神奈川県西部に位置する「小田原」は、東海道の城下町や宿場町として栄えた歴史あるエリアです。海と山に囲まれた土地のため、干物や梅干しなど特産品が多いのも特徴。小田原城や鈴廣かまぼこの里など、観光地ならではのモノもそろっています。

今回は、小田原でおすすめのお土産をご紹介。長く愛されている定番品はもちろん、雑貨まで幅広くラインナップしました。ぜひお土産選びの参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

小田原のお土産おすすめ|人気・定番

鈴廣かまぼこ 焼きぼこ

鈴廣かまぼこ 焼きぼこ

By: kamaboko.com

150年以上の歴史を持つ、小田原の老舗かまぼこ店が作るお土産。すり身に竹串を通して、ほどよく焼き上げたかまぼこです。香ばしさと魚のうまみを味わえるのが特徴。歯ごたえのある食感も楽しめます。

冷やして食べるのもよいですが、軽く炙って皮の香ばしさを引き立てて食べるのもおすすめ。魚本来の弾力や風味を味わってほしいという想いから、着色料・化学調味料・保存料は使用していません。

賞味期限は約7日間。個包装で渡しやすいのも魅力です。天然素材を使って、匠の技で作られた小田原かまぼこ。小田原の特産品をお土産にしたい方におすすめです。

鈴廣かまぼこ 超特選伊達巻 古黄

鈴廣かまぼこ 超特選伊達巻 古黄

小田原の老舗かまぼこ店が販売する伊達巻。厳選した良質な素材で作った特選品です。魚はきめ細やかな黄グチ、卵には色鮮やかでコクがある地鶏卵を使用。甘みは砂糖に和三盆を加えて、まろやかな甘さに仕上げています。

着色料・化学調味料・保存料を使用していないため、素材本来のうまみを堪能できるのが魅力。職人がその日の気温や湿度を見極めながら、1本ずつていねいに手焼きで作っています。賞味期限は出荷日より14日間です。内容量は1本400g。小田原の人気商品をお土産にしたい方におすすめです。

籠清 上小坂 凪 2本入

籠清 上小坂 凪 2本入

1814年に創業したかまぼこ店が手がける小田原かまぼこ。厳選した最上級のグチのすり身を主に使用した商品です。グチは色が白く、弾力があるのが特徴。味と風味にすぐれており、高級かまぼこの原料に適しています。

かまぼこ作りに欠かせない水の質にこだわっているのもポイント。マグネシウムやカルシウムなどのミネラル成分を豊富に含む地下水にさらすことで、魚の臭みや余分な脂などを取り除いています。

賞味期限は冷蔵で10日間。内容量は1本255gです。紅と白のかまぼこが1本ずつ入った詰め合わせなので、お祝い事にも適しています。小田原名産品の小田原かまぼこをお土産にしたい方は、ぜひチェックしてみてください。

小田原種秀 小田原城最中

小田原種秀 小田原城最中

市民が選んだ小田原土産「小田原セレクション」を受賞した最中です。小田原城をモチーフにした形状の皮には、新潟産黄金もち米を使用。熟練の職人が長年の経験と感覚で焼き上げており、なめらかな舌触りと米の香ばしい香りを楽しめます。

最中餡は、香りが豊かな北海道産小豆だけを厳選して使用。上白糖よりも雑味が少ないグラニュー糖を使っており、上品な甘さが魅力です。小豆の粒々をあえて残しているので、豊かな香りが口いっぱいに広がります。

米の香ばしさをきかせた皮と、しつこくない甘さの餡子が相性ぴったり。最中のよさをもっと知ってほしいという想いが込められています。賞味期限は約1ヵ月。小田原で人気のお菓子を探している方におすすめです。

小田原のお土産おすすめ|お菓子・スイーツ

正栄堂 虎朱印最中

正栄堂 虎朱印最中

五代にわたって小田原城主であった北条家にちなんだ最中です。虎朱印とは、北条家が代々使用していた印判のこと。本商品は虎朱印の実物大で作られているとされています。神奈川県指定銘菓登録商品でもあり、お土産として定番のお菓子です。

原材料には北海道産の大納言小豆・新潟県産の黄金もち米を使用。甘みが強い粒あん入りで、中に入った求肥がよいアクセントです。1個から購入可能で、セット商品は5個入りから30個入りまで展開しています。賞味期限は7日程度。個包装なので、ばらまき用のお土産を探している方にもおすすめです。

谷和 湘南ゴールドナパージュケーキ

谷和 湘南ゴールドナパージュケーキ

神奈川県が開発した柑橘類「湘南ゴールド」を使用したケーキ。湘南ゴールドは、今村温州みかんと神奈川県西部で収穫されるゴールデンオレンジをかけ合わせたモノです。糖度は12%程度。豊かな香りが特徴の品種として知られています。

