自宅や外出先など、周囲を気にせず音楽を楽しめる「ヘッドホン」。小さな音でも聴き取りやすく、リスニングに集中したいシーンで活躍します。しかし、多くのメーカーやブランドからさまざまなモデルがラインナップされており、どれを選んだらよいのか迷ってしまいがちです。

そこで今回は、おすすめのヘッドホンメーカーをランキング形式でご紹介。購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ヘッドホンはメーカーごとに音の傾向や特性が違う

By: amazon.co.jp

ヘッドホンは多くのメーカーから多種多様なモデルがラインナップされています。ワイヤレスや有線、密閉型や開放型などタイプ別に特徴が異なるほか、メーカーならではの違いも要チェック。低域から高域までバランスに優れていたり、重低音にこだわって開発されていたりとさまざまです。

特に、好みのジャンルに適したモデルを探している方や音質にこだわりたい方は、各メーカーによる音の傾向や特性をチェックしてみてください。

ヘッドホンのおすすめメーカーランキング|日本メーカー

第1位 ソニー(SONY)

ソニーは、1946年に創業した電機メーカーです。「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす」を目的として掲げています。AV機器だけでなく、ゲームやネットワークサービス、金融など、幅広い分野の事業を手がけているのが特徴です。

ソニーのヘッドホンは、サウンド性能を追求しています。独自開発のドライバーユニットを採用するなど、低音域から高音域まで聴き取りやすいモデルをラインナップしています。クオリティの高いサウンドを求めている方におすすめです。

ソニー(SONY) WH-1000XM5

ソニー(SONY) WH-1000XM5

優れたノイズキャンセリング性能を採用した人気のワイヤレスヘッドホンです。「統合プロセッサーV1」を組み合わせることで、「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」のポテンシャルを引き出します。一人ひとりに合わせてノイズキャンセリング機能を自動調節する「オートNCオプティマイザー」を内蔵。ヘッドホン装着時の髪型やフィット感を自動で検出します。

外音を取り込む「アンビエントサウンドモード」を搭載。ヘッドホン外側のマイクで周囲の音を取り込みながら、好きな楽曲を視聴できます。また、「ボイスフォーカス」をオンにすると、ノイズをおさえて人の声を取り込めるのが魅力です。

独自の高音質技術と専用設計30mmのドライバーユニットにより、低音域から高音域まで聴き取りやすいサウンドを再現します。自然で伸びのある音質を楽しめるのも特徴です。

ソニー(SONY) MDR-M1ST

ソニー(SONY) MDR-M1ST

「感動はここから生まれる」をコンセプトに誕生した有線タイプのヘッドホンです。長年培ってきた高音質の技術を採用。音楽で重要になる中音域へフォーカスしながら、低音域や高音域も聴き取りやすく再現します。

独自開発のドライバーユニットを内蔵。ハイレゾの音域をダイレクトかつ正確に伝えます。楽器配置や音が響く空気感を忠実に表現可能。原音のイメージをダイレクトに楽しめます。

ジョイント部には、シリコンリングを配置。身体を動かしたときに発生しやすいタッチノイズを低減します。また、人間工学に基づいて設計した立体縫製のイヤーパットを備えており、耳にかかる負担を軽減できるのが魅力です。映画鑑賞や音楽鑑賞など、長時間のリスニングにも活用できます。

第2位 オーディオテクニカ(audio-technica)

オーディオテクニカは、1962年に松下秀雄氏が創業したメーカーです。イヤホン・ヘッドホン・レコードプレーヤーなど、さまざまな音響機器を手がけています。

オーディオテクニカのヘッドホンは、ラインナップが豊富。ワイヤード・ワイヤレス・DJ/モニター・ハイエンドなど、多彩な種類を揃えています。用途に適したヘッドホンを見つけやすいのが魅力です。

