アロマの香りで空間を満たせる「アロマディフューザー」。好みのフレグランスオイルやエッセンシャルオイルを霧状に部屋へ拡散させ、手軽にアロマの香りを楽しめます。しかし、製品によって種類や機能が異なるので、どれを購入すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめのアロマディフューザーをピックアップ。種類や選び方についても解説するため、購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

アロマディフューザーとは?

By: amazon.co.jp

アロマディフューザーとは「アロマ(芳香)」「ディフューザー(拡散させるモノ)」で、名前の通りエッセンシャルオイルやフレグランスオイルなどの香りを空気中に拡散させるアイテム。超音波式やネブライザー式、気化式、加熱式などのさまざまな種類が存在します。

似たようなアイテムに空間の湿度を向上できる「加湿器」があります。アロマディフューザーはあくまでもアロマを拡散させるモノなので、加湿能力に差がある点に注意。加湿もこなしたい方は、加湿器にアロマ機能を備えたモデルをチェックしてみてください。

アロマディフューザーの種類

香りが広がる「超音波式」

By: muji.com

超音波式のアロマディフューザーは、名前の通り超音波を使って水をミスト状にして空気中に拡散させる方式。水にアロマオイルを混ぜて拡散させるため、広範囲に香りを届けられるのが特徴です。

また、主流のタイプで価格帯が幅広く低価格で購入できるモデルも多いので、コスパを重視している方にもおすすめです。

ただし、水はカビや細菌などが繁殖しやすいため、定期的なお手入れが必要な点に注意が必要。お手入れを怠ると菌が繁殖した水を拡散させてしまう可能性もあります。

水なしでしっかり香る「ネブライザー式」

By: amazon.co.jp

ネブライザー式のアロマディフューザーは、水を使用せずに直接アロマオイルをセットして空気中に拡散させる方式。内蔵しているポンプから空気を送って空気圧を発生させ、微粒化したアロマオイルを噴射させる仕組みです。アロマオイルを水で薄めずに拡散させるため、香りが強く広がりやすいのも特徴です。

また、火を使わずに拡散できるので、空焚きなどの危険性がないのも魅力のひとつ。菌が繁殖しやすい水を使用しないため、お手入れしやすいのもポイントです。

ただし、アロマオイルを直接拡散させるので、ほかの方式に比べてアロマオイルの消費が激しい点に注意が必要。本体価格も比較的高価で、ある程度の予算の確保が必要です。

おしゃれに設置できる「気化式」

By: muji.com

気化式のアロマディフューザーは、アロマオイルを気化させて空気中に拡散させる方式。気化式はストーン式・リード式・気化+送風式など、さまざまな種類が存在します。

ストーン式は、珪藻土や陶器などの水分を含みやすい素材にアロマオイルを垂らして香りを楽しむタイプ。製品によってストーンの形状やデザインが異なり、おしゃれに設置できるのが特徴です。

リード式は、木製のスティックをアロマオイル入りのボトルに入れて気化させる仕組み。おしゃれかつ手頃に購入できるのが特徴です。

気化+送風式は、オイルを染み込ませた不織布などに風を当てて香りを拡散させる仕組み。ほかのタイプに比べて香りを広範囲に拡散できます。

見た目にも楽しめる「加熱式」

By: amazon.co.jp

加熱式のアロマディフューザーは、熱を使ってアロマオイルをあたため、空気中に拡散させる方式。加熱方法によって、アロマランプやアロマポットなどの種類が存在します。

アロマランプは、アロマオイル入りの容器を電球で加熱して香りを拡散させるタイプ。電球で周囲を明るく照らせるため、間接照明としても活用できます。ただし、電気を使うので、電気代がかかってしまう点に注意しましょう。

アロマポットは、キャンドルの火を使って香りを拡散させるタイプ。火の高温でオイルをあたためられるので、香りの拡散力が高いのが魅力です。また、炎のゆらぎで見た目も楽しめます。ただし、火を使うため、扱いに注意が必要な点は留意しておきましょう。