湘南ゴールドを使ったナパージュ(ゼリー生地)を敷いて焼き上げているのがポイント。しっとりとした食感を楽しめます。黒を基調とした高級感のあるパッケージも魅力です。「小田原セレクション2016」を受賞している商品。地元で人気のスイーツをお土産にしたい方にもおすすめです。

菜の花 小田原うさぎ

菜の花 小田原うさぎ

うさぎの刻印がかわいらしい、バター入りの粒あんどら焼き。北海道十勝で収穫された特別栽培・減農薬の小豆や国産小麦粉を使用しています。さらに、露地飼いされた鶏からとれる卵や、はちみつ専門店「薬蜜本舗」のはちみつを使用。こだわりの原材料から作られています。

とろけるような食感の純バターを挟んでおり、甘みのなかに塩味を感じる味わいが魅力。内容量は5個・10個入りの2種類で展開しています。どら焼きに沿うように作られた丸いパッケージが印象的です。日持ちは5日。小田原で和菓子好きな方へのお土産を探している方におすすめです。

ちん里う本店 檸檬パウンド

ちん里う本店 檸檬パウンド

小田原片浦産の低農薬レモンをふんだんに使用したパウンドケーキ。焼き上がったケーキにレモン果汁を染み込ませており、レモンの爽やかな香りや酸味を存分に楽しめます。上にはピスタチオをトッピング。華やかな彩りも魅力のひとつです。

1本ずつ手作りで丁寧に製造しているのもポイント。そのまま食べるほか、冷蔵庫で冷やしてもおいしく食べられます。1本あたり220gで、賞味期限は10日。小田原の名産品を活かしたスイーツを食べてみたい方におすすめです。

ちん里う本店 梅ブラウニー スティック

ちん里う本店 梅ブラウニー スティック

梅菓子にビターチョコレートとクルミを合わせたブラウニー。アプリコットのような豊かな甘みがある完熟梅を使用しています。甘ずっぱい梅・香ばしいローストクルミ・ほどよい甘みと苦味のチョコレートがよく合う一品。生チョコのような濃厚な舌触りを堪能できます。

本商品には、明治4年に創業した梅専門店が手がけた「梅納糖」を使っているのが特徴です。梅納糖とは、完熟梅を砂糖とはちみつに漬け込んでから干した梅菓子のこと。芳醇な味わいに仕上げており、コーヒーや紅茶はもちろん、ワインのおつまみにもぴったりです。

1箱あたり9個入りで、賞味期限は30日。原材料としてブランデーを使用しているため、小田原で大人向けのスイーツを探している方にもおすすめです。梅を使った珍しいお菓子を食べてみたい方もチェックしてみてください。

小田原のお土産おすすめ|おかず・おつまみ

エンイート 魚商 小田原六左衛門 王様塩辛

エンイート 魚商 小田原六左衛門 王様塩辛

イカの王様として知られるアオリイカを使った塩辛。小田原で天正15年に創業した魚卸問屋が手がける商品です。累計販売数20万本を突破した人気のおつまみ。強いうまみと甘みをもつアオリイカの身の部分だけを贅沢に使用しているのが特徴です。

メーカー独自の製法で作られており、刺身のような弾力のある食感が魅力。肝和えを思わせる口当たりなので、塩辛が苦手な方でも食べやすいと謳われています。水産庁長官賞を受賞したこともあり、多方面から高い評価を得ている水産加工品です。

イカは大きめにカットされており、食べごたえも十分。炊き立てのご飯に乗せるほか、おつまみやサンドイッチの具材としても使えます。賞味期限は冷蔵で40日。ご飯やお酒のお供にできる小田原のお土産を探している方におすすめです。

神尾食品工業 曽我の彩り

神尾食品工業 曽我の彩り

味わいが異なる3種類の梅干しが一度に楽しめる詰め合わせ。曽我の曙・曽我の十郎梅・曽我の華が入っています。一粒ずつ個包装されており、引き出物や季節の贈り物にもおすすめ。6粒・12粒入りをラインナップしています。

曽我の曙は、小田原名産である曽我の梅干しのなかから大粒のモノだけを使用。はちみつ漬けにしてまろやかな風味に仕上げています。曽我の十郎梅は、昔ながらの製法で作ったこだわりの味が魅力。曽我の華は、八重桜のエキスをプラスした甘く豊かな味わいを楽しめます。高級感のあるお土産を選びたい方はチェックしてみてください。

