成田国際空港や幕張メッセなど、さまざまな施設がある千葉県。全国有数の農業県で、落花生や米などが有名です。また、海に面しているため、えびやあわびなども水揚げされる地域。そんな温暖な気候と豊かな土地では、さまざまなお土産が販売されています。

そこで今回は、千葉でおすすめのお土産をご紹介します。定番のモノからお菓子・おつまみ・雑貨など幅広い商品をラインナップしたので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

千葉のお土産おすすめランキング|定番・人気

第1位 亀屋本店 まるごとびわゼリー


亀屋本店 まるごとびわゼリー

びわを堪能できるセリーのお土産です。中国原産でバラ科に属するびわは、千葉の名産品としても知られています。本商品は、水分量の多いびわの実から種と皮を取り除き、果肉をまるごと閉じ込めたゼリーに加工。おいしいだけでなく、びわに含まれる豊富な栄養素も一緒に摂取できるお菓子です。

よく冷やしてから食べると、さわやかな味わいを楽しめます。常温保存も可能なので、お土産として購入しても持ち帰りに気を遣わないのも魅力です。

賞味期限は約90日。1カップ90g入りです。千葉の名産品を使ったゼリーをお土産にしたい方はチェックしてみてください。

第2位 鈴市商店 焙煎さや付き落花生 千葉半立

鈴市商店 焙煎さや付き落花生 千葉半立

千葉名物の落花生のお土産です。明治15年創業の老舗が手がけている商品。落花生の生産に熟知している農家から直接仕入れた落花生を使用し、中間コストをカットすることで低価格を実現しています。

機械と人の手を使った6回にわたる選別作業で、良質な落花生のみを厳選。ふたつに裁断し、適切な火加減で煎ることで、落花生の風味を堪能できる仕上がりに加工しています。

千葉半立は、千葉県の落花生でもとくにすぐれていると謳われる品種。収穫量は少なく、希少な品種です。ミルクのような風味を楽しめるのが特徴で、濃厚な味わいが好きな方にぴったり。ほかにも、さわやかな味わいの中手豊をラインナップしているので、食べ比べにもおすすめのお土産です。

第3位 秋葉牧場 成田ゆめ牧場 牧場自家製ヨーグルト3本セット

秋葉牧場 成田ゆめ牧場 牧場自家製ヨーグルト3本セット

日本一おいしい乳製品作りを目指す牧場「成田ゆめ牧場」のヨーグルトのお土産です。生乳本来の味わいを大切にし、安定剤や凝固剤を用いない自然な風味のヨーグルトに仕上げています。おいしさの秘密は、発酵時の温度と時間。きめが細かく、軽い弾力を感じる食感を持つヨーグルトです。

食べるタイプと飲むタイプをラインナップ。自由に組み合わせを選べるので、比べて楽しむのもおすすめです。お土産やギフトとしても人気がある商品。そのまま楽しむのはもちろん、フルーツなどをトッピングしてもおいしく味わえます。

「ご当地ヨーグルトグランプリ2014」で最高金賞とパッケージ審査賞、「ご当地ヨーグルトグランプリ2018」のハード&ソフト部門とドリンク部門で金賞を受賞。千葉の豊かな自然が育んだミルクを使ったお土産が気になる方はチェックしてみてください。

第4位 イシガミ ぬれ煎餅味くらべ

イシガミ ぬれ煎餅味くらべ

千葉県銚子市の名物「ぬれ煎餅」を楽しめるお土産です。1950年に銚子で開業した「イシガミ」が手がける商品。秘伝のタレに漬け込んだ、味わい深いぬれ煎餅を作り続けています。本商品は、同店が自信を持って勧める4種類のぬれ煎餅を味わえるのが特徴です。

内容は「ぬれ煎餅」「まろやかぬれ煎餅」「ぬれ煎餅うす味」「ぬれてるマンボー」が各1袋。1袋に2枚入りで、計8枚入っています。

食べ比べながら好みの味を探れるのが魅力。銚子にちなんだパッケージを採用しており、銚子土産にぴったりです。賞味期限は製造日から60日。銚子旅行のお土産としてチェックしてみてください。

