日常生活において必要不可欠な「冷蔵庫」。ライフスタイルに合わせて選ぶことが大切です。しかし、機能やサイズがさまざまなため、これから二人暮らしを始める方は、どこまでこだわるべきかを悩む場合もあるのではないでしょうか。

そこで今回は、二人暮らしにおすすめの冷蔵庫をご紹介。付加機能を搭載したモデルやシンプルさにこだわったモデルなど、さまざまな製品からベストな1台を見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

二人暮らしに適した冷蔵庫の容量は?

あまり料理や買い貯めをしないなら300L以下で十分

By: rakuten.co.jp

冷蔵庫の容量は、家族一人あたり70Lを目安にするのが一般的。常備品や予備の空きスペース分も考慮して選ぶのがおすすめですが、あまり料理や食品の買い貯めをしない方なら、一人暮らし向けに展開されている200L程度のモノでも問題ありません。

しかし、ほとんど料理をしない場合でも、ドリンク類や冷凍食品をストックしておきたいなら300L程度の冷蔵庫がおすすめ。宅飲みする機会が多いお酒好きな方や、友人を招く機会が多い方は、余裕のある容量を選んでおくと便利です。

毎日料理をするなら300~400Lがおすすめ

By: rakuten.co.jp

毎日料理をするなら、300~400Lの冷蔵庫がおすすめ。二人暮らしでも常備品や予備の空きスペースが十分確保できる容量のため、しっかり自炊したい方に適しています。

また、休日にまとめて作り置きをしたいなど、ある程度の食材を常にストックしておきたい方にもおすすめ。ドリンクや調味料などを入れるスペースを考慮しても、余裕のある容量です。

将来人数が増えるなら400L以上も検討の余地あり

By: rakuten.co.jp

今後家族が増える可能性があるなら400L以上の冷蔵庫も検討の余地あり。あらかじめ余裕のあるサイズの冷蔵庫を購入しておけば、数年で買い換えが必要になるリスクを軽減できます。まとめ買いする機会が多い方には、500L〜600L程度の冷蔵庫もおすすめです。

また、400L以上の冷蔵庫は、機能が充実している製品が多いのも魅力。鮮度を長持ちさせる瞬間冷凍や、食材管理に役立つスマホ連携など、多彩な機能を備えているモデルが揃っています。

二人暮らし向け冷蔵庫の選び方

ドアの開き方をチェック

壁がある方向で選ぶ「右開き・左開きタイプ」

By: rakuten.co.jp

冷蔵庫を置くスペースに向かって正面に立ったとき、壁が右にあるなら右開きタイプ、左に壁があるなら左開きタイプがおすすめです。壁の方向と逆側にドアが開いてしまうと、冷蔵庫を開けている間は通路を塞いでしまい、スペースの確保が難しくなってしまいます。二人暮らしの比較的コンパクトなキッチンならば、少ないスペースを効率的に利用する配置を考えましょう。

開閉スペースが狭いときは「観音開きタイプ」

By: rakuten.co.jp

大型の冷蔵庫に採用されていることが多い観音開きタイプ。冷蔵庫の前に通路があって片開きのドアでは全開できない場所に設置しても、広く庫内を見渡すことが可能です。食品が収納されている位置にかかわらず、片方もしくは両方のドアを開けて簡単に取り出せます。開閉スペースの狭い場所に設置する際は観音開きタイプの製品を検討しましょう。

どこにも対応できる「両開きタイプ」

By: amazon.co.jp

左右どちらからでもドアを開けられる両開きタイプ。利き手や壁の位置などを気にする必要がないので、キッチンの家具・家電がより簡単に配置できます。同居する相手と利き手が異なる場合や、購入後も模様替えなどで冷蔵庫を移動する可能性がある方におすすめです。

まとめ買いが多いなら冷凍庫が大きいモデルがおすすめ

By: amazon.co.jp

まとめ買いする機会が多いなら、大きい冷凍庫を搭載したモデルがおすすめです。冷凍庫に余裕があれば、より多くの食材を長期保存できます。魚や肉など、普段から生鮮食品を使用する方にもぴったりです。

また、特売日に多くの食材を購入しやすくなるのも魅力。1食あたりのコストが抑えられるうえ、タイミングを見計らって何度も買い物に出かける必要もありません。食費と時間の節約につながります。