パーツの形状や素材にこだわられたモデルが多く、快適な装着感を得やすいのもポイント。長時間のリスニングをしたい方にもおすすめです。

オーディオテクニカ(audio-technica) ATH-S220BT

オーディオテクニカ(audio-technica) ATH-S220BT

装着感を追求したワイヤレスヘッドホンです。本体重量は約180g。頭にかかる負担を軽減できます。頭の形にフィットする設計を採用しており、軽やかな着け心地を実感できるのが魅力です。長時間のリスニングやゲームなどにも活用できます。

音と映像のズレをおさえる「低遅延モード」を搭載。スマホで動画視聴やゲームをするときに、音の遅延が少ない再生を実感できます。

連続再生時間は最長約60時間。あらかじめ充電しておけば、電源を確保しにくいシーンでも充電を気にせず使いやすいのもポイントです。

また、USB Type-AとUSB Type-Cケーブルが付属しており、さまざまな環境下で充電が可能。わずか10分間の充電で、約3.5時間使用できる急速充電にも対応しているので、充電を忘れたときやお出かけ前にも便利です。

オーディオテクニカ(audio-technica) ATH-M50x

オーディオテクニカ(audio-technica) ATH-M50x

スタジオレコーディングやミキシングに適した高音質を実現するヘッドホンです。広帯域でフラットな特性により、解像度の高いモニタリングが可能。プロフェッショナルのニーズに応える性能が充実し、トラックメイカーやDJにもおすすめです。

イヤパッドとヘッドパッドは、耐久性の高い素材を使用。イヤカップは遮音性に優れた楕円形状で、長時間でも快適なモニタリングをおこなえます。また、前後90°の反転モニター機構を備えているため、ヘッドホンを首から掛けて片耳モニタリングも可能です。

1.2mカールコード・3.0mストレートコード・1.2mストレートコードが付属。シチュエーションに合わせて、3種類のコードを使い分けられます。本体は折りたたみ式のため、使わないときはコンパクトにまとめられるのが魅力です。

第3位 タゴスタジオタカサキ(TAGO STUDIO TAKASAKI)

タゴスタジオタカサキは、群馬県高崎市にあるレコーディングスタジオ「TAGO STUDIO」と、同市にある製造メーカー「TOKUMI」との共同開発で誕生したブランドです。

タゴスタジオタカサキのヘッドホンは、高音質とデザイン性を追求しているのが特徴。レコーディングスタジオなど、プロフェッショナルの現場で使用することを想定しており、高音質のサウンドを楽しめます。本格的なサウンドを追求したモデルを探している方におすすめです。

タゴスタジオタカサキ(TAGO STUDIO TAKASAKI) T3-01

タゴスタジオタカサキ(TAGO STUDIO TAKASAKI) T3-01

究極のナチュラルサウンドを目指して誕生した有線タイプのヘッドホンです。レコーディングスタジオなど、プロフェッショナルの現場での使用を想定しています。独自開発の40mmドライバーユニット、振動板はシルクプロテインコーティングを採用。自然で伸びのある音質を実感できます。

ハウジング部分の木製は国産の楓材を使用しており、木製の自然な温もりをダイレクトに伝えられるのが特徴。シンプルかつ落ち着きを与えるデザインなので、見た目の美しさを重視している方にもおすすめです。また、楓材は、モニターサウンドに適した原音に忠実な響きを得られます。

細かいパーツの設計にもこだわっており、長時間の使用にも耐えられる強度を発揮するのが魅力です。また、消耗パーツは交換可能なので、万が一、破損したときも交換すれば使い続けられます。

タゴスタジオタカサキ(TAGO STUDIO TAKASAKI) T3-03

タゴスタジオタカサキ(TAGO STUDIO TAKASAKI) T3-03

「より近く、より鮮烈に」をコンセプトに掲げた有線タイプのヘッドホンです。究極のナチュラルサウンドをベースに、音を近くに配置する設計を採用しています。より躍動感のあるサウンドを得られるのが魅力です。

本体の素材にこだわることで、軽量化を実現。軽やかな着け心地を実感できます。サウンド性能だけでなく、装着感にこだわっているのも特徴です。

本体は、折りたたみ式。使わないときはコンパクトにまとめられます。携帯性にも優れているため、自宅からレコーディングスタジオに手軽に持ち運べます。

第4位 デノン(DENON)

