長野県北部に位置する「小布施」。栗の名産地として名高く、町内では特産の栗を用いたさまざまな商品が展開されています。葛飾北斎に所縁のある土地としても知られており、北斎館と呼ばれる施設もあります。葛飾北斎にまつわる製品も展開されているのが特徴です。
そこで今回は、小布施でおすすめのお土産を紹介します。小布施といったら外せない栗を使ったお菓子を中心に、お酒や雑貨もピックアップ。ぜひ小布施散策の参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
小布施のお土産おすすめランキング|
第1位 桜井甘精堂 ひとくち栗かの子
栗の持つ魅力を存分に引き出した、小布施のお土産です。栗と砂糖のみを使って仕上げているのが特徴。メーカーの5代目・桜井佐七が1892年に生み出した、同店を代表する商品のひとつです。
栗は小布施産のモノはもちろん、全国から選りすぐったモノを使用。砂糖を加えて栗と一緒に練り上げた栗あんと栗の甘露煮をあわせて、ひとつずつていねいに缶詰めしています。食べやすいよう、1人分ずつ小さな缶に詰めているのも特徴です。
漂白剤や着色料は不使用。素材の風味が活きた仕上がりが魅力です。未開封であれば常温で保存し、1年間は味を保てます。食べやすい栗のお菓子を小布施のお土産にしたい方は、ぜひチェックしてみてください。
第2位 小布施堂 栗羊羹
職人が伝統の技を駆使して仕上げた栗羊羹を楽しめる小布施のお土産です。琥珀色の色合いが魅力。なめらかな栗あんの美味しさが詰まっています。原料には厳選した栗を使用。秋に収穫された栗を素早く加工することで、栗本来の味わいをいつでも楽しめます。
賞味期限は製造から1年間です。高温多湿を避けて、常温で保存できます。缶詰めタイプ。開封する際は、付属のカギを使用します。
メーカーオリジナルのパッケージは、デザイナー・原研哉氏が担当。小布施の街並みが持つ情緒を感じられる、オリジナリティ溢れたデザインです。小布施土産として知人に渡すのにもぴったりな栗菓子を探している方は、チェックしてみてください。
第3位 栗庵風味堂 栗庵もなか
栗ともなかを組み合わせた、小布施のお土産です。心地よい食感の特注もなか皮に、国産栗のみを使用したオリジナルの栗あんを詰めて楽しみます。餡が別添えになっているので、好みの量を添えて食べられるのがポイント。あんがもなかの皮にしみ込まないので、皮の食感も活かされます。
賞味期限は製造日から180日。個包装になっているので、ばらまき用にも便利です。単品・5個入り・10個入りをラインナップしており、シチュエーションによって選べるのも魅力。自分で完成させて楽しめる栗のお菓子を小布施のお土産に選びたい方にぴったりです。
第4位 竹風堂 冷凍タイプ 栗強飯
栗を使った冷凍おこわを楽しめる小布施のお土産です。ふっくらと炊き上げたおこわに、ほぐれる食感の栗を混ぜ合わせているのが特徴。国産の栗を甘さを控えめにすることで、もち米との相性ぴったりに仕上がっています。
お米も国産のモノを使用。冷凍商品です。1人前は200g。食べる際は、蒸し器で蒸すともち米の食感をより楽しめます。手間をかけずに楽しみたい方は電子レンジで解凍してみてください。
通販用の商品ですが、実店舗でも発送の取次が可能なので、小布施散策でお土産の荷物を増やしたくない際にも便利。栗のおこわが気になる方はぜひチェックしてみてください。
第5位 穀平味噌醸造場 豊醸味噌
小布施で作られている味噌のお土産です。日精天日塩使用。少し赤みを帯びた色合いが特徴です。長期熟成によるコクのある味わいと、どこか懐かしさのある風味が魅力。原料には、長野県産大豆を100%使用しています。大豆10に対して米8の割合で配合する8割糀歩合。塩分は、約11.5%の辛口タイプです。
内容量は1kgで、袋詰めにされています。メーカーの「穀平みそ」は、1784年創業の老舗。信州の土地があってこそ生まれる、深く豊かな滋味を大切にした味噌造りを行っています。伝統ある木樽仕込で製造しているのも特徴です。小布施で造られている味噌に興味のある方はチェックしてみてください。
第6位 桜井甘精堂 小布施浪漫 マロンフィナンシェ
刻んだ栗が食感のアクセントになった、フィナンシェの小布施土産です。バターをふんだんに使用し、卵白やアーモンドも加えて焼き上げているのが特徴。芳醇なバターの香りが漂う、しっとりした生地を楽しめます。
栗のやさしい甘さも美味しさの秘密です。30年以上親しまれている、お菓子ブランド「栗の木テラス」の定番商品のひとつ。単品をはじめ、12枚入り・18枚入りをラインナップしています。
フィナンシェは個包装なので、ばらまきにも適した商品です。賞味期限は、発送日を含めて10日間。栗の風味を楽しめる洋菓子を小布施のお土産に選びたい方におすすめです。
第7位 桝一市村酒造場 おくります2号
辛口の純米大吟醸生酒「鴻山 500ml」と、「水栗羊羹5個」のギフトセットです。「鴻山 500ml」は江戸時代末期に、葛飾北斎を小布施に招いたことにちなんだお酒。日本酒度は+7の辛口大吟醸純米生酒です。