省エネ性能をチェック

By: rakuten.co.jp

冷蔵庫のサイズや性能を確認する際、気になるのは消費電力。「省エネ性能」に優れた製品ならば、しっかりと食品を保存しつつ、電気代を抑えることも可能です。

冷蔵庫のなかには、使用頻度や生活パターンのデータを分析して自動で消費電力を調節できる製品や、ドアを全開にしなくても中のモノが取れる製品などがあります。これから二人暮らしを始める方や買い換えを考えている方は、ぜひチェックしてほしい機能です。

そのほか機能をチェック

自動製氷機能

By: panasonic.jp

「自動製氷機能」を搭載しているモノであれば、給水タンクに水を入れて冷蔵庫にセットしておくだけで自動的に氷を作れます。夏などの暑い時期に重宝する機能です。

ただし、給水タンクの定期的なお手入れが必要な点には注意が必要。氷を作るまでにある程度時間がかかることが多いので、素早く氷を作りたい方は「急速製氷」を搭載しているモデルがおすすめです。

チルドルーム

By: jp.sharp

乳製品や生鮮食品の鮮度を保つのに便利な「チルドルーム」。チルドルームは冷蔵室に比べて温度が3℃前後低く、通常の冷蔵室に入れるよりも食品のうまみや栄養素を長持ちさせる効果が期待できます。

ただし、食品を冷凍するより保存期間が短い点には注意が必要。各メーカーによって機能が異なるので、用途に応じて適したモデルを選んでみてください。

霜取り機能

冷蔵庫は使っているうちに内部の水が凍って霜になるのが難点。最近では、ほとんどの機種に自動霜取り機能が搭載されているため、霜を取る手間が省けます。しかし、2ドアタイプで小型の機種には自動霜取り機能が搭載されていないモデルもあるので、事前にチェックしておきましょう。

冷凍室にびっしり霜が付いてしまうと、霜取りが大変なだけでなく食品が冷えにくくなり鮮度を保てません。自動霜取り機能付きの冷蔵庫を選んだ方が、後々の手入れがラクになるためおすすめです。

人工知能(AI)

シャープが開発したことで話題になった、人工知能搭載の冷蔵庫。スマホからの遠隔操作で外出先でも冷蔵庫の中になにが残っているかをチェックできたり、近隣のお店の特売情報を調べられたり、献立の提案をしたりする優れた機能です。

ただし、人工知能は大型モデルに搭載されていることがほとんど。サイズもしっかりと考慮したうえで選んでみてください。

搬入・設置のスペースを確認しよう

設置には「冷蔵庫の幅+10mm」のスペースが必要

冷蔵庫を設置する際は、「冷蔵庫の幅+10mm」のスペースが必要です。十分なスペースを空けないとうまく放熱できず、冷えにくくなったり故障の原因になったりします。冷蔵庫の左右それぞれに5mm以上、上部には50mm以上のスペースを確保するようにしましょう。

また、冷蔵庫のドア開閉に必要なスペースの確保も重要。周囲に壁や棚などがあると、完全に開けない可能性があります。コンセントやアース線の位置も忘れずに確認しておきましょう。

搬入導線のスペースにも注意

新居への引っ越しや使用中の冷蔵庫より大きいサイズに買い替える際は、搬入動線のスペースにも注意。玄関のドアやエレベーターの出入り口に、冷蔵庫本体のサイズ+10cmの余裕が必要です。万が一搬入できない場合でも配送費用などがかかってしまうため、必ずチェックしましょう。

搬入に階段を使用する場合は、階段の幅だけでなく、高さにも注意。踊り場に十分な広さがあるかも確認が必要です。また、無事に宅内に入っても、設置場所までの通路が狭すぎると設置できない場合があります。家具をどかしたり荷物を片付けたりと、事前に通りやすい環境を整えておくのがおすすめです。

二人暮らし向け冷蔵庫のおすすめメーカー

三菱電機(MITSUBISHI)

By: rakuten.co.jp

三菱電機は、1921年に設立された電機メーカーです。家庭家電の製造・販売だけでなく、重電システムや産業メカトロニクス、情報通信システムや電子デバイスなど、さまざまな事業を展開しています。

三菱電機の冷蔵庫は、収納力に優れたモデルが多いことが特徴です。独自技術の採用により外壁を薄型化し、庫内の大容量化を実現しています。棚の高さやドアポケットの仕切りをカスタマイズできる製品が多いのも魅力です。