デノンは、1910年に創業したオーディオブランドです。スピーカー・ホームシアター・システムオーディオ・ヘッドホンなど、さまざまな音響機器を手がけています。高品質を追求しており、音質と機能性に優れた製品が多いのが特徴です。

デノンは、主にオーバーイヤーヘッドホンを展開しています。軽量性に優れたアルミダイキャストを搭載。長時間のリスニングでも快適な着け心地を実感できます。おしゃれなデザインもポイントです。

デノン(DENON) ワイヤレスヘッドホン AH-GC30

デノン(DENON) ワイヤレスヘッドホン AH-GC30

フラッグシップ譲りの「40mmフリーエッジ・ドライバー」を搭載したヘッドホンです。振動板外周をロールエッジで支持するフリーエッジ構造により、振動板全体での均一なピストンモーションを実現します。存在感のあるパワフルな低音域を届けられるのも魅力です。

3種類から選択できるノイズキャンセリング機能を搭載。飛行機・シティ・オフィスのモードから、シーンに応じたノイズキャンセリング効果を選択できます。また、逆位相の信号によって、高精度にノイズを打ち消せるのもポイントです。

有線と無線接続どちらにも対応しています。バッテリーが切れてしまったときや、Bluetooth接続を使えないときは、付属のオーディオケーブルを接続するだけで視聴可能です。用途に合わせて、接続方法を使い分けられます。

デノン(DENON) ヘッドホン AH-D9200

デノン(DENON) ヘッドホン AH-D9200

シンプルかつ上品な印象を与える孟宗竹ハウジングを採用したハイエンドヘッドホンです。孟宗竹ハウジングは、軽量ながら程よい剛性と振動吸収性が魅力。雄大なサウンドステージを自然かつ緻密に再現できるため、サウンドの表現力を重視している方におすすめです。

ハンガー部には、優れた堅牢性を実現する「アルミダイキャスト」を採用。目盛りと確かなクリック感を得られるアジャスターにより、簡単にサイズ調節ができます。また、イヤーパットに使用している独自開発の人工皮革は、頭部のカーブにフィットして圧力を均等に分散。形状記憶フォームと組み合わせることで、快適に耳を包み込みます。

コードは、導電率の高い純銀コーティングをした「シルバーコートOFC」です。アウターシースには、強度に優れた手触りのよい布巻きに仕上げています。

第5位 ファイナル(final)

ファイナルは、イヤホンやヘッドホンを手がけるブランドです。「再生音のクオリティは音楽体験に大きな影響を与える」と考え、学生でも手が届きやすいエントリークラスから、世界各地で支持されているハイエンドクラスまでのモデルをラインナップしています。

ファイナルのヘッドホンは、高音質を追求しているのが特徴です。ドライバーの音響特性にこだわっており、聴き取りやすいサウンドや開放感のある低音を再現できるモデルを探している方におすすめ。有線と無線どちらの製品も展開しているので、用途に適した製品を見つけられるのもポイントです。

ファイナル(final) ヘッドホン UX3000

ファイナル(final) ヘッドホン UX3000

ドライバーの音響特性を追求したワイヤレスヘッドホンです。Bluetooth特有の聴き疲れしやすい音質をおさえて、広がりのある音場とクリアなサウンドを実現しています。

周囲の雑音を低減する「ハイブリッドノイズキャンセリング」機能を搭載。ノイズキャンセリング機能をオンにすることで、電車や飛行機、生活音などの騒音を打ち消します。静かな空間で音楽視聴が可能です。

「ハイブリッドノイズキャンセリング」は、単独で使用できるため、音楽視聴だけでなく、デスクワークや勉強をするときにも便利です。マイク機能と併用した場合、通話やWEB会議にも活用できます。

SBC・AAC・aptX・aptX LLなど、さまざまなコーデックに対応。高音質かつ低遅延のコーデックを使用することで、ゲームや動画などのコンテンツも快適に楽しめます。