鮮やかな青色のボトルも印象的。兵庫県産の山田錦を精米歩合40%まで磨き、低温発酵して仕上げています。1755年に創業した歴史ある蔵元の桝一市村酒造場は、さまざまな歴史を有しているメーカーです。
1923年には栗菓子を得意とする製菓店を展開。本商品では日本酒とセットになっています。小布施の魅力が詰まったギフトが気になる方はチェックしてみてください。
第8位 オブセ牛乳 焼きドーナツ
水を一滴も使わずに作った小布施のドーナツです。水分にはオブセ牛乳を使用。自社製造している牛乳だからこそできるぜいたくな商品です。シンプルでやさしい味わいを楽しめます。
お茶やコーヒーと一緒に食べるのがおすすめ。賞味期限は、製造日から約4ヵ月です。オブセ牛乳は、小布施の地で半世紀以上親しまれている牛乳メーカー。牛乳だけで作られたドーナツが気になる方におすすめの商品です。
・1個
・6個セット
第9位 マルテ マルテブレンドすっきり
爽やかな味わいを堪能できるブレンドコーヒーの小布施土産です。コスタリカ・エチオピア・マラウイの豆をブレンドし、中煎りで焙煎しています。苦味や甘味は控えめで、酸味が際立った味わいが特徴。朝に飲むコーヒーにぴったりです。
豆・粗挽き・中挽きから選べます。マルテ珈琲焙煎所は、静岡県磐田市の老舗「マルテ製茶」から屋号を引き継ぎ、長野県小布施町で立ち上げたコーヒーショップです。
小布施町の繁華街から少し奥まった閑静な場所にある土蔵で焙煎・ブレンドしています。コーヒが好きな方にぴったりな小布施のお土産です。
第10位 北斎館 扇子 赤富士 凱風快晴
葛飾北斎の「赤富士」を扇子にあしらった小布施のお土産です。北斎の作品を代表する36枚の揃物シリーズのひとつ「赤富士」は、天保2年に制作された作品。当時から人気を博していた作品を、大胆に扇子へ描いているのが魅力です。長さは24cm。素材は竹と紙を使用しています。
葛飾北斎は、晩年に小布施で創作活動にいそしんでおり、小布施と縁のある芸術家。北斎の肉筆画・版本・錦絵などを展示するための北斎館という施設も存在しており、本商品は同施設が展開する作品です。小布施の実用的なお土産を探している方に向いています。
第11位 オブセ牛乳 1L紙パック
小布施にあるオブセ牛乳を代表する商品です。1L紙パックに入ったシンプルな牛乳。創業当時から変わらないこだわりの製造方法で作っています。ていねいに処理された牛乳は、コクがありつつも飲みやすいのが魅力。酪農家が手がけた牛乳を手間をかけて処理しているため、生産量が限られているのもポイントです。
生乳100%で、成分は無調整。小布施の小中学校でも提供されており、評判のよい牛乳です。消費期限は、発送日を含めて6日。小布施で親しまれている牛乳が気になる方は、ぜひ検討してみてください。
第12位 塩屋櫻井 純栗塩ようかん
小布施にある和菓子店「塩屋櫻井」の名物商品です。先代の善治氏が屋号にちなんで開発したお菓子。塩を利かせているのが特徴です。ベースに使用するあんは小布施らしく栗を用いたモノで、かすかな塩味が栗の風味を引き立てています。
食べやすいミニサイズの羊羹。小袋入りなので食べやすく、ばらまきにも便利です。メーカーオリジナルの包装紙に包まれているのもポイント。賞味期限は製造日から1年と日持ちするので、お土産として使いやすいのも魅力です。通好みのお菓子を小布施で探している方はチェックしてみてください。
第13位 小布施堂 かのこ三昧
栗かのこを3種類セットにした小布施のお土産です。内容は「くがね鹿ノ子」「栗鹿ノ子」「まろやかのこ」の3種類。「くがね鹿ノ子」は、ほくほくした食感とやさしい甘さが魅力。「栗鹿ノ子」は、なめらかな蜜が特徴で同店を代表する栗かのこです。
「まろやかのこ」は、甘さが抑えられなめらかな食感を楽しめます。賞味期限は、製造日より3ヵ月。黒を基調としたシックなパッケージに入っているので、贈答用にもぴったりです。
小布施の魅力を伝えることを大切にして作られたお土産。栗かのこを食べ比べてみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
第14位 桜井甘精堂 マカロン5種詰合わせ
桜井甘精堂が手がけるマカロンの詰め合わせです。小布施の名産品である栗のほか、長野に馴染みの深い素材を用いているのが特徴。素材の風味を生かした味わいと、やさしい色合いが魅力です。
口に含むと果実の風味を堪能できます。フレーバーは栗・さくらんぼ・ブルーベリー・青りんご・杏の5種類。とくに栗のマカロンは、国産の栗をぜいたくに使用したメーカー特製の栗あんにバターを合わせた、豊かな味わいが特徴です。
冷凍で配送され、解凍後は冷蔵庫で10日間保存できます。信州の素材を活かしたお菓子を、小布施のお土産に選びたい方におすすめです。
小布施には、名産品である栗を用いたさまざまなお土産が存在します。和菓子・洋菓子・おこわなど、幅広い商品から選べるのが魅力。葛飾北斎にまつわる製品にも注目してみてください。北斎館に訪れる機会があれば、雑貨のお土産として検討してみるのもおすすめです。