また、家庭ごとの生活パターンに合わせて適した運転を実施する、AI機能を搭載している製品も存在します。ぜひチェックしてみてください。

東芝(TOSHIBA)

By: toshiba-lifestyle.com

東芝は1875年、東京・新橋に田中久重氏が創設した電信機工場が発祥。日本を代表する大手電機メーカーのひとつです。エネルギーや社会インフラ、ストレージやICTなど、社会の基盤となるさまざまな事業に取り組んでいます。

東芝の冷蔵庫の特徴は、食材のおいしさを守るのに役立つ機能が充実している点です。「新鮮ツイン冷却システム」を備えたモデルであれば、独立した2つの冷却器で2種類の冷気を生み出し、水分が大切な冷蔵室や野菜室をみずみずしく保ちます。冷凍スピードが重要な冷凍室や製氷室を大風量で一気に凍らせられるのも魅力です。

パナソニック(Panasonic)

By: rakuten.co.jp

パナソニックは1918年、創業者である松下幸之助氏によって設立されました。さまざまな製品を展開しており、多くの方から支持を集める人気メーカーです。

同メーカーの冷蔵庫は、空間に溶け込むこだわりのデザインと使いやすさが特徴。冷凍室が真ん中のタイプと野菜室が真ん中のタイプが、どちらも展開されていることも魅力です。

また、約−3℃の微凍結で肉や魚の鮮度を保つ「微凍結パーシャル」など、食材をおいしく保存するための機能を搭載したモデルも充実しています。

日立(HITACHI)

By: rakuten.co.jp

日立は1910年、久原鉱業所日立鉱山付属の修理工場として発足されました。冷蔵庫をはじめ、洗濯機や掃除機、電子レンジなど、とくに白物家電の人気が高いメーカーです。

日立の冷蔵庫の特徴は、食品の鮮度を保つのが得意な点。肉や魚の乾燥を抑えて鮮度を守る「うるおいチルド」や、野菜の水分を守る「うるおい野菜室」が搭載されているモデルが展開されています。

二人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ|人気

三菱電機(MITSUBISHI) 三菱冷蔵庫 MR-N40H

三菱電機(MITSUBISHI) 三菱冷蔵庫 MR-N40H 2022
2つに分かれた冷凍スペース「ダブル冷凍室」を採用したモデル

幅600mmとスリムなボディの冷蔵庫です。容量は二人暮らしに丁度よい403L。自炊を楽しみたい方や、休日にまとめ買いをしておきたい方におすすめです。

用途に合わせて使い分けできる、2つに分かれた冷凍スペース「ダブル冷凍室」を採用。製氷室が配置されている上段にはアイスなどの小物を、におい移りが心配な肉や魚は下段に収納するなど、部屋を分けて衛生的に保存できます。

また、肉や魚の専用ルーム「氷点下ストッカーA.I.」も搭載。AIが家庭ごとの生活パターンを学習します。最適な運転をすることで、鮮度を保ちながら長期間保存できる仕様です。

約-3℃〜0℃の低温により、生のまま鮮度を長持ちさせられるため、うまみ成分や栄養素の流出を抑えて保存できるのも嬉しいポイント。料理に使う際の解凍や入れ替えの手間が少なくなるのも便利です。

三菱電機(MITSUBISHI) 三菱冷蔵庫 MR-C33H

三菱電機(MITSUBISHI) 三菱冷蔵庫 MR-C33H 2022
まとめ買いした冷凍食品もたっぷり入る収納力に優れたモデル

高さ1698mmと少し低めで使いやすい、コンパクトタイプの冷蔵庫です。容量は330L。上段には加工食品やおかず類、下段には肉や魚を保存できる2段チルドを搭載しています。上下で分けて収納できるため、におい移りが少なく衛生的です。

また、全段ガラスシェルフを採用しているので、汚れが拭き取りやすく、庫内が清潔に保ちやすいのも魅力。まとめ買いした冷凍食品もたっぷり入る、大容量フリーザーを備えた収納力に優れた1台です。

東芝(TOSHIBA) 冷蔵庫 GR-V41GH

東芝(TOSHIBA) 冷蔵庫 GR-V41GH 2023

欲しい機能をしっかり押さえた、右開きタイプの5ドア冷蔵庫です。容量は、二人暮らしでも余裕を持って使いやすい411L。棚に強化ガラスを採用しているので、サッと拭くだけで汚れが落ちやすく、お手入れが簡単です。