千葉のお土産おすすめランキング|おしゃれ

第1位 オランダ家 楽花生パイ 詰合せ


オランダ家 楽花生パイ 詰合せ

地元の素材を使ったパイのお菓子のお土産です。千葉県・房総で育った落花生のあんをパイ生地で包み込んでいます。パイ生地は、オランダ産の発酵バターを使用した特製のモノ。パイ生地の味の決め手となるバターにこだわることで、おいしいパイの風味と食感を実現しています。

とくに、折パイの食感をよくするために冬バターにこだわっている点に注目してみてください。また、保存料の使用を抑え糖度を必要以上に高めずに仕上げているのもポイントです。

賞味期限は、製造日から35日。内容量は、6個・10個・15個・18個・24個・32個のモノを展開しています。おしゃれなパッケージの個包装で、ばらまき土産にも適したお菓子。オリジナリティのある落花生のパイが気になる方はチェックしてみてください。

第2位 やます 房の駅 大きなびわの樹の下で びわゼリー


やます 房の駅 大きなびわの樹の下で びわゼリー

びわの果肉が入った、ひと口サイズのびわゼリーのお土産です。袋を切ってすぐに食べられるのが魅力。夏場は冷やしたり凍らせたりすると、また違ったおいしさを楽しめます。

果肉は外国産のモノを使用。華やかな見た目で、ちょっとした手土産にぴったりです。「大きなびわの樹の下で」は、びわのさわやかな風味を楽しむことをコンセプトにしたシリーズ。びわの樹をモチーフにしたブランドロゴもおしゃれです。

賞味期限は約45日。6個入りと12個入りをラインナップしています。びわを使ったスイーツを探している方におすすめの千葉のお土産です。

第3位 見波亭(minamitei) フロマージュ


見波亭(minamitei) フロマージュ

ミルクの風味が楽しめるチーズケーキのお土産です。北海道産のマスカルポーネとフランス産クリームチーズを使用。ミルクムースとベイクドチーズの2層を重ねることで、異なる風味となめらかな食感を楽しめます。

ボトムとトップのクラムには、同ブランドが手がけるバウムクーヘンをあしらっているのも特徴。千葉県産の素材として、南房総の低温殺菌牛乳や君津のブランド卵を使っている点にも注目です。「食のちばの逸品コンテスト2018」で金賞を受賞。メディアでも紹介されたことのある商品です。

黄色を基調としたおしゃれなパッケージも魅力。消費期限は5日です。千葉の素材を活かしたチーズケーキを味わってみたい方は、お土産に検討してみてください。

第4位 ジビショウ 新風堂 KINUNOWAチーズケーキチーズケーキ プレーン&いちご 2ホールセット


ジビショウ 新風堂 KINUNOWAチーズケーキチーズケーキ プレーン いちご 2ホールセット

プレーンといちご、2種類のチーズケーキがセットになったお土産です。芳醇なチーズの香りと、やわらかくなめらかな食感が魅力。砂糖不使用のメレンゲを使っている点にも注目してみてください。

プレーンは、濃厚さとさわやかさのバランスがよい商品。いちご味は、チーズと相性のよいいちごの風味を堪能できます。低カロリーで、子供からお年寄りまで楽しめるのも魅力のひとつです。

千葉県市原市で根強い人気を有するチーズケーキで、メディアで取り上げられた実績も。いずれも5号サイズです。消費期限は、発送日を含めて60日。冷凍で配送されるため、ケーキが崩れる心配はありません。酪農の地・千葉のおいしくておしゃれなお土産を探している方はチェックしてみてください。

第5位 角八商店 みかん大福

角八商店 みかん大福

みかんを丸ごと1つ包み込んだ、ぜいたくな大福のお土産。江戸時代中期から続く、千葉県にある老舗和菓子店の商品です。同店が手がける特製の餅生地と、なめらかな白あんの相性がぴったり。シーズンごとに良質なみかんを厳選して使用しているのも特徴です。

