涼をとるだけでなく、おしゃれなファッションアイテムとしても活躍する「メンズ扇子」。ひとくちにメンズ扇子といっても、素材やデザインは製品によってさまざまなので、何を選べばよいのか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのメンズ扇子をご紹介。選び方のポイントについても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
メンズ扇子の選び方
扇子の素材を選ぶ
布扇子
布扇子とは、その名の通り扇面に布を採用した扇子のことです。布扇子では、主に綿・シルク・ポリエステル・麻の4種類の素材が使われます。採用されている素材によって模様や風合いが違い、好みのモノを見つけやすいのが魅力です。
布扇子はほとんどが片貼りで、紙扇子に比べると風量は控えめ。また、裏側は中骨がはっきりと見えるので、表側と裏側でデザインの印象が大きく異なります。
紙扇子
紙扇子とは、扇面に和紙などの紙素材を使った扇子のことです。紙扇子の多くは地紙を3枚貼り合わせつつ、中骨を挟み込んで作るため、表側から見ても裏側から見ても扇面の美しいデザインを堪能できます。
本タイプは布扇子よりも風量が多いので、しっかりと涼みたい方におすすめ。また、紙扇子は閉じたときに「ピシャリ」という心地よい音が鳴るうえ、閉じたときの収まりがよいという魅力もあります。
紙扇子には伝統的な高級扇子が多くありますが、安い扇子もラインナップされているので、予算や用途に合った扇子を選んでみてください。
布扇子は種類が豊富
高級感のあるシルク素材
高級感のあるおしゃれなメンズ扇子が欲しい方には、扇面にシルク素材を使った扇子がおすすめ。メンズ扇子に使われるシルク素材は生地が薄く、透け感があります。高級感だけでなく、涼しげな雰囲気も演出できます。
しかし、薄い生地を片面貼りしているため、風量は控えめ。また、耐久性も高いとはいえないので、丁寧に扱う必要があります。
シルク素材を使ったメンズ扇子は、年齢を問わず使いやすい落ち着いたデザインのモノが豊富。自分用だけでなく、贈答用のメンズ扇子を探している方にもおすすめの素材です。
浴衣など和の雰囲気と相性がよい綿素材
ほどよい透け感とあたたかみのある風合いを感じられる綿素材。綿素材を使ったメンズ扇子には、竹やトンボ、鯉などの古典的なモチーフをデザインに取り入れたモノが豊富です。さらに、つむぎかすりなど、伝統的な和柄のモノも充実しています。
綿素材のメンズ扇子は、浴衣や着物、甚平と合わせると粋な雰囲気を手軽に演出できるのが魅力。また、綿素材は水に少々濡れても破れないので、屋外でも安心して使えます。和の雰囲気あふれる風流なメンズ扇子を求めている方は、ぜひチェックしてみてください。
デザイン豊富で普段使いにおすすめなポリエステル素材
布扇子といえば綿やシルクが定番でしたが、近年はポリエステル素材を使ったメンズ扇子も存在感が増しています。
ポリエステル製の扇子は布扇子ならではの透け感があるのが特徴。表面がフルカラー印刷されている場合があり、色合いは鮮やかです。また、伝統的な和柄だけでなく、現代的かつカジュアルなデザインのメンズ扇子も多くラインナップされています。
ポリエステル素材は比較的水に強いというのも特徴のひとつ。和洋を問わずコーディネートしやすい素材なので、普段使い用のメンズ扇子におすすめです。
しっかり風をキャッチする麻素材
シャリっとした独特な肌触りの麻素材。麻素材は繊維が強靭なうえ、綿などと比べると隙間が少なく、しっかりと風をキャッチして良好な風量を確保できます。
