茨城県の太平洋岸ほぼ中央に位置する「大洗」。親潮と黒潮が交わる沖合は、豊かな漁場として知られています。しらすや貝類、干物が有名。「アクアワールド茨城県大洗水族館」や「大洗マリンタワー」などの観光スポットが近隣にあるのも魅力です。

そこで今回は、大洗でチェックしたいおすすめのお土産をご紹介。定番のモノから雑貨まで、海産物以外のモノも幅広くピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

大洗のお土産おすすめ|名物・人気

カジマ ずわいかにたっぷりコロッケ

カジマ ずわいかにたっぷりコロッケ

By: kajima.buyshop.jp

楽天レビューを見る

ズワイガニがたっぷりと入ったコロッケのお土産です。大洗でカニの加工製造業や飲食店を営む企業が手掛けています。大洗ブランドに認証されており、全国コロッケフェスティバルで、2回の受賞歴がある実力派です。

うまみを逃がさずに加工した本ズワイガニをふんだんに使用。香りとほくほくした食感のよい、厳選した北海道産男爵いもを合わせ、ひとつずつ手作りしています。破裂しないギリギリまでたっぷりカニが入っているのがポイント。季節に合わせて牛乳量を調節するなど、丁寧に作られている冷凍コロッケです。

口に入れると、じゃがいものほくほく感とともにカニの風味が広がります。内容量は、1つ90gで10個入りです。揚げるだけの簡単調理も魅力。大洗で親しまれるお店の味を味わってみたい方におすすめのお土産です。

栗崎屋 ひぬま産冷凍大和しじみ

栗崎屋 ひぬま産冷凍大和しじみ

日本三大しじみ産地の茨城県涸沼で採れた、大和しじみを急速冷凍した商品です。砂抜き済みで下処理の手間がかからず、冷凍により長期保存が可能。良質な出汁とうまみ成分が凝縮されており、濃厚な風味を楽しめます。

汽水湖で育った大粒のしじみは身もしっかりとしており、食べ応えがあるのが魅力。味噌汁や潮汁はもちろん、バター焼きや炊き込みご飯など、さまざまな調理法で楽しめるおすすめの品です。

月の井酒造店 純米吟醸 彦市

月の井酒造店 純米吟醸 彦市

茨城県大洗町で1865年の創業以来、地元の風土を大切にした酒造りを続ける月の井酒造店が手がける銘柄です。「彦市」は初代蔵元の名を受け継ぐ看板商品で、大洗町で契約栽培された希少な越神楽米を使用して丁寧に醸されています。

やわらかい口当たりと爽やかな酸味が特徴的な純米吟醸酒です。サラリとした飲み口でありながら、しっかりとしたうまみと辛みのバランスが絶妙。冷やで楽しむと後口のキレのよさが際立ち、お刺身や焼き魚などの和食との相性が良好です。また、燗にすると優しいうまみが引き立ち、料理の味わいを引き立てます。

吉田屋 常陸乃梅シロップ Pure Sweet

吉田屋 常陸乃梅シロップ Pure Sweet

By: kk-yoshidaya.stores.jp

楽天レビューを見る

茨城県産梅常陸乃梅100%使用のシロップのお土産です。梅と砂糖のみで作られており、大洗ブランドに認証されています。保存料・着色料・甘味料・香料を使用していないのがポイント。淡い色合いの青梅と、赤い色の品種「露茜」を使用した2種類があります。

そのまま水・炭酸・お湯などで割るだけ。手軽な梅ドリンクを楽しめます。お酒と合わせてカクテルにしたり、ゼリーなどお菓子作りに使用したり、さまざまなシーンで楽しめるシロップです。

内容量は300ml。賞味期限は240日です。おしゃれなボトル入りで、お土産にもぴったり。茨城県産の梅を使ったお土産を大洗で探している方におすすめです。

寿多庵 あんこう鍋セット 野菜・うどん付き

寿多庵 あんこう鍋セット 野菜・うどん付き

楽天レビューを見る

大洗の老舗割烹が手掛けるあんこう鍋のお土産です。みそ味をベースにした、茨城の郷土料理として知られるどぶ汁仕立て。本商品は、あんこう・秘伝濃厚あん肝スープに加え、野菜・豆腐・うどんがセットになっています。