アロマディフューザーの選び方

部屋の広さに合ったモノを選ぶ

By: muji.com

アロマディフューザーを選ぶ際は、部屋の広さに合ったモノを選ぶのがおすすめです。一人暮らしの部屋やトイレ、玄関、寝室などの省スペースで設置したい方は、コンパクト設計で持ち運びやすいモノがぴったり。自然にアロマを届けやすいアロマストーンやアロマランプ、リードディフューザーなどが適しています。

リビングやオフィスなどの広めの部屋に設置したい方は、超音波式やネブライザー式のモデルがおすすめ。電気で駆動するタイプのアロマディフューザーを選ぶ際は、コンセントの位置なども考慮して、コードの長さなどを事前に確認しておきましょう。

持続時間で選ぶ

By: rhythm.jp

アロマディフューザーは、製品によって香りの持続時間が異なります。持続時間が短いモデルの場合、アロマオイルや水などを頻繁に交換する手間がかかってしまう点に注意が必要。手間を省きたい方は、できるだけ持続時間が長いモデルを選んでみてください。

持続時間は基本的に、製品のスペック欄などに表示されています。アロマオイルを1回補充してどの程度香りが持続するのかを確認しましょう。また、アロマオイルの持続時間の目安は、拡散させる部屋の広さによっても変わるので、留意しておきましょう。

電源方式をチェック

By: and-deco.com

アロマディフューザーを設置する場所に合わせて、電源方式も確認しておきましょう。基本的にはコンセントに接続して使用するAC電源を採用したモデルが主流。時間を気にせず使用できるのが魅力ですが、近くにコンセントがある場所にしか設置できない点に注意しましょう。

ある程度設置場所に余裕を持ちたい方は、USBに対応しているモデルがおすすめ。パソコンやモバイルバッテリーなどから給電でき、デスク周りなどに設置しやすくなります。また、乾電池式ならコードレスで使えるためより設置の自由度が高く、車近くにコンセントがない場所にも設置できます。

あると便利な機能をチェック

By: amazon.co.jp

利便性を重視したい方は、アロマを拡散させる以外に便利な機能を搭載しているかチェックしましょう。なかには、決まった時間に電源をOFFできるタイマー機能付きモデルがあります。ムダなアロマ噴出や電力消費を軽減でき、ランニングコストを抑制しやすいのが魅力です。

暗い空間で使う機会が多い方は、周囲を明るく照らせるライト機能を搭載したモデルをチェック。寝室などで間接照明としても活用できます。

そのほか、音楽を流せるスピーカーを搭載したモデルもラインナップしています。自分に合った機能を備えたモデルを選んでみてください。

お手入れのしやすさで選ぶ

By: amazon.co.jp

アロマディフューザーを長く快適に使いたい方は、お手入れのしやすさで選ぶのもおすすめ。特に菌やカビが繁殖しやすい水を使う超音波式のアロマディフューザーは、こまめなお手入れが必須。お手入れのしやすさを重視する場合は、水を使わないタイプがおすすめです。

ただし、ネブライザー式や加熱式もお手入れを怠ると、故障や目詰まりなどの不具合が起こってしまう恐れもあります。よりお手入れの手間を減らしたい方は、気化式のアロマディフューザーがおすすめです。パッドの交換を定期的に行わなければならない場合もありますが、ほかのタイプよりも手軽にお手入れできます。

アロマディフューザーのおすすめ|超音波式

無印良品 超音波うるおいアロマディフューザー MJ‐UAD1

無印良品 超音波うるおいアロマディフューザー MJ‐UAD1

シンプルなデザインでインテリアにもマッチしやすい、超音波式のアロマディフューザーです。適用床面積は約12〜15畳で、多くのミストを拡散させてアロマの香りを楽しめるのが特徴。2段階で明るさ調節できるライト機能も備えているので、寝室などの間接照明としても活用できます。

また、0.5時間・1時間・2時間・3時間の4段階で設定できるタイマー機能を備えているのも魅力のひとつ。就寝時などにタイマーを設定すれば、ムダなアロマや電力消費を抑えられます。