気密性の高い構造で食材を間接的に冷却する「うるおいラップ野菜室」を備えているのが特徴。野菜が乾燥しにくいため、鮮度を保ちやすいのも魅力です。野菜室が真ん中にレイアウトされているので、重たい野菜の出し入れがしやすい仕様。野菜を購入する機会が多い方は、ぜひチェックしてみてください。

パナソニック(Panasonic) パーシャル搭載冷蔵庫 NR-E419EX

パナソニック(Panasonic) パーシャル搭載冷蔵庫 NR-E419EX 2022

インテリアに馴染みやすい、おしゃれなフラットスチールドアを採用したスリムなデザインの5ドア冷蔵庫です。約−3℃の微凍結で肉や魚の鮮度を守って保存する「微凍結パーシャル」を備えているのが特徴。凍り始めるギリギリの温度で保つため、解凍せずそのまま調理できるのも便利です。

また、庫内の湿度をコントロールして野菜の鮮度を守る「シャキシャキ野菜室」も搭載。傷みやすい葉物野菜もシャキシャキ新鮮なまま保存しやすいため、サラダ好きな方にもおすすめです。

給水タンクに水をセットしておけば最速約80分で氷が作れる、自動製氷機能にも対応。給水タンクには浄水フィルターが搭載されているため、いつでも手軽においしい氷が作れます。

パナソニック(Panasonic) スリム冷凍冷蔵庫 NR-C344GC

パナソニック(Panasonic) スリム冷凍冷蔵庫 NR-C344GC 2023

デザイン性と機能性を両立した冷蔵庫です。高級感のあるフルフラットガラスドアを採用。キッチンのインテリアに映える、スタイリッシュな冷蔵庫を探している方に向いています。奥行633mmと薄型で、スマートに設置できるのも魅力です。

88Lと大容量の野菜室を備えており、野菜を多くストックしたい方におすすめ。野菜室を真ん中に配置しているため、キャベツや白菜などの重い野菜もラクに出し入れできます。また、2Lのペットボトルを立てて収納できるのもポイントです。

自動製氷機能にも注目。塩素除去率がアップした浄水フィルターによって、おいしい氷が作れます。夏場に氷を入れた飲み物を楽しみたい方にもぴったり。製氷皿は取り外して丸洗いが可能なうえに抗菌仕様なので、衛生的に使用できるのもメリットです。

「AIエコナビ」を搭載。複数のセンサーが使用状況を検知し、自動でエコナビ運転を行います。電気代を抑えて、かしこく節約したい方に適した冷蔵庫です。

パナソニック(Panasonic) スリム冷凍冷蔵庫 NR-C374C

パナソニック(Panasonic) スリム冷凍冷蔵庫 NR-C374C 2023

キッチンにすっきり収まりやすい、奥行633mm×幅590mmの薄型スリムな冷蔵庫です。容量は二人暮らしに丁度よい365Lタイプ。ほかのインテリアと馴染みやすい、シンプルでおしゃれなデザインも魅力です。

さまざまな野菜をたっぷりと収納できる、88Lの大容量野菜室を搭載。真ん中野菜室のため、取り出しやすさにも優れています。2Lのペットボトルも立てて置けるので、ドリンクの収納にも便利です。

開閉センサーや室温センサー、庫内温度センサーが使用状況を見極めて自動で節電する「AIエコナビ」も搭載。生活リズムに合わせてエコな運転を行うことで、冬季は約10%、夏季は約8%省エネ効果が期待できます。

日立(HITACHI) 冷蔵庫 R-V38SV

日立(HITACHI) 冷蔵庫 R-V38SV 2022

容量375L、本体幅600mmのスリムでおしゃれな冷蔵庫です。ブリリアントブラックとライトゴールドの2色展開。さまざまなキッチンに馴染むデザインが魅力です。

本製品は強化処理ガラス棚を採用しています。傷付きにくく、汚れがサッと拭き取りやすい素材のため、お手入れのしやすい製品を探している方にもぴったりです。

肉や刺身などの乾燥を抑えて鮮度を守る「うるおいチルド」と、直接冷気を直接あてない間接冷却で野菜の水分を守る「うるおい野菜室」を搭載しているのも魅力。食品をおいしく保てる機能が豊富なため、食にこだわる方におすすめです。