麻素材は落ち着いた色合いや、見た目の清涼感も大きな魅力。派手な柄をあしらったモノは少なく、シンプルで素朴なデザインのメンズ扇子が多いので、和・洋を問わず幅広いファッションとマッチします。
より粋な雰囲気を演出したい場合は、麻素材を使った服と合わせるのもおすすめです。
サイズを選ぶ
扇子のサイズは一般的に「寸」という単位で表記されます。1寸は約3.03cmです。メンズ扇子の場合は、約22cm程度の7.5寸が定番。また、男女兼用タイプでは約21cmの7寸が基準となっていることが多いため、7寸か7.5寸の扇子を選ぶのがおすすめです。
約27cm以上の9寸と大きい扇子もありますが、これらはお祭りや舞など特別なシーンに向けて作られています。普段使いするには大きすぎて使いにくいため、大きい扇子が欲しい場合でも、約26cm程度の8.5寸に留めておくのがおすすめです。
なお、約20cm程度の6寸5分以下の扇子は従来、女性向けとして扱われていました。しかしながら近年では、携帯性のよさが評価されて、男性でも使う方が増えています。
扇骨の本数をチェック
メンズ扇子の印象は扇面のデザインだけでなく、扇子の骨組みである扇骨の本数によっても大きく左右されます。扇骨の本数は20~35本程度が主流。なかには、10本以下のモノや60本程度のモノもあり、製品により異なります。
一般的に扇子は、扇骨の本数が多いほど高級。また、本数が多いほど風の量が増える傾向があるので、実用性を重視する場合も本数が多めのモノを選ぶのがおすすめです。
なお、扇骨の本数のことを間数と呼びます。20本の場合は20間、30本の場合は30間と表記されていることが多いので、メンズ扇子を選ぶ際はデザインだけでなく扇骨の本数も合わせてチェックしてみてください。
骨組みの素材をチェック
定番の竹
扇子の骨組みである扇骨には、しなりのよさと耐久性の高さを兼ね備えた竹を用いるのが定番。竹は軽量なうえ、手に持ったときの感触もよいので、扇骨にはぴったりの素材です。
なお、扇骨に使われる竹には、竹の皮の部分を使用した「上質竹」と竹の身の部分を使用した「並質竹」の2種類があります。
上質竹はコシがよく、美しいツヤがありますが、1本の竹からわずかしか採取できないため高価です。一方、並質竹はやわらかいため、扇骨に使うと分厚くなる場合が多く、扇骨の本数が少ない安価な扇子によく用いられます。
丈夫で軽量なアルミ・アクリル
メンズ扇子の骨組みの素材は竹が定番ですが、なかには親骨にアルミやアクリル素材を採用したモノもあります。親骨とは、骨組みの中で最も外側にある太い骨のこと。閉じた状態でも開いた状態でも一番外側に位置するため、外部から衝撃を受けやすい部分です。
アルミ製の親骨もアクリル製の親骨も、軽量で丈夫。特に、アルミ製の親骨は耐久性が高いうえ、扇子を開くとメタリックな光沢が際立つので、見た目もスタイリッシュで涼し気な印象です。
アクリル製の親骨はカラフルな柄を取り入れている場合があります。和の雰囲気に個性がプラスされ、よりカジュアルでファッショナブルなデザインを楽しめます。
周りと差をつけるなら老舗ブランドを検討
メンズ扇子は相手の印象に残りやすいアイテム。おしゃれなメンズ扇子で周りと差をつけたいと考える場合は、白竹堂や西川庄六商店、舞扇堂など、老舗ブランドのメンズ扇子がおすすめです。
老舗ブランドの魅力は、長い歴史の中で培われた高度な技術力。熟練職人によって骨作りや絵付け、組み立てなどが丁寧に行われたメンズ扇子は、どれも芸術品と呼ぶにふさわしい美しさと風格を備えています。
ネームバリューのある老舗ブランドは、プレゼントにもぴったり。デザインだけでなく、ブランドにもこだわって選んでみてください。