ファイナル(final) ヘッドホン D8000

ファイナル(final) ヘッドホン D8000

独自開発の「AFDS:エアフィルムダンピングシステム」を採用したヘッドホンです。平面磁界型の繊細な高音域と、ダイナミック型の開放感ある低音域を実現。低音域から高音域まで、バランスのとれたサウンドを楽しめます。

ほぼすべての部品をビスで分解できる設計です。修理したりアップグレードしたりするときもスムーズにおこなえます。長期使用を検討している方にもおすすめです。

OFCケーブル3.5mm/1.5mmと6.3mm/3mの着脱式ケーブルが付属しています。用途に合わせてケーブルを使い分けられます。また、ヘッドホンやケーブルを収納するための専用プロテクトケースが付いているため、持ち運びも簡単です。

第6位 アシダボックス(ASHIDAVOX)

アシダボックスは、「音を創る技術」を強みにしているメーカーです。ヘッドホン・ヘッドセット・イヤホンなど、各種音響機器の設計や製造、販売をおこなっています。数多くの製品を開発してきたノウハウを活かし、堅牢性に優れた高品質のヘッドホンを手がけているのが特徴です。

アシダボックスのヘッドホンは、コンパクトサイズと高音質を両立。装着感にも優れており、映画鑑賞や音楽視聴など、長時間のリスニングにもおすすめです。

アシダボックス(ASHIDAVOX) 音楽用ヘッドホン ST-90-05

アシダボックス(ASHIDAVOX) 音楽用ヘッドホン ST-90-05

携帯性に優れたコンパクトサイズのヘッドホンです。本体重量は約110g。小型軽量モデルなので、気軽に持ち運びながら音楽を視聴できます。耳にのせるように装着する「オンイヤータイプ」で、軽やかな装着感が特徴。堅牢性を備えているのもポイントです。

高音質40mmドライバーユニットを搭載。小型オンイヤータイプのヘッドホンながら、全体域にわたり豊かな音質を再現します。ジャンル問わず、高音質のサウンドを楽しめるのがポイントです。

本体は、レトロモダンなデザインに仕上げています。落ち着いた配色なので、さまざまなコーディネートに合わせやすいのも魅力です。サウンド性能だけでなく、デザイン性を重視している方にも適しています。

アシダボックス(ASHIDAVOX) 音楽用ヘッドホン ST-31-02

アシダボックス(ASHIDAVOX) 音楽用ヘッドホン ST-31-02

パワフルな低音再生を実現するダイナミック型のヘッドホンです。専用設計50mmドライバーユニットを搭載しています。モニターライクな部分は残しながら、深みのある低音域と伸びやかな高音域を届けられるのが特徴です。ハウジング部分の不要な共振をおさえることで、クリアな音質にチューニングします。

スライダー部分の内側に目盛りを配置。装着感に合わせて、好みの位置にヘッドバンドを調節できます。程よいクリック感を得られるので、スムーズに調節可能です。

3.5mm金メッキステレオプラグと6.3mm変換プラグが付属。音楽プレーヤーに接続するときは3.5mm金メッキステレオプラグ、ミキサーやオーディオアンプを使用するときは6.3mm変換プラグなど、用途に合わせて使い分けられます。

第7位 ヤマハ(YAMAHA)

ヤマハは、1887年に創業したメーカーです。「感動を・ともに・創る」を企業理念として掲げており、ユーザー目線のモノづくりに力を入れているのが特徴。ピアノ・ホームシアター・楽器など、さまざまな音響機器を手がけています。

ヤマハのヘッドホンは、原音のニュアンスを忠実に再現しているのがポイント。クリアで心地よいサウンドを楽しめます。音楽リスニング・パーソナルシアター・楽器演奏・音楽制作など、用途別の製品を展開しているのも魅力です。

ヤマハ(YAMAHA) ヘッドホン YH-E700B

ヤマハ(YAMAHA) ヘッドホン YH-E700B

独自のアコースティック技術を採用したヘッドホンです。高精度なドライバーを配置することで、歪みの少ないサウンドを再現します。筐体への空気の流れをコントロールするため、楽器やボーカルのニュアンスまで表現可能です。

