蚊を寄せ付けないリストバンド。

人類は常に細菌やウィルスと戦ってきました。それは言い換えれば、細菌やウィルスを媒介する動物と戦ったということです。たとえば、デング熱やマラリアは蚊が運んでくる病気です。それで命を落とす人は後を絶ちません。

そこで今回ご紹介するのが、「Nopixgo」という蚊よけグッズです。

電磁波で蚊をブロック

Nopixgoは微弱の電磁波を放出し、蚊の接近を阻止するという仕組みです。

腕時計のようなリストバンド型で、普段からこれをはめておくこともできます。電磁波は2m以内で効力を発揮し、また化学物質は一切放出しない設計です。

薬剤を使う製品は、人体やペットに悪影響を与える可能性があります。一方で電磁波は、そうした有害性はなく安心して扱うことができるという開発者の発表です。

野外スポーツに最適

バッテリー持続時間は最大1週間。充電はMicro USBケーブルで行います。

PR動画では、ゴルフをプレイしている最中にNopixgoを装着している場面があります。ゴルフは野外スポーツですから、夏場は蚊が飛んできます。また、ハイキングにも蚊よけグッズは欠かせません。

Nopixgoが活躍する場面は、案外少なくないようです。

デング熱対策の切り札

人体に優しい蚊よけリストバンド。まさにアウトドアの必需品と言えます。日本は温帯に属する国とはいえ、デング熱対策は考えなければならない事柄です。

Nopixgoはクラウドファンディング「Kickstarter」で69スイスフラン(約7800円)から。