さらに、冷蔵室の2〜3段目の冷気の風量を一定時間増やし、食品を素早く冷却する「サッと急冷却」にも対応。晩酌のビールをうっかり冷やし忘れたときや、食材のあら熱をサクッと取りたいときに役立ちます。

日立(HITACHI) 冷蔵庫 R-S40S

日立(HITACHI) 冷蔵庫 R-S40S 2022

容量401Lと二人暮らしでも余裕を持って使いやすい、シングルドアタイプの冷蔵庫です。傷や汚れが付きにくく美しい状態を保ちやすい、クリスタルドアを採用しています。

野菜のみずみずしさが長持ちする「新鮮スリープ野菜室」を搭載しているのもポイント。野菜を眠らせるように保存するので、みずみずしさをキープするのに役立ちます。

また、約−1℃で肉や魚を凍らせずにおいしく保存する「氷温ルーム」も搭載。かさばる食品でもすっきり整理しやすい、収納力の高い3段冷凍室も備えているため、食材をまとめ買いをしたい方にもおすすめの1台です。

シャープ(SHARP) 冷蔵庫 SJ-GW35J

シャープ(SHARP) 冷蔵庫 SJ-GW35J 2022

庫内の除菌効果が期待できるプラズマクラスター機能を搭載した、容量350Lの冷蔵庫です。カラーは個性的でおしゃれなグラデーションレッドと、シンプルで美しいピュアホワイトの2色をラインナップ。左右どちらからでも開閉できる、「どっちもドア」を採用しています。

食材の鮮度を保ちやすい「低温新鮮モード」を搭載。冷蔵庫やチルドルーム、冷凍室、野菜室を通常より低温で制御することで菌の繁殖を抑え、食材の鮮度を保ちます。

また、製氷コントロールセンサーや外気温センサーなど、25項目の省エネ技術を採用しているのも特徴。「節電25」モードを設定すると家庭ごとの使用状況に合わせて運転されるため、最大で約25%の節電が可能です。

アクア(AQUA) 冷蔵庫 AQR-36N

アクア(AQUA) 冷蔵庫 AQR-36N 2023

少し低めな1730mmの高さを採用した冷蔵庫です。幅600mmとスリムなのも嬉しいポイント。スタイリッシュかつ使いやすい、グリップハンドルも搭載しています。容量は355L。カラーはブライトシルバーとミルクの2色展開です。

本製品は真ん中2段冷凍室を備えているのが特徴。冷凍食品をたっぷり買い貯めしておきたい方に適しています。ニオイ移りが気になる氷と、肉や魚などの収納スペースが分けられるのも便利です。

冷蔵スペースには、庫内の整頓に役立つ卵皿とチューブスタンド、高さ調節可能なドアポケットを搭載。全段強化処理ガラスを使用しているため、お手入れのしやすさにも優れています。

ツインバード(TWINBIRD) 背伸びせず使える冷蔵庫 HR-E935W

ツインバード(TWINBIRD) 背伸びせず使える冷蔵庫 HR-E935W 2023

すべての寸法を人の体のサイズに合わせて設計した、使い勝手のよい冷蔵庫です。どの段も奥まで手が届きやすい高さに設計されており、食材の管理がしやすいのが魅力。両開きタイプのため庫内を見渡しやすく、取り出したいモノがひと目で見つけられます。

容量は二人暮らしでも余裕を持って使いやすい354L。約72Lの大容量冷凍室も備えているので、冷凍食品をたっぷり収納したい方にもおすすめです。

また、ツインバード独自の製氷皿にも注目。水を入れたケースに仕切り付きのフタを被せるタイプのため、水面をならす手間がなく、簡単に氷が作れます。

二人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ|安い・コスパ重視

東芝(TOSHIBA) 冷蔵庫 GR-U33SC

東芝(TOSHIBA) 冷蔵庫 GR-U33SC 2022

326Lの容量を備えた、二人暮らしに適したサイズの冷蔵庫です。一番上の段まで手が届きやすい高さのため、食材の出し入れが簡単。冷蔵スペース最下段には、鍋やケーキの箱が入る高さが確保されています。

比較的リーズナブルながら、食材の鮮度を保つ機能も充実。冷凍食材がたっぷり収納できる「3段冷凍室」や、野菜のうるおいとおいしさを守る「うるおいラップ野菜室」を搭載しています。コスパに優れた1台を探している方におすすめです。