理想のサウンドを追求する「リスニングオプティマイザー」を搭載。内部に備えたマイクを使って、ハウジング部分で鳴っている音の伝達特性を測定します。左右のヘッドホンをリアルタイムで自動補正するので、高音質のサウンドを伝えられるのが魅力です。

高性能なアルゴリズムを活用した「アドバンスドANC」機能を内蔵。ノイズ成分だけにキャンセリング処理を施すため、音楽信号の劣化をおさえられます。

ヤマハ(YAMAHA) ヘッドホン YH-L700A

ヤマハ(YAMAHA) ヘッドホン YH-L700A

AVアンプで培ってきた独自技術を採用したワイヤレスヘッドホンです。バイノーラル音声を合成して、2chの音源を立体音響に変換する「3Dサウンドフィールド」を搭載。コンテンツに左右されることなく、ホームシアターのようなサウンドを楽しめると謳われています。

サウンドモードは、映像向け・ミュージックビデオ向け・音楽コンテンツ向けの3種類です。音楽コンテンツ向けモードは、ライブ感ではなく、HiFiで音楽を楽しめるよう臨場感を重視しています。コンテンツに応じて、サウンドモードを使い分けられるのが魅力です。

連続再生時間は最長約34時間。あらかじめ充電しておけば、電源を確保できないときでも安心して使用できます。また、SiriやGoogleアシスタントなどのボイスアシスタント機能も使用可能です。

第8位 パナソニック(Panasonic)

パナソニックは、実業家・松下幸之助氏が創業したメーカーです。「人を想う技術と創造力で、くらしを支えるベストパートナーに」をビジョンとして掲げています。家庭用電化製品や住宅設備、店舗オフィス向けの製品やサービスなど、幅広い事業を展開しているのが特徴です。

パナソニックのヘッドホンは、人間工学に基づいたデザインを採用したモデルを展開。ヘッドバンドやイヤーパッドの設計にこだわっており、頭や耳周りにかかる負担を軽減するのがポイントです。映画鑑賞や音楽視聴など、長時間のリスニングにも適しています。

パナソニック(Panasonic) ワイヤレスステレオヘッドホン RP-HD610N

パナソニック(Panasonic) ワイヤレスステレオヘッドホン RP-HD610N

ハイレゾ音源の繊細な音を忠実に再現するヘッドホンです。輝くような音色をイメージさせる玉虫色の光沢を有した超多層フィルム振動板を配置。不要な残響を残さず、高解像度な再生をおこないます。ドライバーの振動を低減する「制振フレーム」により、音場の広がりを届けられるのも魅力です。

高性能なノイズキャンセリング機能を搭載。ハウジングの外側と内側に4つのマイクを備えており、雑音を低減します。ノイズキャンセル強度は、シーンに応じて3段階で調節可能です。また、ハウジングを右手で触ると、音量が小さくなり、ノイズキャンセリング機能がオフになります。

専用アプリ「Panasonic Audio Connect」をインストールすると、スマホとの連携が可能。ヘッドホンをペアリングしたり、バッテリー残量をチェックしたりと、さまざまな機能を活用できます。

パナソニック(Panasonic) ステレオヘッドホン RP-HD10

パナソニック(Panasonic) ステレオヘッドホン RP-HD10

大口径50mmのHDドライバーを搭載したヘッドホンです。振動を正確に伝えるために、ボイスコイルやマグネット、磁気回路などの設計にこだわっています。振動板を正確に動かして、楽器の音を鳴らし分けられるのが魅力です。

頭の形状に応じて快適な装着感を得られる「アジャスト機構」を配置。ヘッドバンドを水平方向にスライドさせることで、ハウジングとヘッドバンドを頭の形状に合わせられます。ヘッドバンドの位置を細かく調節できるため、フィット感も良好です。

密閉性と遮音性に優れた「エルゴノミック3Dイヤーパッド」を採用。人間工学に基づいて設計した形状と低反発クッションにより、快適な着け心地を体感できます。映画や音楽など、長時間のリスニングにもおすすめです。