プレゼントなら名入れできるモノがおすすめ
扇子は開いたときの形が末広がりを連想させることから、昔から縁起物として重宝されています。そのままプレゼントするのもよいですが、より特別感を出したい場合は、名入れできるメンズ扇子を選ぶのもおすすめです。
メンズ扇子の名入れは、扇骨の一番外側の親骨に刻印する方法が定番。また、扇子を閉じたときに名前が浮かび上がるよう、中骨に名入れできるモノもあります。昇進祝いや退職祝いなど、大切な方へのプレゼントを探している方は、ぜひ利用してみてください。
メンズ扇子のおすすめ
舞扇堂 風がよく来る扇子
一般的なサイズよりも一回り大きい、8.5寸のメンズ扇子です。扇面には上質な日本製の綿生地を採用。布扇子は紙扇子よりも風量が控えめな傾向がありますが、本製品は扇面の面積が広いので、扇ぐとしっかりとした風量を起こせます。
生地全体にあしらわれた、かすり模様が味のある和の雰囲気を演出。また、親骨には光沢があり、デザインに高級感をプラスしています。
綿素材の扇子袋や専用の桐箱も付属。おしゃれに涼みたい方や、大人の男性へのプレゼントを探している方にもおすすめのメンズ扇子です。
舞扇堂 おぼろ みやこ竹
上品な透け感のあるシルクを扇面に使用したメンズ扇子です。扇面には、扇面絵師の手描き原画をもとに、まっすぐに伸びた若竹の絵を淡いテイストでプリント。親骨にも竹をイメージした飾り彫りが施されています。
扇骨の素材は竹で、扇子のサイズは閉じた状態で約22.7cm。要の部分には、天然石を添えた房飾りがあしらわれています。
ポリエステルの扇子袋にも、おしゃれな笹の葉をデザイン。上質な桐箱も付属するので、贈答用のメンズ扇子を探している方にもおすすめです。
舞扇堂 モダン矢絣
日本の伝統文様「矢羽根」をイメージした装飾を扇骨に施したメンズ扇子です。扇面を無地デザインにすることで、扇骨の装飾を引き立てています。また、扇ぐたびに、飾り玉付きの房飾りがゆらりと揺れるのもおしゃれなポイントです。
扇面の素材には、綿とポリエステルを使った丈夫な混紡生地を採用。カラーはブラウンやグリーンなど、落ち着いた色合いをラインナップしています。
扇面と色味を合わせた扇子袋が付属したり、高級感のある桐箱に入って届いたりするのも嬉しいポイント。和の雰囲気とモダンな雰囲気のバランスが絶妙な、おすすめのメンズ扇子です。
白竹堂 桐箱入り つむぎかすり 扇子セット
伝統的な京扇子などを取り扱うブランド「白竹堂」のメンズ扇子です。伝統的なつむぎかすり調の綿生地を扇面に採用しており、大人っぽい雰囲気。親骨や中骨は丁寧に黒染めされています。
扇面と同じデザインの扇子袋がついており、携帯に便利。また、高級感のある桐箱も付属しています。扇骨と同系色の組紐も、さり気ないおしゃれポイント。自分で使うのはもちろん、お世話になった方へのプレゼントにもおすすめのメンズ扇子です。
白竹堂 アルミハニカム 扇子セット
アルミ製の親骨をアクセントにした、スタイリッシュなデザインが魅力のメンズ扇子です。アルミ製の親骨は曲線的なフォルムに仕上げられており、触り心地は良好。黒染めされた中骨とのコントラストもおしゃれです。
扇面は丈夫で普段使いしやすいポリエステル生地製。ジャガード織りでハニカム柄を表現しており、立体感のある小粋な表情を楽しめます。
カラーはネイビー・ブラック・カーキの、シックな3色展開。伝統的な和の雰囲気と現代的な雰囲気を兼ね備えた、おすすめのメンズ扇子です。
保赤軒(HOSEKKEN) 多幸60アルミエアー
60間の扇骨を使って仕立てられた、華やかな雰囲気のメンズ扇子です。扇子の全長は約22.5cm。親骨にはアルミを採用しており、手に持つたびにヒンヤリとした心地よい感触を楽しめます。