口に含むとジューシーなみかんと白あん、きめ細やかな餅生地が混ざりあってみずみずしい味わいを堪能できます。-30℃で急速冷凍しているので、冷蔵庫や常温で解凍してから食べてみてください。

カットする場合は、水平方向に刃を入れると切り口がきれいに現れおしゃれに。お茶会などでも上品に食べられます。消費期限は冷凍で14日です。各種メディアでも注目されている商品。フルーツ大福が好きな方におすすめの千葉のお土産です。

千葉のお土産おすすめランキング|かわいい

第1位 盛栄堂 くじらあげまん


盛栄堂 くじらあげまん

くじらの形をしたかわいらしいあげまんじゅうのお土産。くじらの町として知られる和田浦の名物です。沖縄の黒糖・砂糖・小豆・小麦粉・植物油・はちみつ・膨張剤のシンプルな素材で作られています。味わいは、昔懐かしいかりんとう風味。あんこをふんだんに入れて、心地よい食感の揚げ具合に仕上げています。

揚げたての味わいを瞬間冷凍で閉じ込めているのが特徴。自然解凍して冷たいまま食べたり、レンジで少しあたためて食べたりと、好みの食べ方で楽しんでみてください。

賞味期限は冷凍で14日。手がけているのは、南房総で100年以上の歴史を有する老舗和菓子店です。揚げていないタイプもラインナップしています。見た目がチャーミングなお菓子をお土産にしたい方におすすめです。

第2位 やます 房の駅 Enjoy Peanuts いちご

やます 房の駅 Enjoy Peanuts いちご

By: fusanoeki.jp

千葉県産のピーナッツに甘酸っぱいいちご味をまとわせたお菓子のお土産です。芳醇な風味と小気味よい食感を楽しめるのが特徴。「いちご」は開発段階から試作を重ねた、シリーズを代表する商品です。

カラフルでかわいらしいイラストをあしらったパッケージにも注目してみてください。内容量は70g。賞味期限は約60日です。

「Enjoy Peanuts」は、千葉の名産である落花生にさまざまなフレーバーをあわせたお菓子のシリーズ。「いちご」以外にも、「キャラメル」「抹茶」「ホワイトショコラ」など多様なラインナップがあるので、好みの味を探すのもおすすめです。

第3位 米屋 なごみるく


米屋 なごみるく

ミルクの風味が楽しめる、なめらかな口当たりのまんじゅうのお土産です。酪農発祥の地である千葉県のミルクを活かしたやさしい甘さが特徴。バターを練り込んだ生地で、千葉県産の牛乳で作ったあんを包み込んでいます。

見た目のかわいらしさもポイントです。淡いピンク色の包装紙にも注目。おいしいモノを食べて笑顔になったときの頬の紅潮やあたたかみを表現しています。「モンドセレクション 2023」で金賞を受賞した商品です。

単品販売のほか、6個・10個・14個入りをラインナップしています。日持ちは3週間程度です。牛乳の濃厚な風味を感じられるお菓子を千葉のお土産にしたい方はチェックしてみてください。

千葉のお土産おすすめランキング|お菓子・スイーツ

第1位 富井 ピーナッツサブレー

富井 ピーナッツサブレー

千葉県の名産品である落花生を使ったお菓子のお土産です。心地よい食感とピーナッツの豊かな風味、香ばしさを堪能できます。使用しているのは半立落花生。厳選した素材を、職人が1枚ずつていねいに手作りで仕上げています。

味を重視した、割れやすいサブレ。旅行のお土産として買い求める場合は、持ち帰る際に崩れないように気を付けてみてください。1枚のサイズは横10×縦7.5cm程度です。個包装になっているので、ばらまきにもぴったり。紅茶や緑茶のお茶請けにもおすすめです。