シンプルかつ機能性の優れたアロマディフューザーを求めている方はチェックしてみてください。

ラサーナ(La Sana) アロマディフューザー

ラサーナ(La Sana) アロマディフューザー

かわいらしい曲線デザインを採用しており、部屋のインテリアとしても映えるアロマディフューザーです。幅81.5×奥行81.5×高さ183mmの比較的コンパクトなサイズ感。リビングはもちろん玄関や寝室などにも置けます。超音波式で熱くならないので、安心して使えるのが魅力です。

また、水がなくなると電源が自動で切れるため、空焚きをしてしまう心配もありません。本体のボタンを操作すれば明るさを2段階で調節可能。好みの明るさで利用できます。

山善(YAMAZEN) アロマディフューザー 超音波式 LDX-057

山善(YAMAZEN) アロマディフューザー 超音波式 LDX-057

木目調のおしゃれな天面を採用した超音波式のアロマディフューザーです。ミストで好みの香りを部屋にやさしく拡散できるのが特徴。ミスト量を抑えて最大約8時間運転できる低運転と、ミスト量を増やして最大約5時間運転できる高運転をシーンに応じて切り替えられます。

超音波式ながら内部が大きい設計で、お手入れしやすいのも魅力のひとつ。7色に光るLEDライトを搭載しているため、間接照明としてもおすすめです。

1時間・2時間・3時間の3段階で設定できるオフタイマーも備えているので、就寝時に使いたい方にもおすすめ。おしゃれかつ広範囲にアロマを拡散できるモデルを求めている方はチェックしてみてください。

山善(YAMAZEN) アロマディフューザー 超音波式 LDW-003

山善(YAMAZEN) アロマディフューザー 超音波式 LDW-003

インテリアとしても映えるおしゃれな超音波式アロマディフューザーです。広範囲にやさしく香りを広げられるのが特徴。水にエッセンシャルオイルを混ぜるだけで簡単に使用できます。

内部が大きめかつシンプルに設計されているため、手軽にお手入れできるのも魅力のひとつ。1時間・2時間・4時間で設定できるオフタイマーや、水がなくなると自動で電源がOFFになる空焚き防止機能を備えているので、就寝時にも快適に使用できます。

また、遠隔操作できるリモコンを付属している点もメリット。おしゃれかつ機能性の優れたモデルを求めている方におすすめです。

ドリテック(DRETEC) アロマディフューザー ラヴィトゥール DF-708IV

ドリテック(DRETEC) アロマディフューザー ラヴィトゥール DF-708IV

細かいミストでやさしく香りを広げられるアロマディフューザーです。AC電源タイプで、バッテリー切れを気にせず設置できるのが特徴。スリム設計なので、卓上や玄関、寝室、リビングなどのさまざまな場所に設置できます。

使い方としては、MAX線まで水を入れてアロマオイルを2〜3滴入れるだけで拡散可能。約3時間の連続運転と、間欠運転をシーンに応じて切り替えられます。

空焚き防止機能を備えているため、電源の消し忘れを予防できるのもポイント。スイッチを切り替えるだけのシンプル設計なので、機械の扱いが苦手な初心者の方にもおすすめです。

ASAKUKI 小型 アロマディフューザー

ASAKUKI 小型 アロマディフューザー

省スペースで設置できるコンパクトな超音波式アロマディフューザーです。水と好みのアロマオイルを入れて手軽に拡散可能。100mlの小容量ながら連続で約4時間、間欠噴霧で約8時間使用できます。

また、わずか約20dBの静音運転を実現しているため、在宅ワークや映画鑑賞、睡眠などを邪魔せず使用しやすいのも魅力のひとつ。電源を消し忘れてしまっても自動停止する空焚き防止機能も備えているので、就寝時にも活躍します。

7色に光るLEDライトを搭載しているのもうれしいポイント。2つのボタンのみで操作できるため、初心者の方でも扱いやすい仕様です。

ジョンズブレンド(John’s Blend) アロマディフューザー OA-JON-74-1

ジョンズブレンド(John’s Blend) アロマディフューザー OA-JON-74-1

インテリアに調和するスタイリッシュなデザインの超音波式アロマディフューザーです。水に好みのアロマウォーター・アロマオイルなどを垂らすことで手軽に香りを拡散できるのが特徴。約4時間の連続モード、約8時間の断続モードを搭載しています。

