体調管理や花粉・ホコリの対策に使われるマスク。持病を抱えていてマスクが必要なのに手元にない方や、不織布のマスクでは肌荒れしやすく、布製のマスクを探している方にぜひ使ってもらいたいのが、今回ご紹介する「恋するマスク」です。

介護・ケアブランドと織布工場が力を合わせた「自分らしさ」を忘れないマスクで、毎日を健やかに楽しく過ごしてみてください。

創業70年超の老舗工場と共同製作した「恋するマスク」

本製品は、綿織物の町として栄える愛知県蒲郡市に工場を構える「中瀬織布」と共同で製作したマスクです。創業70年を超える老舗工場の最新織機と独自の技術を結集し、作られています。

病気と闘う患者さんや年配の方が、どんなときでも「着心地・選べる自由・装う楽しさ」を忘れてほしくないという思いのもと、機能性とファッション性を両立。“私らしく生きる”を叶える、洗えるガーゼマスクです。

完全日本生産で安心。素材も形状もこだわりの一品

肌にやさしく、ずっと着けていても苦しくない形状

本製品は、生地の織りから最終の縫製まですべて国内生産です。使用しているのは、肌にやさしい天然綿素材。内側に6重のガーゼ、表側は別生地織を使い、全7重でしっかりとカバーします。

また、立体縫製で作られているため、顔の凸凹にフィットする形状になっているのもポイント。長時間着用していても苦しくなりにくいフォルムです。

耳に掛けるゴムは、世界の最新規制に対応する安全基準をもったエコテックス認証工場から手配した、安心の素材。生地や素材から最終的にマスクの形になるまで、すべての工程にこだわりを持って作っています。

マスクの種類に合わせた適切な加工で着け心地は快適

蝶と薔薇のテキスタイルが印象的な柄マスクタイプは、吸水柔軟剤を使ってソフト仕上げ加工しています。通常の柔軟剤は撥水してしまいますが、吸水柔軟剤は湿気を吸収。一般的なガーゼマスクよりも蒸れにくい仕様なので、着け心地は快適です。

また、生成りのナチュラルな無地マスクは、外側に超長綿スーピマコットンを採用。しなやかで柔らかい肌触りが魅力の繊維をサテン織りすることで光沢を出し、ラグジュアリーな雰囲気を引き出しています。柄マスク・無地マスクのどちらも家庭洗濯可能で、何度も繰り返し使えてエコなアイテムです。

贈り物にも最適。着けるだけで気分があがる美しいデザイン

全3パターンから選べるファッショナブルなマスク

「恋するマスク」は、マスクとは思えない華やかなデザインが最大のポイント。一番人気の「蝶と薔薇」は、1920年代のヨーロッパで使われていたテキスタイルを、現代に合わせてリデザイン。ピンクベージュとフレンチブルーの2色から選べます。

無地の生成りマスクはシンプルなので、老若男女問わずどんな方でも着用しやすいデザイン。シンプルなモノが好きな方や、男性にもおすすめです。

その他アイテムとのお揃いコーデも楽しめる

マスクとおそろいの布で作った帽子・パジャマ・ステッキ・スカーフ(ケア帽子)・ポーチもあり、コーディネートを統一して楽しめます。

すべての商品にメッセージカードがついてくるため、ギフトにも最適。母の日の贈り物にもぴったりで、セット商品は無料でギフト包装可能です。購入時のアンケートにてギフト包装の有無等が選択できるので、大切な方への贈り物として検討してみてください。

SAKIDORI Storeなら特別価格で購入可能

恋するマスクは、2020年4月30日までSAKIDORI Storeでクラウドファンディング中。マスク単品はもちろんのこと、お揃いの布地を使用した帽子やパジャマ、ステッキ、スカーフ(ケア帽子)、ポーチとのセットも用意しています。

大切な家族の健やかな毎日を守り、楽しく華やかに過ごすためにも、ぜひこの機会に「KISS MY LIFE」のアイテムをチェックしてみてください。