賞味期限は発送日から35日以上。富井は、千葉県松戸市にある製菓店です。現在は、千葉県に8店舗を展開しています。ピーナッツを使った千葉銘菓を探している方におすすめの千葉のお土産です。

第2位 米屋 栗むし羊羹


米屋 栗むし羊羹

栗をふんだんに使用した栗羊羹のお土産です。あんは自家製のモノを使用。繊細な甘さにすることで、栗と小豆の風味を引き出して仕上げています。練り羊羹と異なり、蒸し羊羹は小麦粉を使っており、弾力のある食感を楽しめるのも特徴です。

日持ちは3週間程度。取り出すと栗が敷き詰められているのがわかる、ぜいたくな商品です。本商品は成田の参詣土産としても有名なお菓子。栗好きの方はもちろん、成田へ赴いた際の千葉のお土産としても適しています。

第3位 鎌田製菓 鯛せんべい


鎌田製菓 鯛せんべい

大きな鯛が飛び跳ねる様子を表現した煎餅のお土産です。南房総の銘菓として知られています。甘すぎない味わいが魅力。小麦粉・砂糖・卵を合わせた生地に、けしの実をまぶしているのが特徴です。ミキサーやトンネルオーブンなど可能な部分は機械化しつつ、焼く工程は手作業にこだわっています。

1日に25000枚程度を熟練の職人が焼き上げている商品。真っ赤な包装紙を採用しています。形もきれいで、お土産にぴったりです。

賞味期限は約60日。千葉県鴨川市に店舗を構える鎌田製菓が手がけています。南房総を代表する銘菓。見た目が印象に残る千葉のお土産を探している方におすすめです。

第4位 房洋堂 花菜っ娘

房洋堂 花菜っ娘

45年以上愛され続けている、房洋堂を代表する焼き菓子のお土産です。千葉県の県花でもあり、房総の春を代表する菜の花をイメージした黄色のあんを包み込んだホイル焼き乳菓。厳選した素材とこだわりの作り方がおいしさの秘密です。

やわらかく、なめらかな食感が特徴。口の中にバターの風味とあんの甘さが広がります。1本・4本・6本・8本・12本・16本・24本入りをラインナップ。賞味期限は製造日から40日です。

大正12年に創業した房洋堂は、千葉県館山市を拠点に和洋菓子を製造・販売しているお店。甘くて淡い色のお菓子が気になる方はチェックしてみてください。

第5位 やます 房の駅 ピーナツフロランタン

やます 房の駅 ピーナツフロランタン

サクサク食感を楽しめる、千葉のお土産です。舟形ウエハースの上に、キャラメルソースを絡めたアーモンドスライスとピーナッツを贅沢にトッピングしています。ピーナッツの風味や、香ばしい味わいをバランスよく感じられるのが魅力です。

2006年の「モンドセレクション」で金賞を受賞しています。内容量は10枚と20枚入りをラインナップ。賞味期限は出荷時の目安で約120日です。日持ちのするお土産を探している方はチェックしてみてください。

第6位 盛栄堂 さざえ最中

盛栄堂 さざえ最中

千葉県南房総の特産品であるさざえの貝殻をかたどった和菓子です。味は、小倉あん・白あん・青のりあん・こしあん・ゆずあんの5種類。なかでも、磯の香りがほのかに広がる青のりあんがユニークです。小倉あんには小豆の高級品種としても知られる「大納言小豆」を使用。風味豊かな味わいが楽しめます。

本商品は地元で100年以上続く老舗和菓子店の一品で、南房総銘菓として長く愛されている人気商品。メディア出演歴もある和菓子職人が丹精込めて作っており、熟練の技が光る和菓子です。賞味期限は7日、夏季は5日。個包装なので、和菓子のばらまき土産を探している方にもおすすめです。

第7位 蔵六餅本舗 木村屋 佐倉銘菓 蔵六餅

蔵六餅本舗 木村屋 佐倉銘菓 蔵六餅

縁起がよい亀の甲羅をかたどった形が特徴的な餅入り最中。昭和29年の千葉県佐倉市誕生を記念して開発された和菓子です。亀の甲羅模様は、佐倉藩の堀田家に伝わる「蔵六石」という家宝にちなんだモノ。千葉県にゆかりがある武家の歴史が感じられるお菓子です。