第9位 ジェイブイシー(JVC)

ジェイブイシーは、コーポレート傘下に複数のプロダクトブランドを有する「マルチブランド戦略」を展開。JVCブランド・KENWOODブランド・Victorブランドから、さまざまな製品を手がけています。日本だけでなく、グローバルに事業を展開しているのが特徴です。

ジェイブイシーのヘッドホンは、音質に優れたモデルや小型軽量なモデルなど、幅広いラインナップが魅力。自分に合ったヘッドホンを探しやすいメーカーです。

ジェイブイシー(JVC) ステレオヘッドホン WOOD 01 HA-SW01

ジェイブイシー(JVC) ステレオヘッドホン WOOD 01 HA-SW01

上質で自然な響きを再現するステレオヘッドホンです。独自の薄膜加工を施したハイレゾ対応大口径ウッドドーム振動板を配置しています。木がもたらすナチュラルな響きと、ハイレゾ音源のもつクリアなサウンド表現が可能です。

音の遅延が少ない「イヤーダイレクトバッフル」と、ハイレゾ仕様の「コンフォータブルイヤーパッド」を搭載。ドライバーユニット前面のメッシュ素材や開口率にこだわり、ハイレゾ音源のポテンシャルを引き出します。また、快適な着け心地を実感できるのも魅力です。

本体を収納するためのキャリングケースが付属。屋外の持ち運びも簡単です。ハウジングをフラットに折りたためる「スイーベル機構」を採用しているので、カバンなどにもスマートに収納できます。

ジェイブイシー(JVC) ワイヤレスステレオヘッドセット HA-S78BN

ジェイブイシー(JVC) ワイヤレスステレオヘッドセット HA-S78BN

約165gの軽量化を実現したワイヤレスヘッドホンです。軽やかな装着感を得られるので、長時間のリスニングにも活用できます。ソフトな素材のイヤーパッドとヘッドパッドを配置。頭や耳周りにかかる負担を軽減します。

高磁力ネオジウムマグネットを採用した高音質のドライバーを搭載。コンパクトサイズながらパワフルな再生を実現します。プリセットサウンドモードは、ノーマルモード・バスブーストモード・クリアモードの3種類です。楽曲や気分に合わせて、サウンドモードを切り替えられます。

周囲のノイズを低減するノイズキャンセリング機能を内蔵。特殊な信号を生成することで、内蔵マイクで集音したノイズを低減します。周囲の騒音が気になる環境でも、高音質のサウンドを楽しめるのが魅力です。

第10位 パイオニア(Pioneer)

パイオニアは、1938年に創業したメーカーです。創業当初から培ってきた「モノづくり力」をもとに、高品質の製品を手がけています。カーナビ・Wi-Fiルーター・スピーカーなど、ラインナップも豊富です。

パイオニアのヘッドホンは、DJプレイに適した製品を多く展開しています。「スイベル機構」を採用したモデルなら、ハウジング部分を90°回転できるので、ヘッドホンを首にかけたままでも片耳で音楽をモニタリングできます。

パイオニア(Pioneer) ヘッドホン HDJ-CUE1

パイオニア(Pioneer) ヘッドホン HDJ-CUE1

リーズナブルな価格帯ながら高品質なサウンドを実現したヘッドホンです。40mmのダイナミックドライバーを搭載。クリアな中音域や高音域、量感とスピード感のある低音域も表現できます。DJプレイだけでなく、移動中に音楽を視聴したい方にもおすすめです。

ハウジング部分を90°回転できる「スイベル機構」を搭載。片側を頭部にかけたままや、首にかけたままでも片耳で音楽を視聴できます。また、伸縮性に優れたカールコードが付属しており、取り回しやすいのが特徴です。

本体は、折りたたみ式を採用しています。使わないときは、コンパクトに収納可能です。

パイオニア(Pioneer) ヘッドホン HDJ-X10

パイオニア(Pioneer) ヘッドホン HDJ-X10

ハイレゾ音源に対応したフラッグシップモデルのヘッドホンです。5Hz〜40kHzまでの高解像度再生をおこなえるHDドライバーを採用。大音量の現場でも、音質の劣化が少ない正確なモニタリングができます。