大半商店 ひもの屋半兵衛 小田原アジチョビ

大半商店 ひもの屋半兵衛 小田原アジチョビ

By: himohan-shop.com

相模湾で水揚げされたアジを使ったアンチョビ風の商品。自社工場でさばいたアジを使い、時間をかけて手作りしています。保存料は不使用。オリーブオイルと塩だけで作ったシンプルな一品で、使い勝手のよさも魅力です。

本商品は、創業から100年以上経つ老舗干物店が製造しています。長年海産物を取り扱ってきたメーカーだからこそのノウハウが活きた商品です。1瓶あたり70g入り。小田原近海の海の幸が味わえるお土産を探している方におすすめです。

田代吉右衛門本店 小田原かまぼこ発祥の店うろこき 小田原海鮮籠盛り

田代吉右衛門本店 小田原かまぼこ発祥の店うろこき 小田原海鮮籠盛り

干物や職人手作りの練り物などが入った豪華な籠盛り。小田原で江戸時代に創業した老舗かまぼこ店が手がけています。脂の乗りがよい国産瀬付きあじ・てこね揚げ・きんぴら揚げ・笹しんじょ・特選わさび漬のセット商品。さまざまな海産物を一度に楽しめます。

瀬付きあじとは、九州から山口県にかけての日本海で獲れるアジのこと。回遊性のアジとは違って、海の瀬に居付いているのが特徴です。瀬にいる豊富なプランクトンをたっぷり食べて育っており、脂が乗って肉厚なのが魅力とされています。

各種さつま揚げには、国産玉ねぎやごぼうなどの野菜をふんだんに使用。笹しんじょははんぺんよりも弾力がありつつ、かまぼこより柔らかい食感で、おやつ感覚で食べられます。特選わさび漬には、手作りの足踏粕と伊豆天城産のわさびを使用。小田原の名産品を存分に堪能したい方におすすめのお土産です。

小田原のお土産おすすめ|お酒・飲み物

宝酒造 寶CRAFT 小田原レモン

宝酒造 寶CRAFT 小田原レモン

小田原産レモン果汁を使ったクラフトチューハイ。レモンのストレート混濁果汁・レモンペースト・樽貯蔵熟成焼酎を合わせ、「ひとてま造り」製法で手間暇かけて醸造しています。やわらかな酸味と甘み、コクのある飲み口が特徴。小田原の地域活性化に取り組む「小田原柑橘倶楽部」の推奨品です。

本商品に使われているストレート混濁果汁とは、搾った後に透明化処理や濃縮還元を行わずに仕上げた果汁のこと。レモンそのものの風味を堪能できます。アルコール度数は8%。内容量は1瓶あたり330ml入りです。レトロな風合いのラベルも魅力のひとつ。小田原にちなんだクラフトドリンクを飲んでみたい方におすすめです。

小田原柑橘俱楽部 片浦レモンサイダー

小田原柑橘俱楽部 片浦レモンサイダー

ノーワックス・防カビ剤不使用で栽培された片浦レモンの果汁が入ったサイダー。片浦レモン部会が30年以上かけて育ててきた国産レモンを使用しています。農薬の散布は年に一度だけと、栽培方法にも生産者のこだわりが詰まった商品。蓋に王冠を使用した昔ながらのデザインも印象的です。

爽やかな風味はお酒の割り材にもぴったり。ビールで割るとパナシェに、日本酒で割ってミントを乗せればモヒート風の味わいを楽しめます。そのほか、ジンやウォッカ、焼酎などさまざまなお酒と相性ぴったり。そのまま飲むのはもちろん、自由にアレンジして楽しめる飲み物をお土産にしたい方におすすめです。

石井醸造 曽我梅林の梅酒

石井醸造 曽我梅林の梅酒

小田原市内の曽我梅林でとれた青梅を使った梅酒。「白加賀」という品種の青梅を使用し、メーカーが代々受け継いできた「もち四段仕込み」の日本酒で仕込んでいます。全国梅酒品評会2016の日本酒梅酒部門にて銀賞を受賞した、蔵元自慢の梅酒です。アルコール度数は12%と、梅酒としてはやや低め。さっぱりとした飲み口に仕上げています。

甘みは控えめなので、食事と一緒に楽しめるのも魅力。ロックやソーダ割りなど、好みの割り方で飲むほか、冬はホット梅酒にするのもおすすめです。容量は300ml・720ml・1.8Lの3サイズで展開しています。名産の梅を使ったお土産を探している方はチェックしてみてください。

小田原酒販協同組合 小田原 梅わいん

小田原酒販協同組合 小田原 梅わいん

曽我梅林で収穫された高品質の十郎梅だけを使ったお酒です。梅の果実を発酵させて醸造しており、本格的な味わいを堪能できます。甘口で飲みやすく、普段ワインを飲み慣れない方にもぴったり。しっかり冷やせば食前酒としても楽しめます。

