健康管理の基本は自分の身体を知ることから。
そして体重計もスマホと連携する時代になりました。2012年中国にて創業のBIGCARE社が手掛けたのは、裸足で乗ってたった3秒で体重だけでなく体の組織(体組成)を分析できる体重体組成計です。
今でこそ珍しくはありませんが、体重・BMI・体脂肪率・水分量・筋肉量・骨格筋・基礎代謝(ヨーロッパ人用とアジア人用)・体年齢・内臓脂肪のデータを分析してくれます。
数値の出し方に関しては外部医療機関と共同で開発を行い、正確性も保障しています。

Bluetoothでスマホやタブレットと連携してすべてのデータを専用アプリで常に確認することができます。またこの専用アプリはスマホを万歩計としても使用できるようになっているので、
スマホで音楽を聴きながらジョギングをする際、歩数も同時に計算できて便利です。
サイズは328mm×328mm、厚さ25mmと薄いです。2015年3月頃から出荷開始されます。
かなりのスマホ機種が対応しています。スマホと連動すると体重の増減や数値の改善が一目で見られてダイエットも楽しくできそうです。