本商品を手がけるのは、明治15年にあんぱんで有名な「銀座木村屋」の2号店としてオープンした老舗和菓子店。あんこにもこだわっており、原材料には北海道産の小豆を使用しています。味は粒あん・こしあん・白あんの3種類をラインナップ。一つずつ手作りで、風味豊かな味わいを堪能できます。

賞味期限は常温で製造日から約28日。個包装なのでシェアしやすいのもポイントです。佐倉銘菓をお土産にしたい方やあんこ好きの方へのお土産にもおすすめの一品。縁起のよいモノを贈りたい方もチェックしてみてください。

千葉のお土産おすすめランキング|おかず・ご飯のお供・おつまみ

第1位 沢田漬物 鉄砲漬 うす口

沢田漬物 鉄砲漬 うす口

By: sawatsuke.com

野菜の味わいを大切にしながら、伝統的な方法で漬け込んだ漬物のお土産です。白瓜をくり抜いて塩漬けにして発酵。しそ巻き唐辛子と醤油、本みりんで漬け込んでいます。「鉄砲漬」は千葉県成田市の名産品で、成田山新勝寺に参拝した際のお土産としても人気です。

本商品は購入者の要望に応えて薄口に仕上げているのが特徴。薄味でもご飯やお茶漬けの具材に合う味つけに仕上げています。小気味よい食感とみずみずしい味わいを堪能できるのがポイントです。

着色料と保存料は不使用。賞味期限は未開封の状態で約90日です。1本約140g。千葉県で親しまれている漬物をお土産にしたい方はチェックしてみてください。

第2位 守屋 ぶっかけ海苔めし

守屋 ぶっかけ海苔めし

炊きたてのご飯に乗せて食べたい、海苔加工品のお土産です。青海苔・かつおぶし・厳選した焼き海苔を使った商品。原料は国産品にこだわり、配合のバランスも追求して仕上げています。

ご飯に乗せて、醤油を垂らして食べるのがおすすめ。ほかにも、さまざまなアレンジレシピを楽しめます。容量は22g、賞味期限は4ヵ月です。各種メディアでも取り上げられている商品。素材の風味が活きたお土産を探している方はチェックしてみてください。

第3位 加藤海苔店 海苔 玄シリーズ 醤油

加藤海苔店 海苔 玄シリーズ 醤油

良質な海苔商品を扱う加藤海苔店の味海苔のお土産です。味付け海苔に適した有明産の海苔を使用。香りがよく口どけがなめらかで、海苔の旨みを楽しめます。海苔好きも認めると謳われる商品。醤油味以外にも、バター風味・塩コーンなどさまざまな味わいをラインナップしています。

8切60枚入り。ご飯のお供としてはもちろん、おつまみやお茶請けにもおすすめです。千葉県市川市南行徳で守られる伝統の味。お菓子以外の千葉のお土産を探している方はチェックしてみてください。

第4位 ハクダイ食品 くじらのたれ わらタレ 硬干し

ハクダイ食品 くじらのたれ わらタレ 硬干し

醤油や塩などを使ったたれに漬け込んだくじら肉を天日干ししたご当地グルメです。くじらのたれは千葉県南房総の伝統的な食材で、江戸時代から食べられているモノ。軽くあぶって食べるのがおすすめで、お酒のおつまみやおかず、お茶請けにぴったりです。

本商品には、アイスランド産のナガスくじら肉を使用。計量した後にわらで束ね、やや硬めに仕上げた昔ながらの味わいが楽しめます。容量は1パックあたり70g入りで、賞味期限は冷凍で5ヵ月程度。南房総ならではのお土産を探している方、珍しいモノを千葉のお土産にしたい方に適しています。

