ウェイターロボットがついに実用化!

Bear Roboticsというスタートアップが、「Penny」を開発しました。これはレストランで、厨房からお客さんのテーブルに料理を運ぶロボットです。

飲食業界も、ロボット導入の時代に突入したようです。

障害物を認識

Pennyは自動運転車と同じ技術を導入しています。

今話題の自動運転車は、「障害物や歩行者を認識する」というのが大前提です。それを完璧にできるようになれば、人間が運転するよりも安全に走行できると言われています。

Pennyは店内の障害物や人を認識し、それを避けて行動します。もちろん、指示されたテーブルにちゃんと向かってくれますので、店としては大助かり。

すでにこのPennyを導入している店が、いくつかあるそうです。

人手不足の解決策

もっとも、Pennyにできるのは「料理をテーブルのそばまで運ぶ」ということのみ。それをテーブル上に移すのは人間の役割です。このあたりはセルフでやるか、あるいは別に店員を用意する必要があります。

ただしそれを鑑みても、「人間が料理を運ぶ」という手間が大幅に省けることは事実。人手不足に悩む飲食店にとっては、ありがたい製品ではないでしょうか。

ロボットとAI

ロボットは日進月歩の勢いで賢くなっています。

それはやはり、AIの影響によるもの。今やAIは囲碁の世界チャンピオンですらも負かしてしまいます。その学習機能を転用すれば、ウェイターの役割を果たすロボットも開発することができます。

数年後には、より細かい動きのできるロボットが投入されるはずです。

https://youtu.be/RzyQI2eExXs