扇面には日本製のポリエステル生地を採用。高密度に織られているため、しっかりとした風量を確保できます。また、シックで美しいカラーリングも魅力です。
休日のちょっとしたお出かけ時からビジネスシーンまで、違和感なくマッチするアイテム。大人の上品なおしゃれを楽しみたい方におすすめのメンズ扇子です。
さんび 扇子セット 桐箱入 清雅 燕
明治19年創業の老舗ブランド「さんび」のメンズ扇子です。黒地を背景に燕が3羽飛ぶ、風流なデザインが魅力。扇面にはシルク100%の生地を採用しているため、ひと目で高級感が伝わります。
扇骨の素材は竹で、サイズは約22.0cm。間数が多めなので、シルク製の扇面とあいまって優雅な雰囲気をしっかりと引き立てています。
モノトーン調のカラーリングは、和装と相性がよいのはもちろん、スーツとも好相性。さまざまなシーンで気兼ねなく使用できる、おすすめのメンズ扇子です。
さんび 扇子セット 桐箱入 涼雅
扇面にシルク100%の生地を採用したメンズ扇子です。扇面には水面をイメージした絵柄がデザインされており、シックで涼しげな雰囲気。60間仕様の扇骨が、高級感をプラスしています。
扇骨が長く、扇面が短い短地の扇子であるのもポイント。扇骨がしなりやすいので心地よく扇げます。サイズは約22cm。爽やかな印象を与えつつ涼める、おすすめのメンズ扇子です。
風扇堂(Fusendo) Prism プリズム 透明親骨扇子 キリコグラス SD06
ガラスをイメージした涼やかなデザインが目を引く扇子です。親骨には、一見するとクリスタルガラスのように思える透明なアクリル素材を採用しています。中骨はナチュラルな色合いを残した竹製です。
扇面の素材は、ほんのりとした透け感があるポリエステル。比較的水に強い素材なので扱いやすく、毎日気軽に使えます。開いた状態でも閉じた状態でも美しいデザインを楽しめる、おすすめの扇子です。
緑守扇 poke扇 流水 遠州綿紬扇子
ジャケットの胸ポケットやバッグに忍ばせておくのに便利な、長さ17cmのコンパクトな扇子です。遠州綿紬を使った扇面には、田園風景の川の流れをイメージした素朴で上品な模様が描かれています。
扇骨には黒く染め上げた竹を採用し、シックな雰囲気をプラス。また、扇面と同じデザインの生地を使ったポケットチーフが付属しているので、扇子と合わせてコーデにおしゃれなアクセントを加えられます。
ビジネススーツスタイルやジャケパンスタイルに、和の要素を取り入れたいときにおすすめのメンズ扇子です。
山二(Yamani) 鮎 ブルー 紳士扇子
300年以上の歴史がある老舗ブランド「山二」のメンズ扇子です。扇面には、生き生きとした鮎をデザイン。水面を表現したブルーのグラデーションカラーが、涼しげな雰囲気を演出しています。
竹製の扇骨は、親骨も中骨も黒に染色。明るい印象の扇面とシックな扇骨のコントラストが、目にしたときの印象をグッと引き締めています。
扇面の素材には、丈夫な綿を採用。おしゃれながら派手すぎず、プライベートからビジネスシーンまで幅広く活躍する、おすすめのメンズ扇子です。
山二(Yamani) 富士・千鳥 紳士紙扇子
しっかりとした風量を確保できる、両面貼りの紙扇子です。扇面は、富士山と千鳥を中心とした縁起のよいデザイン。印象的なデザインながら、扇面が黒でカラーリングされているため、落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
親骨を黒く染めていながら、中骨は竹のナチュラルなカラーを活かしているのもおしゃれポイント。サイズは約21.5cmと、メンズ扇子としては標準的な大きさです。