独自に調合した秘伝のみそと、良質な脂ののったあん肝を合わせた特製のスープが味の決め手。あん肝の濃厚なコク、身が引き締まったあんこうの食感、野菜のうまみが堪能できます。具材はすべて厳選した国産にこだわっており、濃厚なスープに合うよう、豆腐は地元・大洗の作りたてのモノを使用しているのがポイントです。

あんこう・野菜を楽しんだあとは、付属のうどんを入れ、最後のスープまで味わえます。内容量は、1~6人前までラインナップ。消費期限は製造より4日です。郷土料理のお土産を大洗で探している方は、ぜひチェックしてみてください。

横田商店 半熟ほしいも 平干し

横田商店 半熟ほしいも 平干し

大洗にある干し芋専門農家が手掛ける干し芋のお土産です。リピート率80%の人気商品。紅はるかの自社オリジナルブランド「天ノはるか」を使用しています。通常よりも水分を多めにしっとりと仕上げており、半熟のような食感を楽しめるのが特徴です。

自然ながらしっかりとした芋本来の甘みと、干し芋とは思えないようなふんわりとやわらかな食感が楽しめます。子供から大人まで食べやすいのも魅力。内容量は300gです。大洗の特産である紅はるかのオリジナルブランド芋を味わってみたい方は、ぜひ手に取ってみてください。

大洗のお土産おすすめ|お菓子・スイーツ

都炉美煎本舗 大洗産 釜揚げしらすを使用したおかき しらべー

都炉美煎本舗 大洗産 釜揚げしらすを使用したおかき しらべー

大洗産の釜揚げしらすを使用したおかきのお土産です。茨城県内に複数店舗を展開する、老舗せんべい店が手掛けています。原材料にこだわり、厳選した国産米を使用。大洗産のしらすを生地に練り込み、サクッとした食感に仕上げた揚げせんべいです。

しょうゆマヨ・塩・ぽん酢の3種類の味わいを楽しめます。ひと口サイズのおかきが個包装で入っているので、ばらまき用のお土産にもぴったり。内容量は、6袋・8袋入りの2種類です。賞味期限は製造日より3ヵ月。大洗特産のしらすを使ったお菓子のお土産を探している方におすすめです。

かねふく めんたいパーク大洗 明太子せんべい

かねふく めんたいパーク大洗 明太子せんべい

明太子で有名な「かねふく」が手掛けるせんべいのお土産です。明太子専門テーマパーク「めんたいパーク大洗」で購入できます。かねふくの辛子明太子を使用し、イカ・エビなどの海鮮を加え、さっくりと焼き上げているのが特徴です。

明太子のピリ辛と海鮮の風味、パリパリとした食感がクセになる味わい。個包装なので、ばらまき用のお土産にもぴったりです。内容量は、1袋2枚入りで1箱16袋入っています。賞味期限の目安は2ヵ月です。めんたいパーク大洗でお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

吉田屋 UMEFULL 3種詰合

吉田屋 UMEFULL 3種詰合

スイーツのような梅干しのお土産です。大洗にある梅を専門に扱う吉田屋とJR東日本水戸支社のコラボレーション商品。茨城県産のブランド梅「常陸乃梅」を、茨城県産のフルーツ果汁で漬け込んでおり、スイーツ感覚で楽しめるのが特徴です。

奥久慈産リンゴ、鉾田産メロン、常陸太田産ブドウの3種類の味を楽しめます。梅干しながら、フルーティーな香りを堪能できる新感覚が魅力。香料は使わず、果実のみで香りを付けているのがポイントです。

紅茶と合わせておやつの時間にぴったり。ワインにもよく合います。内容量は、各フレーバー3粒入り。梅スイーツが好きな方への大洗のお土産におすすめです。

大洗まいわい市場 まいわい紅はるか

大洗まいわい市場 まいわい紅はるか

大洗にある物産直売店「まいわい市場」オリジナルの干し芋です。同店が干し芋を多く扱うきっかけになったモノ。一番人気の商品です。茨城県産の紅はるか使用。甘味料を使わず、さつまいもの自然な甘みを楽しめるのが魅力です。

黄金色が目にもあざやか。専用の箱に入るので、大切な方へのお土産にもぴったりです。内容量は、1袋200gで5袋入っています。地元大洗で人気の干し芋を探している方は、ぜひ手に取ってみてください。