1時間・2時間の自動OFFタイマーを搭載しているため、消し忘れを予防でき、就寝時にも安心して使用可能。水の残量が少なくなると自動でミストが止まる、空焚き防止機能も採用しています。

やわらかいオレンジ色の光で周囲を照らせる、LEDライト機能付きなのもポイント。シックでおしゃれなアロマディフューザーを求めている方におすすめです。

ムソン(MUSON) アロマディフューザー 超音波加湿器

ムソン(MUSON) アロマディフューザー 超音波加湿器

乾燥が気になる季節に加湿器としても使用できる、機能性に優れた超音波式のアロマディフューザーです。水に好みのエッセンシャルオイルを2〜3滴垂らすことで、自然な香りを拡散可能。心地よい自然な香りを楽しみたい方におすすめです。

加湿器としては、1回500mlの水を注ぐことで使用でき、連続スプレー・強ミストで約6時間、リズムスプレー・弱ミストで約10時間使用可能。給水の頻度が少なめなのも魅力です。

また、本体にスピーカーを内蔵し、癒やしの音楽を聞けるのもポイント。雨音や波の音、森の音、ピアノ曲などの自分好みの音楽を流しながらアロマを広げられます。

ラドンナ(LADONNA) コードレスアロマディフューザー クチュール ADF39-CT

ラドンナ(LADONNA) コードレスアロマディフューザー クチュール ADF39-CT

充電式かつコードレスで使用できる超音波式のアロマディフューザーです。部屋の中心やリビング、書斎、寝室などのさまざまな場所に設置できるのが特徴。充電切れまたは水切れまで稼働でき、約1時間連続運転できます。

超音波式で自然にやさしい香りを拡散できるのも魅力のひとつ。水タンク内の水がなくなると自動で電源がOFFになる、水切れ自動停止機能を備えているので、就寝時でも安心して使用できます。

明るさを無段階で調節できるライトを搭載しており、インテリアランプとして使える点もメリット。設置の自由度が高いアロマディフューザーを求めている方におすすめです。

グリーンハウス(GREEN HOUSE) 超音波式クラウドミスト加湿器 GH-UCHA

グリーンハウス(GREEN HOUSE) 超音波式クラウドミスト加湿器 GH-UCHA

比較的リーズナブルに購入できる、優れたコスパの超音波式アロマディフューザーです。USBから給電できる設計で、パソコンやモバイルバッテリーなどと接続して使用できるのが特徴。コンセントタイプに比べて設置の自由度が高い仕様です。

加湿器としても使用でき、乾燥した空間をミストで潤せるのも魅力のひとつ。水を入れたタンクにアロマウォーターを垂らすことで、手軽にアロマの香りを拡散できます。

白色・オレンジ色・白色+オレンジ色から選べる、ナイトライト機能を搭載している点もメリット。ベッドサイドなどに設置して間接照明としても活用できます。

CEENIU アロマディフューザー 超音波霧化 F26

CEENIU アロマディフューザー 超音波霧化 F26

車内での使用を想定した超音波式のアロマディフューザーです。コードレスでどこでも使用できるのが特徴。動作音が静かで微細ミストを発生させられるため、運転に集中しやすいのが特徴。省エネバッテリーが内蔵されているので、1時間の充電で約60日間使用できます。

また、運転状態に合わせて自動で電源のON・OFFを切り替えられる機能付きなのも魅力のひとつ。香りの強さも3つのモードから選択できるため、シーンに適した香りの強さで運転できます。

二重漏れ防止構造を採用しており、液漏れを予防しやすく安心して設置できるのもポイント。コンパクトに持ち運んで使えるアロマディフューザーを求めている方はチェックしてみてください。