パナソニック(Panasonic) 248L スリム冷凍冷蔵庫 NR-B252T

パナソニック(Panasonic) 248L スリム冷凍冷蔵庫 NR-B252T 2023

インテリアに馴染みやすいダークグレーカラーの本体がおしゃれな冷蔵庫です。容量は、あまり料理や買い貯めをしない二人暮らしにおすすめの248L。食品ごとに整理しやすい、トップフリーザータイプです。

幅555mmのスリムなデザインのため、スペースが限られたキッチンにもおすすめ。コンパクトサイズながら、冷蔵庫にはチルドルームと野菜室をしっかり備えています。冷凍室に2段、冷蔵室に4段と、ドア棚が豊富なのも便利なポイントです。

全段ガラス棚を採用しているため、汚れもサッと拭き取りやすく、お手入れがしやすいのも便利。また、整理整頓しやすい設計なので、冷蔵庫内をきれいに保ちたい方もチェックしてみてください。

シャープ(SHARP) プラズマクラスター冷蔵庫 SJ-BD23M

シャープ(SHARP) プラズマクラスター冷蔵庫 SJ-BD23M 2023

収納力に優れた2ドアタイプの冷蔵庫です。サイズが幅544×奥行627×高さ1665mmとコンパクトでありながら、容量230Lとたっぷりストックできるのが特徴。上段の冷蔵室にはフレッシュ野菜ケースが備わっており、野菜・果物の鮮度をキープしながら保存できます。

メーカー独自の「プラズマクラスター」機能を搭載。プラズマクラスターイオンによって冷気を除菌し、庫内を清潔に保ちます。また、汚れが拭き取りやすくニオイが付きにくいガラス棚を採用しているため、お手入れがラクなのも魅力です。

大容量冷凍室メガフリーザーも人気。引き出しタイプの3段クリアボックスで、中身をひと目でチェックできるほか、食材をスムーズに出し入れできます。冷凍食品をまとめ買いする機会が多い方にもおすすめです。

十分な機能を有しつつ、価格がリーズナブルな点にも着目。コスパのよい二人暮らし向け冷蔵庫が欲しい方は、チェックしてみてください。

ハイアール(Haier) 270L 冷凍冷蔵庫 JR-27B

ハイアール(Haier) 270L 冷凍冷蔵庫 JR-27B 2022

限られたスペースにも設置しやすい、スタイリッシュな容量270Lの冷蔵庫です。幅590mmのスリムなボディが特徴。2ドアタイプのモダンなデザインが、おしゃれな空間を演出します。

93Lの大容量冷凍庫が大きな魅力。冷凍庫内は引き出し式のクリアバスケットで仕切られているため、中身がひと目でわかりやすく便利です。冷凍食材の収納力に優れているので、まとめ買いで時間と食費の節約を目指す方に適しています。

また、冷蔵スペースのすっきりポケットには、2Lペットボトル4本の収納が可能。安い価格ながら、自動霜取りなど必要最低限の機能と収納力を備えた、コスパに優れた1台です。

ハイアール(Haier) 冷凍冷蔵庫 JR-CV29B

ハイアール(Haier) 冷凍冷蔵庫 JR-CV29B 2023

野菜を多く使う方におすすめの冷蔵庫です。真ん中に74Lの大容量野菜室を備えているのが特徴。立ったままの姿勢で、ラクに野菜を出し入れできます。また、開口部分が大きいため、奥までしっかりと見えて中身を整理しやすいのもメリットです。

2段スライドケース式の冷凍室を採用。浅型の上段にはアイスなどの小物を、深型の下段には大きめの冷凍食品をストック可能です。また、機能的でありながら、価格が安いのもポイント。コスパを重視して冷蔵庫を選びたい方にも向いています。

幅540mmとスリムボディでキッチンのスペースを広々と使えるほか、洗練されたスタイリッシュなフォルムも人気。インテリアに調和する、おしゃれな二人暮らし向け冷蔵庫が欲しい方に適しています。

二人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ|冷凍庫が大きい

三菱電機(MITSUBISHI) 三菱冷蔵庫 MR-R46J

三菱電機(MITSUBISHI) 三菱冷蔵庫 MR-R46J 2023

二人暮らしでも余裕を持って使いやすい容量462Lの冷蔵庫です。大容量ながら、幅650mmのスリムボディが特徴。冷蔵庫内が見渡しやすい、観音開きタイプのドアを採用しているのもポイントです。製氷室21L、瞬冷凍室27L、冷凍室79Lの大容量な冷凍スペースを備えています。