ラウト(LAUT) 濃味熟成極み焼き芋

ラウト(LAUT) 濃味熟成極み焼き芋

新感覚で食べられる大洗の焼き芋のお土産です。貯蔵熟成することで、うまみを凝縮した紅はるかを使用。焼き芋専用の機械でじっくりと焼き上げ、一番おいしい状態で冷凍しています。糖度が高く、濃厚な味わいを楽しめるのが特徴です。

自然解凍や電子レンジで加熱するだけでおいしく食べられます。おすすめの食べ方は半解凍。焼き芋ながら、シャーベットのようなスイーツ感覚で食べられます。皮ごと食べるのがポイントです。

内容量は1kg。250gずつ4袋に分けて個包装されるので、いつでも焼きたての味わいを堪能できます。賞味期限は冷凍で3ヵ月。新感覚のお土産をぜひ味わってみてください。

大洗のお土産おすすめ|おつまみ・おかず

吉田屋 こだわりの梅干 八代目

吉田屋 こだわりの梅干 八代目

楽天レビューを見る

上質な南高梅を使用した梅干しのお土産です。梅をメインに扱う、大洗の老舗漬物店が手掛けています。独自の製法で衛生管理を徹底し、防腐剤を使用せずに10%の低塩分濃度の梅干しを実現させているのがポイントです。

梅干しのおいしさの決め手となる、にがりとミネラルを豊富に含む赤穂の塩で漬けています。低塩分ながら、味わい深くさわやかな酸味のある仕上がりです。内容量は250g・1.2kgの2種類。賞味期限は約10ヵ月です。塩分を気にする方への大洗のお土産選びに、ぜひチェックしてみてください。

海野海藻店 わかめ

海野海藻店 わかめ

大洗にある海藻専門卸問屋のわかめのお土産です。食感がよく、なめらかな湯通し塩蔵わかめ。厳選した旬の三陸産わかめを、必要最低限の塩蔵加工にしています。シャキシャキした食感と、磯の香りがクセになる味わいです。

水で塩抜きし、そのまま食べると、新鮮なわかめの食感をより楽しめます。ボイルしたあとに塩蔵加工しているので、湯通し不要。みそ汁にする際には、鍋で煮込まずわかめを入れたおわんにみそ汁を注ぐと、よりわかめの食感と香りを堪能できます。

内容量は、80g・200g・400gのラインナップ。酢の物・ナムル・マリネなど、幅広く楽しめます。料理好きの方へのお土産を大洗で探している方におすすめです。

浜勘 本ずわいがに

浜勘 本ずわいがに

ズワイガニを堪能できる大洗のお土産です。水揚げされた新鮮なカニを、スピーディーにゆでることでカニ本来の甘みと香りを閉じ込め、冷凍しています。肩の部分から足を切り離すことで家庭でも扱いやすく、カニを手軽に満喫できるのが特徴です。

ズワイガニは、食べ応えのある長い足と強いうまみが魅力。冷蔵庫でゆっくりと解凍すれば、ゆでたてのおいしさを楽しめます。内容量は6肩入りで、ボリュームがあるのがポイントです。

まずは解凍してそのまま味わってみてください。肩の部分はみそ汁にしてカニ出汁の風味を味わったり、身をほぐしてチャーハンにしたりするのがおすすめです。足は鍋料理や天ぷらなどにするとおいしく食べられます。賞味期限は、冷凍で製造日より365日。ズワイガニを思う存分味わえる大洗のお土産です。

浜勘 贅沢カニカレー

浜勘 贅沢カニカレー

カニをぜいたくに使ったカレーのお土産です。大洗でカニの加工・製造を専門に扱う企業が手掛ける冷凍カレー。あたためるだけで、カニ肉がたっぷり入った本格的な欧風カレーを手軽に楽しめます。1食あたり、約40gもカニの身が入っているのが特徴です。

身がつまったカニを40分間煮つめて取る出汁と、ふんだんに使ったカニの身が深いコクを生み出しています。生クリームとはちみつを加え、濃厚ながら辛みをおさえたマイルドな味わい。子供から大人まで楽しめる仕上がりです。