イヤーパッドとヘッドバンドには、撥水効果が期待できる「ナノコーティング加工」を施しているのが特徴。汗や汚れが付着するのをおさえられます。万が一、汚れが付着したときもお手入れは簡単です。

可動性に優れたスイベル機構を備えているので、快適に使いこなせます。また、自動復帰機構のはたらきにより、回転したハウジング部分が自動的に元に戻るのもポイントです。

ヘッドホンのおすすめメーカーランキング|海外メーカー

第1位 ゼンハイザー(SENNHEISER)

ゼンハイザーは、技術者であり大学教授のフリッツ・ゼンハイザー博士が創業したメーカーです。1945年の創業当時は、マイクロフォンをはじめとする音響機器の開発をおこなっていました。現在は、ヘッドホンやイヤホンの販売も手がけています。

ゼンハイザーのヘッドホンは、音の再現性を追求しているのが特徴。リアルなサウンドを聴きたい方はぜひチェックしてみてください。

ゼンハイザー(SENNHEISER) MOMENTUM 4 Wireless

ゼンハイザー(SENNHEISER) MOMENTUM 4 Wireless

躍動感のあるパワフルなサウンドを再現するヘッドホンです。独自開発の42mmトランスデューサーを配置。歪みをおさえることで、低音域から高音域まで、豊かに描きます。すべての周波数帯域を忠実に表現可能です。

周囲のノイズを低減する「アクティブノイズキャンセリング」機能を搭載。乗り物や人混みなどでも、ノイズの少ないクリアなサウンドを楽しめます。また、空気の乱れをおさえるために、風切り音やノイズが入りにくい位置にマイクを設置しているのもポイントです。

外音を取り込む機能も備えています。周囲の音を聞きたいときは、ハウジング部分をタッチするだけで切り替えが可能です。

連続再生時間は、最長約60時間。急速充電にも対応しており、わずか5分の充電で最長約4時間再生できます。充電を忘れたときや、忙しいときにも便利です。

ゼンハイザー(SENNHEISER) HD 560S

ゼンハイザー(SENNHEISER) HD 560S

解放感のあるオープンイヤーカップ型のヘッドホンです。人間工学に基づいて設計した独自のテクノロジーを採用。自然なサウンドウェーブをもたらします。ダイナミックドライバーを内蔵しており、正確な音の再現に強いのもポイントです。

軽量で自然なフィットするのも特徴。また、ベロア地のイヤーパッドを採用しており、ソフトな着け心地を実感できます。通気性にも優れているので、長時間のリスニングでも熱がこもりにくいのも魅力です。

取り外し式のケーブルと変換アダプターが付属しています。アンプやオーディオインターフェイスなど、用途に応じてデバイスを使い分けられるのも魅力です。

第2位 アーカーゲー(AKG)

アーカーゲーは、1947年に設立した音響機器メーカーです。ヘッドホン・イヤホン・マイクロホンなど、さまざまな製品を手がけています。

アーカーゲーのヘッドホンは、洗練されたサウンドを届けられるのが特徴です。臨場感あふれるクリアな音楽を楽しみたい方におすすめです。また、シンプルかつ高級感を与えるデザインを採用した製品が豊富。サウンド性能だけでなく、デザイン性を重視している方にも適しています。

アーカーゲー(AKG) K240 STUDIO-Y3

アーカーゲー(AKG) K240 STUDIO-Y3

プロフェッショナルの現場でもアクティブに活用できるヘッドホンです。独自の「XXLトランスデューサー」を搭載し、優れたサウンドを再現します。

セミオープン型を採用。締まりのある低域と、クリアな高域を出力するのもポイントです。上下左右に可動するイヤーカップと、厚みのあるイヤーパッドを配置。側頭部にかかる負担を均一に分散します。長時間装着するときも快適に使いやすいのが魅力です。

