬戸内大根と豚の角煮。愛媛県瀬戸内海で獲れた新鮮な食材を活用しています。
日本酒・ビール・ワイン・地酒など、相性のよいお酒の種類が記載されているのもポイントです。そのまま食べるのはもちろん、小さな器に移して電子レンジで30秒あたためるとよりおいしく食べられます。
洋をテーマにしたモノや、牛・鶏・魚介がセットの贅沢なタイプもラインナップ。ギフトボックスには入っていないので注意してください。お酒にぴったりな今治のお土産です。
伊藤本舗 山蔵 今治焼豚玉子飯のタレ
ご当地グルメ「今治焼豚玉子飯」を味わえる調味料です。丸大豆醤油をベースにした、コクのある味わいが特徴です。国産の生姜がアクセント。豚の旨味と合わさって、専門店の味わいを堪能できます。
内容量は200ml・900mlの2種類。賞味期限は製造日より1年間です。メディアでも紹介されたことのある今治のご当地グルメをお土産にしたい方はチェックしてみてください。
今治のお土産おすすめ|タオル・雑貨
丸栄タオル idee Zora イデゾラ パイルターバン
使い始めから肌に馴染む今治のお土産です。タオルの基本を大切に製造されているのが特徴。前面はかわいいリボン風のデザインを採用しています。素材は綿100%。素材と織りの品質のよさとシンプルなデザインが魅力です。
幅広タイプで、ロングヘアーもしっかり包み込むのもうれしいポイント。吸水性に優れた厚手タイプです。髪の毛にやさしい糸ゴムを使用しています。
アイボリー・グレー・ブラウン・ブラックとナチュラルな色合いの4色展開。バスタイム・洗顔・メイクアップのときにおすすめの今治のお土産です。
第一印刷 いまばりバリィさん バリィさん刺繍ミニハンカチタオル
今治のご当地キャラ「バリィさん」を刺繍した今治タオル認証商品です。表面に羊の毛皮のようなシープ加工を施しているのが特徴。肌触りのよいモコモコ感が魅力です。
バリィさんは、今治の食・産業・観光をモチーフにしたトリのゆるキャラ。来島海峡大橋をイメージしたクラウンをかぶり、船の形をした財布を手に持っています。おなかに巻いたタオル生地の腹巻もポイント。今治のよさを全身でアピールしているかわいらしいキャラクターです。
ミニハンカチのサイズは約25×25cm。カラーバリエーションは、クリーム・ホワイトゴールド・ベビーピンク・ライラック・ブロンズブルー・セージ・サンド・ラズベリーの8種類です。今治で雑貨のお土産を探している方はチェックしてみてください。
伊予桜井漆器会館 花クリスタル No.17 ペア
およそ250年の歴史を誇る今治市桜井地方の伝統工芸品「桜井漆器」のペアグラス。漆の光沢とガラスの輝きが醸し出す美しいハーモニーが特徴です。
赤と黒の2客セット。サイズは、直径8×高さ9.2cmです。「えひめ暮らしの工芸品デザインコンクール」にて、木材・ガラス工芸部門デザイン賞を受賞した製品。毎日使えて、センスよくおしゃれに過ごせる今治のお土産を探している方におすすめです。
今治のお土産おすすめ|飲み物
八木酒造部 Jazz Brew
蔵元が愛するJASSを聞かせ、酵母を活性化させて仕込んだ今治のお土産です。オンキヨーと東京農業大学が共同研究で開発した「音楽加振技術」を用いて、酵母を活性化させているのが特徴。水素結合が切れ、アルコール分子を含むクラスターが細かくなると考えられている技術です。香り豊かで旨味の強い味わいの純米酒に仕上げています。
原料米は、愛媛産の松山三井を使用。精米歩合60%、アルコール度数15%、日本酒度±0です。内容量は、720mlと1800mlを展開しています。酒の新しい可能性を感じさせる今治のお土産です。
のま果樹園 しまなみみかんジュース
愛媛産の厳選したみかんを100%使用したストレートジュースです。水も砂糖も加えず、手搾りに近い方法で作っているのが特徴。みかんの風味をそのまま堪能できます。収穫時期や出来具合によって味わいが異なるのも魅力のひとつ。保存料・着色料・甘味料は使用していません。
内容量は、500ml・1000mlの2種類。賞味期限は、製造より1年間です。おいしい愛媛のみかんを手軽に味わえる商品。子供からご年配の方まで楽しめる今治のお土産を探している方におすすめです。
・6本 500ml
・6本 1000ml
来島海峡大橋や瀬戸内しまなみ海道など、人気の観光スポットがある今治。フルーツや海産物などが有名でさまざまなお土産があります。柑橘系が好きな方には愛媛県特産のみかんを使ったモノを、実用性のあるお土産を探している方は今治タオルがおすすめ。贈る相手の好みやシーンに合わせて選んでみてください。