内容量は200g。賞味期限は、冷凍で製造日より365日です。手軽に食べられるカニ料理をお土産で持ち帰りたい方は、ぜひチェックしてみてください。

寿多庵 常陸秋そば 生蕎麦

寿多庵 常陸秋そば 生蕎麦

楽天レビューを見る

茨城県のブランドそば「常陸秋そば」のお土産です。厳選した上質なそばの殻を丁寧にすべて取り除き、そばの実だけを石臼で挽いて手打ちをしています。そば殻を取り除くことで苦みが残らず、そば本来の芳醇な香りを楽しめるのが特徴です。

手間ひまかけて店舗で手打ちをする二八そば。口に入れた瞬間、そばが持つ甘みと香りが広がります。そばつゆにもこだわり、カツオの熟成具合も含めて選定。出汁の取り方や調味料の配合まで、こだわり抜いて作られています。

内容量は2~10人前まで、さまざまなサイズをラインナップ。賞味期限は製造日より4日です。大洗でそば好きの方へのお土産を探している方は、ぜひ選んでみてください。

月の井酒造店 月の井酒粕ドレッシング

月の井酒造店 月の井酒粕ドレッシング

有機純米大吟醸の酒粕で作られたドレッシングのお土産です。大洗にある酒蔵が手掛けています。国産米油・有機たまねぎを使用。甘みには三温糖を使うなど、体にやさしい原料にこだわって作られています。海の街・大洗らしく、隠し味にイワシを入れているのがポイントです。

サラダなどの生野菜にはもちろん、しゃぶしゃぶ・ステーキなど、さまざまな料理に使えます。内容量は200ml。大洗ならではの調味料のお土産を探している方におすすめです。

カジマ かに丼・サーモンといくらの親子丼セット

カジマ かに丼・サーモンといくらの親子丼セット

カニ丼・サーモンといくらの親子丼がセットになったお土産です。大洗でカニの加工製造業や飲食店を営む企業が手掛けています。解凍してご飯にのせるだけで、店舗で人気の海鮮丼を自宅で楽しめるのが特徴。1人前ずつ入っています。

カニ丼は、本ズワイガニのほぐし身のほか、かにみそ・自家製カニ出汁・いくらが付いた豪華などんぶりです。サーモンといくらの親子丼には、サーモン・いくら・特製だれが付いています。大洗の飲食店で人気のどんぶりを味わってみたい方におすすめのお土産です。

大洗のお土産おすすめ|雑貨(ぬいぐるみ・キーホルダーなど)

川上漁網 背中洗い網

川上漁網 背中洗い網

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

漁網を利用した、浴用タオルのお土産です。昭和37年に大洗で創業した漁網専門会社が手掛けています。環境に配慮し、1つずつ丁寧に手作りしているのがポイント。メディアでも紹介されたことがある注目の商品です。

少量のせっけんでも泡立ちがよいのが特徴。すすぎも簡単なので、急いでいるときにも便利です。丈夫で長持ちなのも魅力。カラーバリエーションも豊富で、レッド・ピンク・オレンジ・ライトグリーン・ブルー・パープルの6種類が展開されています。大洗で実用性のあるお土産を探している方におすすめです。

かねふく めんたいパーク大洗 タラピヨぬいぐるみ

かねふく めんたいパーク大洗 タラピヨぬいぐるみ

めんたいパークの人気マスコットキャラクターをモチーフにしたぬいぐるみ。ひよっこタラコの「タラピヨ」をかわいらしく再現しており、丸みのあるフォルムが印象的です。愛らしいキャラクターが、手のひらサイズのぬいぐるみになって登場しました。

ふわふわモチモチの優しい肌触りが魅力で、思わず触りたくなる質感。約23cmのコンパクトなサイズなので、お部屋のインテリアとして飾ったり、子どもの遊び相手としても活躍します。軽量で持ち運びしやすく、いつでも一緒に過ごせるのが特徴です。

ハイド&ルーク ARISE GIFTオリジナル メッセージTシャツ

ハイド&ルーク ARISE GIFTオリジナル メッセージTシャツ

大洗の魅力を発信するローカルメディア「ARISE GIFT」オリジナルのTシャツです。英文が書かれたシンプルなデザイン。「仕事や喧噪から離れ、大洗でいろいろチャレンジしよう」というメッセージが書かれています。

コットン100%で、カラーはネイビー。サイズは、S・L・XLがあります。大洗を訪れた記念になるお土産を探している方におすすめです。