千葉のお土産おすすめランキング|飲み物・お酒

第1位 八街商工会議所 八街生姜ジンジャーエール


八街商工会議所 八街生姜ジンジャーエール

千葉県八街商工会議所の飲食業部会が、地元の生姜を利用して作ったジンジャーエールのお土産です。八街の生姜の魅力を引き出した商品。もともとは飲食店向けのアイテムでしたが、年間通して気軽に楽しめるようにボトルに詰めて販売するようになった経緯があります。

さわやかな味わいで、生姜のフレッシュな風味を堪能できるのが魅力です。お酒が好きな方は、割り材としても使ってみてください。

内容量は250ml。黄色を基調にしたオリジナルデザインのラベルを採用しています。ジンジャーエール好きの方や、千葉県の名産を使った飲料を探している方におすすめです。

第2位 寒菊銘醸 KUJUKURI OCEAN ペールエール


寒菊銘醸 KUJUKURI OCEAN ペールエール

ホップの芳醇な香りが広がる、アメリカンペールエールのお土産です。九十九里のクラフトビールブランド「KUJUKURI OCEAN」の商品。飲みやすいビールですが、ライトになり過ぎない味わいを目指して作られているのが特徴です。

1杯目から食事のお供、食後までゆっくり楽しむビールとしても適しています。ホップの風味を活かすため、シーズンによって使用するホップを変えているのもポイント。味の違いを楽しむために、定期的に飲みたくなるビールです。

アルコール度数は5%。賞味期限は製造から10ヵ月です。KUJUKURI OCEANでは、ほかにもバイツェン・スタウトなどさまざまなタイプを手がけています。ビールが好きな方への千葉のお土産にチェックしてみてください。

第3位 飯沼本家 甲子 純米 やわらか 地の恵

飯沼本家 甲子 純米 やわらか 地の恵

千葉県産の素材や水にこだわって醸造された旨口純米酒です。米本来の風味を引き出し、うまみがしっかり感じられます。マイルドな口当たりと深いコクがある味わいも特徴。「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」で2023年に最高金賞を受賞するなど、さまざまなコンテストで受賞歴があるお酒です。

米は、千葉県酒々井町と八街市にある契約栽培農家から仕入れた酒造好適米「五百万石」を使用。自社で精米工場も設けており、雑味が出にくい米に仕上げてから酒造りに使っています。水は、蔵元の敷地内にある2ヵ所の井戸からくみ上げた地下水を活用。水質は中軟水で、やわらかい飲み口の日本酒に仕上がるのがポイントです。

容量は300ml・720ml・1.8Lの3種類で展開。ラベルはシックな色合いでまとめたデザインで、贈り物としても重宝します。地元の素材を存分に活かした日本酒をお土産にしたい方、コンテスト受賞歴があるお酒を選びたい方におすすめです。

千葉のお土産おすすめランキング|食べ物以外(雑貨・コスメ)

第1位 小川漁網商店 御身あらい


小川漁網商店 御身あらい

魚を獲るための網を加工して作った、身体を洗うタオルのお土産。網目があるため泡立ちがよい商品です。お手入れが簡単で、5~7年と長期間の利用が可能。カラーバリエーションも豊富に展開されています。サイズは37×12cm。心地よい使い心地のタオルが気になる方におすすめです。

手がけているのは、木更津で漁業用の網やロープを販売する「小川漁網店」。港町・木更津ならではのアイデアで作られている商品です。個性的な千葉のお土産を探している方はチェックしてみてください。

第2位 プラス・シー チーバくんぬいぐるみマスコット 新


プラス・シー チーバくんぬいぐるみマスコット 新

千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」のぬいぐるみです。ボールチェーンが付いているので、車やバッグにぶら下げて使えます。大きさは約横10×高さ12cmです。

チーバくんは、絵本作家・イラストレーターの坂崎千春氏が手がけたキャラクター。チーバくんを横から見たフォルムが、千葉県の形になっているのが特徴です。ほかのサイズもラインナップしています。かわいいマスコットが好きな方へのお土産にチョイスしてみてください。