アロマディフューザーのおすすめ|ネブライザー式

アロマブルーム(Aroma Bloom) リッチアロマディフューザーWOOD

アロマブルーム(Aroma Bloom) リッチアロマディフューザーWOOD

木目調のスタイリッシュなデザインが魅力のネブライザー式アロマディフューザーです。充電タイプのため、近くにコンセントがない場所でも自由に設置できるのが特徴。自宅はもちろん、車でも使用できます。

ボトルごと交換するだけで使い続けられるのも魅力。ボトル交換時にサッと拭くだけで手軽にお手入れできるので、清潔に使い続けられます。

3つの運転モードを搭載しており、静音運転で就寝時に使いやすい点もメリット。0.5時間・1時間・1.5時間の3段階で設定できるタイマーモードも備えているため、消し忘れを予防できます。

ENERG es Explorer EX アロマディフューザー ネブライザー式 T11-ENS1PW

ENERG es Explorer EX アロマディフューザー ネブライザー式 T11-ENS1PW

近未来的なクールなデザインが魅力のネブライザー式アロマディフューザー。パワフルなバッテリーを内蔵したコードレス設計で、場所を選ばず使用できるのが特徴です。

100平米までの広い空間に対して使える設計で、家庭用としてはもちろん、オフィスなどの業務用としてもおすすめ。優れた静音性も実現しているので、睡眠や作業などを妨げにくいのもポイントです。

かっこいいデザインのアロマディフューザーを求めている方はチェックしてみてください。

ENERG es Tour アロマディフューザー T11-ENTR

ENERG es Tour アロマディフューザー T11-ENTR

コンパクト設計が魅力の車載向けのアロマディフューザー。車載向けながら60〜80平米までの広い部屋に対応しているため、家庭やオフィスなどでも使えるのが特徴です。

3種類の噴霧モード、4種類のタイマーを備えており、組み合わせて合計12種類の設定ができるのも魅力のひとつ。使う空間に合わせた運転を行えます。

アロマがなくなったら、精油瓶に5mlのエタノールを入れてスイッチを起こすだけで手軽にお手入れ可能。汎用性が高いコンパクトなモデルを求めている方におすすめです。

Minidiva アロマディフューザー Q3-HS020024

Minidiva アロマディフューザー Q3-HS020024

市販のほとんどのエッセンシャルオイルを装着できる汎用性が高いアロマディフューザー。38dB程度の優れた静音性を実現しており、就寝時に使いやすいのが特徴です。

低モードで約16時間連続運転でき、効果が長持ちしやすいのも魅力のひとつ。10〜12畳の広さに対応しているため、リビングなどの広めの空間に設置したい方にもおすすめです。

USB充電式のコードレス設計で、場所を問わず設置できる点もメリット。携帯性・汎用性の高いアロマディフューザーを求めている方におすすめです。

ラパチュア(Lapature) ネブライザー式エッセンシャルオイルアロマディフューザー LPT-WD1

ラパチュア(Lapature) ネブライザー式エッセンシャルオイルアロマディフューザー LPT-WD1

コンパクト設計で置き場所に困らないネブライザー式アロマディフューザー。4400mAhのバッテリーを内蔵しており、最大220時間稼働できるのが特徴。水を使わないためカビなどが発生しにくく、衛生的に使用できます。

省エネモードで運転すればオイルの消費も抑えられ、ランニングコストを下げやすいのも魅力のひとつ。幅広い種類のボトルサイズに対応しているので、好みの香りを拡散できます。

省エネ設計で長く使えるモデルを求めている方におすすめです。

アロマディフューザーのおすすめ|気化式

モダンデコ AND・DECO 気化式アロマディフューザー kg02

モダンデコ AND・DECO 気化式アロマディフューザー kg02

電池式でコードレスで使用できる気化式のアロマディフューザーです。電池がなくなってもUSBに対応しているため、ノートパソコンやモバイルバッテリーなどから給電可能。USB給電すれば、連続運転モードを使用できます。