十郎梅は大粒でなめらかな肉質に育つのが特徴。皮が薄くて破れやすいため、栽培や加工が難しいとされています。長距離の輸送が困難なので、流通している地域が限られている貴重な品種です。

1本あたり720ml入り。小田原の食材のみで作られており、お土産としておすすめです。小田原ならではの貴重な梅を使ったワインを味わってみたい方、甘くてフルーティーな飲み口のワインを試してみたい方にも適しています。

RiceWine ひねもす(HINEMOS) JUICHIJI

RiceWine ひねもす(HINEMOS) JUICHIJI

爽やかな香りと洗練された軽い口当たりが特徴の純米吟醸酒です。飽きの来ない辛口タイプの日本酒で、バナナやマスカットを思わせる爽快な香りが広がります。すっきりとした味わいは、だし巻き卵やそば、酒蒸しなどの和食と相性が良好。カルパッチョのような、素材の味を活かした料理と合わせてもおいしく飲めます。

小田原市内に酒蔵を構える「森山酒造」の杜氏が手がける一品。アルコール度数は14%です。スリムでおしゃれなボトル入り。ギフト包装やメッセージカードが用意されており、贈り物としても重宝します。1本あたり500ml入りで飲み切りやすいサイズなのもポイント。お酒が好きな方へのお土産を探している方におすすめです。

小田原のお土産おすすめ|雑貨・小物

クラフトえいと 寄木細工コースター

クラフトえいと 寄木細工コースター

寄木細工の無垢づくりで製造されたコースターです。無垢づくりでは、表面と裏面が同じ模様に仕上がるのが特徴。天然素材を使用しており、一つずつ木目や模様に違いがあるのも魅力のひとつです。

敷台やインテリアとして飾ることもでき、実用性とデザイン性を兼ね備えた製品。小田原で木のぬくもりが感じられる雑貨を探している方、手作りの工芸品をお土産にしたい方におすすめです。

大川木工所 茶櫃

大川木工所 茶櫃

小田原の伝統工芸「小田原漆器」の茶櫃。急須・湯呑み・茶たく・茶筒の一式が収納でき、蓋はお盆としても使えます。表面には美しいつやがあり、なめらかな丸みがあるのが特徴。長年にわたって受け継がれてきた技から生まれる美しさを存分に堪能できます。

小田原漆器は主にけやきの木材を原料としており、丈夫でゆがみが少ないことが強み。木目の風合いを活かした摺り漆塗りや、木地呂塗りといった手法がメインです。昭和59年に、当時の通商産業大臣によって伝統工芸品として認定されました。高級感のある品をお土産にしたい方におすすめです。

野澤作蔵商店 かまぼこつみき マルチカラー24枚入り

野澤作蔵商店 かまぼこつみき マルチカラー24枚入り

小田原にある森のスギから作ったかまぼこ板を使用した積み木。軽くて柔らかく、角を丸く加工してあるので、子供のおもちゃにおすすめです。職人が手作りで製造しており、木目や色味が商品ごとに違うので趣があります。

本商品は、国産の自然塗料で色付けしたカラーオイル仕上げです。同じシリーズには、木材の色をそのまま活かした無塗装仕上げも展開しており、好みに合わせて選べます。オリジナルカラーオイルは、小田原にちなんだ12の色名を採用。「みかんの新芽」「相模湾のブリ」「早川漁港のアジ」などユニークな名前も見どころです。

野澤作蔵商店 武将扇子 北条

野澤作蔵商店 武将扇子 北条

小田原ゆかりの北条五代をモチーフにした扇子。北条家の家紋「三つ鱗」をあしらっています。早雲・氏綱・氏康・氏政・氏直と、歴代当主の名がプリントされているのもポイントです。

サイズは約21cm。赤と青の2種類をラインナップしています。なかでも赤の扇子には、初代当主・早雲が使っていたとされる「対い蝶紋」の蝶もデザイン。はっきりとした色合いで、着物や浴衣など和装をしたときの小物としても使えます。歴史好きな方へのお土産にもおすすめです。

柏木美術鈴物研究所 風鈴 小田原提灯

柏木美術鈴物研究所 風鈴 小田原提灯

澄みきった音色が特徴の風鈴。小田原の伝統工芸「鋳物風鈴」のひとつです。鋳物師が受け継いできた技が光る一品。音の余韻が残り、心地よい音色を堪能できます。

小田原提灯をかたどったデザインが採用されているのも魅力。風鈴の表面には「小田原」の文字が刻まれており、小田原のお土産におすすめです。小田原らしさあふれるお土産を探している方はチェックしてみてください。