価格が比較的リーズナブルなのも嬉しいポイント。手軽に和の雰囲気を楽しみたい方におすすめのメンズ扇子です。
来夢堂 麻ダンガリー扇子 男性用
存在感のあるメンズ扇子が欲しい方におすすめの、23cmと大きめサイズのメンズ扇子です。扇面は、麻素材を使ったダンガリー生地。デニム生地に似た独特な色ムラがあり、和装はもちろん、休日のカジュアルなコーデにも違和感なくなじみます。
親骨や中骨にあしらわれた、おしゃれな細工も魅力。また、名入れサービスにも対応しています。名入れは親骨に刻印するだけでなく、扇子を閉じたときに名前が浮かび上がるようにすることも可能です。
和風デザインを好む方へのプレゼントを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
末廣堂(SUEHIRODO) ラメ鮎
和紙を使ったブラックの扇面に、ブルーの鮎が泳いでいる涼しげなデザインのメンズ扇子です。扇骨は扇面に合わせてブラックに染色。裏面はブラックの無地デザインで、シックな雰囲気です。
扇骨が35本とやや多めで、高級感があるのも魅力。サイズは22.5センチと、普段使いしやすい大きさです。扇子袋や化粧箱も付属。落ち着いたデザインのおすすめメンズ扇子です。
宮脇賣扇庵 竜馬扇
文政6年創業の京扇子を扱う老舗ブランド「宮脇賣扇庵」のメンズ扇子です。サイズは24cm。扇骨にはブラックに染めた竹を使用しており、スタイリッシュな雰囲気を演出しています。
扇面はワンカラーのミニマルなデザインですが、表面にはほんのりとした艶があり上品な印象。強く主張しないので、プライベートのお出かけや通勤中など、さまざまな場面で気軽に使えます。シンプルなデザインを好む、大人の男性におすすめのメンズ扇子です。
西川庄六商店 岡山産デニム扇子
扇面に岡山のデニムメーカー「ジャパンブルー」のデニム生地を採用したメンズ扇子です。サイズはやや大きめの24cm。幅の広い骨と、ノンウォッシュデニム生地の濃いインディゴブルーが、無骨な雰囲気を演出しています。
扇面の端にあしらわれた赤耳セルビッチが、さり気ないおしゃれポイント。また、扇面と同じデニム生地を使った扇子袋や、ブランドロゴを金箔押しした桐箱も付属しています。粋なメンズ扇子で周りと差をつけたい方におすすめのアイテムです。
西川庄六商店 定規扇子_メタル
シルバーのメタル定規を親骨として採用した、ユニークなデザインのメンズ扇子です。メタル定規の端にはブランドロゴをさり気なく配置。親骨以外の扇骨や扇面の色はブラックで統一して、メタル定規の存在感を際立たせています。
サイズは20cmと、メンズ扇子としてはやや小ぶりなので、携帯性を重視する方にもぴったり。また、ブランドロゴが入った桐箱や扇子袋が付属しているので、プレゼントにも適しています。大人の遊び心を感じさせる、おすすめのメンズ扇子です。
西川庄六商店 大風量扇子
8寸サイズのメンズ扇子です。やや大ぶりなサイズに加え、扇面に丈夫な紙を貼っているため、大風量を起こしやすいのが特徴。親骨や中骨の素材には、しなりがよく手になじみやすい竹を採用しています。
シックなカラーリングの扇面には、格子柄などの伝統的な模様をデザイン。ほどよくモダンな雰囲気もあるので、和装と合わせやすいのはもちろん、カジュアルコーデにも違和感なくマッチします。
ブランドタグ付きの扇子袋や、ブランドロゴ金箔押しの桐箱も付属。しっかりと風を起こせるおしゃれなメンズ扇子を探している方におすすめです。
谷口松雄堂 アルミ親骨扇子 70型25間 京の石畳