乾電池使用時は、断続的にアロマを放出できる間欠運転モードの使用が可能。汚れても水を含ませた布で簡単にお手入れでき、清潔に使い続けられます。

軽量設計かつコードレスなので、持ち運びしやすい点もメリット。比較的リーズナブルに購入できるため、コスパを重視している方もチェックしてみてください。

山善(YAMAZEN) 水を使わないファン式アロマディフューザー LNF-506

山善(YAMAZEN) 水を使わないファン式アロマディフューザー LNF-506

コロンとしたかわいいデザインが魅力のアロマディフューザーです。電源を入れてすぐに香りが広がる設計。ファンを使って香りを広範囲に広げられます。

また、水を使わずにアロマを拡散できるため、お手入れしやすく衛生的に使えるのも魅力のひとつ。重量約78gと軽量設計かつコンパクト設計なので、持ち運んで好きな場所で使えるのもポイントです。

比較的リーズナブルに購入できるため、コスパを重視している方もチェックしてみてください。

リズム(RHYTHM) アロマディフューザー AROMAFUN 9YYA22RH38

リズム(RHYTHM) アロマディフューザー AROMAFUN 9YYA22RH38

コンパクトでパーソナル空間を好みの香りで満たせるアロマディフューザーです。4つの小さな足が特徴的なフォルムで、かわいいデザインもポイント。乾電池とUSBの2種類の電源に対応しているので、幅広い場所で使用できます。

オイルパッドに数滴オイルを垂らすだけで簡単に香りを楽しめるのも魅力のひとつ。水を使わずに使用できるため、衛生的にアロマを拡散できます。

フタを開ければ自動で電源がONになるので、手軽に使えるのも特徴。本体の向きを変えることで好きな方向に集中的にアロマを届けられます。

無印良品 アロマストーン 02868284

無印良品 アロマストーン 02868284

素焼きの陶器を採用したストーンタイプのアイテム。好みのエッセンシャルオイルを垂らして染み込ませることで、手軽にアロマを拡散できるのが特徴です。

本体を専用皿に設置して、へこんだ部分にエッセンシャルオイルを5〜10滴程度垂らすだけ使用可能。ゆっくりと香りが広がるため、自然な香りを楽しみたい方におすすめです。

シンプルデザインなので、さまざまなインテリアに溶け込みやすいのもおすすめポイントです。

フランフラン(Francfranc) オピュレンス フレグランス ディヒューザー

フランフラン(Francfranc) オピュレンス フレグランス ディヒューザー

クリスマスのテーマに合わせてデザインされた華やかなリード式のアロマディフューザー。クリスマスをテーマにしているとはいえ、シンプルかつスタイリッシュなデザインなので、季節を問わず設置しやすいのも特徴です。

アロマはフルーティーアンバーの香りを採用。約2〜3ヶ月香りが持続するため、交換頻度が少ないのも魅力です。部屋のインテリアとしても活躍するおすすめモデルです。

ニトリ(NITORI) アロマディフューザー ジョージ クリーンリネン 120ml 8184136

ニトリ(NITORI)  アロマディフューザー ジョージ クリーンリネン 120ml 8184136

内容量120mlで、香りが約5週間持続するリード式のアロマディフューザーです。洗いたてのリネンをイメージした、クリーンリネンの香りを採用。自然で心地よい香りを楽しみたい方におすすめです。

クリアな瓶に黒いスティックを挿したシンプルかつスタイリッシュなデザインなので、さまざまなインテリアに溶け込みやすいのもポイント。比較的リーズナブルに購入できるため、コスパを重視している方もチェックしてみてください。

アロミック(AROMIC) アロマディフューザー AROMIC fit

アロミック(AROMIC) アロマディフューザー AROMIC fit

自然気化した香りをファンで送り出せるアロマディフューザーです。容量30mlのオイルを使用するので、交換の手間を軽減できるのが特徴。水を使用しないため、カビなどを気にせず清潔に拡散できます。