冷凍した食材が解凍なしですぐに使える、「切れちゃう瞬冷凍」に対応しているのも特徴。冷凍のまま必要な分だけ切れるため、冷凍する前の面倒な小分けも不要です。冷凍のままでもサクッと切りやすいので、料理の時短にも役立ちます。

また、給水経路が丸ごと洗えて清潔に保ちやすい自動製氷機能、「まるごとクリーン清氷」も搭載。AIが氷の欲しいタイミングを分析して自動で急速製氷する「AIでおまかせたっぷり製氷」に対応しているのも便利です。

東芝(TOSHIBA) 冷蔵庫 GR-V460FH

東芝(TOSHIBA) 冷蔵庫 GR-V460FH 2023

まとめ買いで時間と食費を節約したい二人暮らしの方におすすめの冷蔵庫です。容量は食材がたっぷり入る462L。上段と下段に分かれている、広々とした冷凍室が魅力です。安心して買い貯めできる収納力を備えています。

冷蔵室と冷凍室をそれぞれ専用の冷却器で冷やすことで温度と湿度をコントロールする、「新鮮ツイン冷却システム」を搭載。食材にとって快適な庫内環境が保ちやすいため、野菜も魚も肉もおいしい状態が長持ちします。

野菜室が真ん中なので、キャベツや大根など、重たい野菜の出し入れも簡単。食材が見やすく探しやすい、2段式のチルドルームも便利です。

シャープ(SHARP) 冷蔵庫 SJ-PD28J

シャープ(SHARP) 冷蔵庫 SJ-PD28J 2022

コンパクトなボディに、充実の冷凍機能を備えた冷蔵庫です。容量は280L。125Lの大容量冷凍室を備えているのが特徴。冷凍室には4段に分かれた引き出しボックスが付いているため、食品の整理がしやすいのも魅力です。さらに、比較的安いモデルながら、おいそぎ冷凍も搭載。まとめ買いをしたい方にぴったりです。

冷蔵室には、魚など生鮮食品の鮮度低下を抑えるチルドルームを搭載。野菜を乾燥から守り長持ちさせる、高湿度シールド構造の「シャキット野菜室」も備えています。

また、冷気で庫内を除菌する効果が期待できる、プラズマクラスター機能も搭載。ほどよい大きさかつリーズナブルな、二人暮らしの方におすすめの1台です。

シャープ(SHARP) 冷蔵庫 SJ-W359K

シャープ(SHARP) 冷蔵庫 SJ-W359K 2023

使いやすさにこだわった二人暮らし向け冷蔵庫です。「どっちもドア」を採用。ひとつのドアが左右どちらにも開くため、近い方から素早く食品を取り出せます。壁の位置を気にする必要がなく、引っ越しや模様替えに対応しやすいのもメリットです。

高さが169cmと低めに設計されているのも特徴。上段の食品にもラクに手が届くほか、重いペットボトルやビンも快適に出し入れできます。

節電モードを搭載しており、ムダな電気代を抑えたい方にもおすすめ。冷蔵庫の使用状況をチェックして、最大約5~7%の節電が可能です。

冷凍室が99Lと大容量かつ真ん中に配置されているので、冷凍食品の出し入れがしやすいのもポイント。冷凍室の使用頻度が高い方にぴったりの冷蔵庫です。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 冷蔵庫 IRSN-30A

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 冷蔵庫 IRSN-30A 2021

キッチンにすっきりと置ける、二人暮らし向け冷蔵庫です。奥行600mmと薄型なので、限られたスペースにも圧迫感なく設置できます。また、庫内の奥まで手が届きやすく、食品をラクに出し入れできるのも魅力です。

コンパクトながら299Lとたっぷり収納でき、週末にまとめ買いをしたい方にもおすすめです。また、冷凍室が91Lと大容量のため、冷凍食品や作り置きのおかずを多めにストックしたい方にも向いています。

「急冷モード」を搭載。約3時間急冷運転を行いスピーディーに冷やすことで、食材のおいしさを守りながら冷凍します。また、「自動霜取り」機能を備えており、面倒な霜取りの手間がかからないのもメリットです。