扇面にエンボス紙、親骨にアルミを採用した扇子です。サイズは幅広い体格の方にマッチする7寸。シルバーの光沢を放つ親骨に対して、中骨を黒染めすることで、色にメリハリをつけてスタイリッシュな印象を強調しています。
扇面の表側は京の石畳をイメージした和風デザイン。片面貼りのため裏面は無地ですが、中骨の黒を活かすことで地味になりすぎず、裏側から見てもかっこいい印象を与えられます。
柄のかなめの部分は、好きな飾りを取りつけられる環付かなめ。おしゃれで実用的な扇子を求めている方におすすめです。
谷口松雄堂 両面貼り 琳派扇子 75型35間 風神雷神
風神雷神図を扇面の表側に描いた存在感のあるメンズ扇子です。扇面は紙の両面貼り。裏側も和風の模様が緻密にデザインされており、どの角度から見てもおしゃれです。また、しっかりとした風量があり、閉めたときに「パチン」という心地よい音を楽しめます。
サイズは7.5寸と、メンズ扇子としてはスタンダードなサイズ感。さらに、PET素材のピロー式ケースがついており、バッグの中に忍ばせておく際に重宝します。
日本の絵画の代表作を取り入れているので、自分で使うのはもちろん、日本好きの外国の方へのプレゼントにもおすすめのメンズ扇子です。
おしゃれkimonoいろは 紳士用扇子 香り付き 唐木中彫 紺地 トンボ
扇骨に竹の外側の硬い部分である上質竹を使用したメンズ扇子です。扇骨の本数は35本とやや多めで、高級感を引き立てています。
扇面は、風をしっかりと起こせる紙素材。やや暗めの青をバックに、トンボが伸びやかに飛んでいる風流なデザインが描かれており、お世話になった方へのプレゼントにも適しています。涼をとりながら涼やかな見た目も楽しめる、おすすめのメンズ扇子です。
箔一(Hakuichi) 金沢箔扇子 箔美 有明
扇面の一部に金箔をあしらい、有明の月を表現したメンズ扇子です。金箔は熟練の職人による手作業で貼りつけられており、割れやシワなど、唯一無二の個性を楽しめます。
和紙ならではのあたたかみのある風合いと、美しい色彩も魅力のひとつ。扇骨についても飾り細工が施されており、ディテールまで職人のこだわりを感じられます。
桐箱ギフトボックスも付属。特別な記念日用のプレゼントにぴったりな、おすすめのメンズ扇子です。
末廣堂(SUEHIRODO) 馬
宝暦年間から続くといわれる、名古屋扇子を取り扱うブランド「末廣堂」のメンズ扇子です。和紙の扇面には、9頭の馬をデザイン。9頭の馬には「うまくいく」という意味が込められています。
サイズは約22.5cmと、標準的な大きさ。25本の扇骨には穴飾りや唐木染めが施されており、上品な雰囲気を醸し出しています。
扇子袋や化粧箱も付属。縁起のよいデザインのメンズ扇子なので、自分用だけでなく、就職や引っ越しなどちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
末廣堂(SUEHIRODO) 左利き用扇子 とんぼ
通常とは反対の方向に開いて使う、左利きの方向けに作られたメンズ扇子です。サイズは約22cmで、間数は25本。左手で持って扇いでも勝手に閉じないので、快適に使えます。
扇面には和紙を使用。扇面はトンボが描かれた、和の雰囲気あふれる風流なデザインに仕上がっています。左利きの方への贈り物におすすめのメンズ扇子です。
扇子の売れ筋ランキングをチェック
扇子のランキングをチェックしたい方はこちら。
メンズ扇子は粋なデザインのモノが多いので、大人の男性のアクセサリーにぴったり。また、末広がりという縁起物でもあるので、お世話になった方にプレゼントしても喜ばれます。ぜひ今回の記事を参考に、おしゃれで使い勝手のよい、お気に入りのメンズ扇子を見つけてみてください。