また、USB充電式を採用したコードレス設計で、場所を問わず使用できるのも魅力のひとつ。動作音が30dB以下と静音設計なので、就寝時などにも快適に使用できます。

やさしい明かりで周囲を照らせるLEDライト付きなのもポイント。2時間で設定できるオフタイマー機能を搭載しているため、電源の消し忘れを予防できます。

アロマディフューザーのおすすめ|加熱式

ComSaf アロマポット

ComSaf アロマポット

シックでおしゃれなデザインが魅力の加熱式アロマディフューザーです。本体上部の受け皿に水と好みのアロマを数滴垂らし、キャンドルであたためて拡散させる仕様。多くの水を入れて使用するため、空焚きを予防しやすいのがポイントです。

また、キャンドルの炎のゆらぎで周囲を明るく照らせるのも魅力のひとつ。熱を伝えやすい陶器を採用しているので、香りが立ちやすいのもポイントです。

スタイリッシュにさまざまなインテリアに溶け込む、加熱式のアロマディフューザーを求めている方はチェックしてみてください。

ComSaf アロマポット セパレートタイプ

ComSaf アロマポット セパレートタイプ

天然木を採用した木目調のおしゃれな加熱式アロマディフューザーです。キャンドルホルダーとオイル容器を分けたデザインが採用され、オイル容器を取り外して手軽にお手入れできるのが特徴。オイル容器は約70mlと大容量なので、水とアロマオイルを一緒に入れて使用でき、空焚きを予防しやすいのがポイントです。

キャンドルに灯された炎のゆらぎを視覚的に楽しめるのも魅力のひとつ。比較的リーズナブルに購入できるため、手頃な価格で導入したい方にもおすすめです。

iwoohome アロマポット アロマ炉

iwoohome アロマポット アロマ炉

インテリアに溶け込むユニークかつおしゃれなデザインのアイテム。キャンドルホルダーとオイル容器が別々に分けられたセパレートタイプで、オイル容器を洗いやすかったり、キャンドルを簡単に交換したりできるのが特徴です。

アルミニウムと天然木で作られており、高級感を演出しているのも魅力のひとつ。キャンドルで炎がゆらぐため、綺麗な見た目を楽しめます。水とアロマオイルを一緒に入れて拡散させるので、空焚き予防にもつながります。

Mutochy 陶器アロマポット

Mutochy 陶器アロマポット

ユニークなデザインの加熱式アイテムです。オイル皿に水を張って好みのアロマオイルを垂らす仕様。キャンドルの熱で加熱し、水分を蒸発させることでアロマの香りを拡散させられます。

職人の手によって1300℃の環境で仕上げられており、優れた品質を実現しているのも魅力のひとつ。大切な方へのプレゼントとしてもおすすめです。

アロマを垂らす皿の部分は取り外しできるため、手軽にお手入れできる点もメリット。和風の加熱式アロマディフューザーを求めている方はチェックしてみてください。

キシマ(KISHIMA) クービコ アロマランプ KL-10166

キシマ(KISHIMA) クービコ アロマランプ KL-10166

高級感と透明感のあるプレスガラスを採用したアイテムです。シンプルなデザインなので、男女問わず使いやすいのが特徴。ガラストレイに好みのアロマオイルを垂らすことで、徐々にあたためてアロマを拡散させられます。

やさしい光を照らせるため、ベッドサイドなどの間接照明としてもおすすめ。おしゃれに設置できるアロマランプを求めている方はチェックしてみてください。

スパイス(SPICE) 陶器 アロマソケットライト SO-CH

スパイス(SPICE) 陶器 アロマソケットライト SO-CH

ガーデンやインテリアなどの幅広い雑貨を展開しているメーカーが手掛けるアイテムです。コンセントに直接差し込んで手軽に使用可能。入・切スイッチを備えているので、コンセントに挿したままでも点灯と消灯を切り替えられます。

本体上部のくぼみにアロマオイルを垂らすことで手軽にアロマを拡散可能。陶器製のため、簡単にお手入れできるのも魅力です。

重量は約140gと軽量設計なので、持ち運びしやすい点もメリット。コンパクトで場所をとらずに設置しやすいコードなしのモノを求めている方におすすめです。

アロマディフューザーのランキングをチェック

アロマディフューザーのランキングもチェックしたい方はこちら。

関連リンク
・アロマディフューザーのおすすめ(ビックカメラ)