アーカーゲー(AKG) K701-Y3

アーカーゲー(AKG) K701-Y3

シンプルで高級感のあるデザインに仕上げたヘッドホンです。気品のある美しい外観なので、ファッションのアクセントとしても映えます。サウンド性能だけでなく、デザイン性を重視している方にもおすすめです。

ダイヤフラムには、2種類の素材を組み合わせた「TWO-LAYERダイヤフラム」と、厚みにこだわった「バリモーション・テクノロジー」を採用。高域特性を保ちながら、分割振動をおさえます。中高域の再現性に優れたオープンエアー型です。音を丁寧に描き出すので、クオリティの高いサウンドを楽しめます。

人間工学に基づいて設計した「3Dフォーム・イヤーパッド」を配置。クッション性があり、耳元へのフィット感も良好です。また、セルフアジャスト機能により、装着するだけで頭の大きさに合わせてヘッドバンドの長さを調節できます。

第3位 ボーズ(Bose)

ボーズは、アマー・ボーズ博士が創業したメーカーです。60年以上にわたって培ってきた技術力を活かした製品を展開しています。

ボーズは、高性能なノイズキャンセリング機能を搭載したモデルを多くラインナップ。周囲のノイズを低減することで、音楽に没頭できる環境を生み出します。シーンに合わせて、ノイズキャンセリング機能を切り替えられるなど、機能性と使いやすさにこだわっているのも魅力です。

ボーズ(Bose) QuietComfort Headphones

ボーズ(Bose) QuietComfort Headphones

長時間でも安定したフィット感を得られるヘッドホンです。イヤーカップクッションには、やわらかい素材を採用。耳を包み込み、快適な装着感を得られます。フィット感にも優れているので、歩きながらでもヘッドホンがズレにくいのが魅力です。

高性能なノイズキャンセリング機能を搭載。クワイエットモード・アウェアモード・Customモードを備えており、用途に応じてノイズキャンセリング機能を切り替えられます。

専用アプリ「Bose Music」をインストールすることで、スマホとの連携が可能。アプリを介してヘッドホンのセットアップをしたり、音声アシスタントなどの設定を変更したり、さまざまな機能を活用できます。

また、ボーズのスマートサウンドバーと本製品をペアリングすることで、周囲に迷惑をかけることなくテレビ番組を視聴可能です。

ボーズ(Bose) QuietComfort Ultra Headphones

ボーズ(Bose) QuietComfort Ultra Headphones

静寂と臨場感を兼ね備えたヘッドホンです。臨場感あふれるサウンドを体験できる「イマーシブオーディオ」を搭載。ナチュラルなリスニング体験が可能です。

音楽モードは、クワイエットモード・アウェアモード・Immersionモードの3種類。Immersionモードは、フルノイズキャンセリングと「イマーシブオーディオ」を組み合わせており、リアルなサウンドを届けます。

耳の形状に合わせてサウンドを自動調節する「CustomTuneテクノロジー」を内蔵。聴き取りやすいサウンドを楽しめます。

第4位 シュア(SHURE)

シュアは、80年以上の歴史がある総合音響メーカーです。世界各国に拠点を構えるグローバル企業として、さまざまな製品を展開しています。マイクロホン・ワイヤレスシステム・ミキサー・イヤホン・ヘッドホンなど、製品ラインナップが豊富です。

シュアのヘッドホンは、音響性能と快適性を追求しているのが特徴。存在感のあるパワフルな低域を実現しているモデルや、装着感に優れたモデルなどに興味がある方はチェックしてみてください。

シュア(SHURE) ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン AONIC 50 GEN 2

シュア(SHURE) ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン AONIC 50 GEN 2

カスタム設計の50mmダイナミックドライバーを搭載したワイヤレスヘッドホンです。高品質なサウンドを届けられます。独自開発の「空間オーディオ技術」を採用。自然で広がり感のあるサウンドステージを再現します。シーンに応じて、音楽モード・シネマモード・ポッドキャストのモードを選択可能です。

周囲のノイズを低減する「ハイブリッド・アクティブ・ノイズキャンセリング技術」を内蔵。乗り物や人の話し声などのノイズをおさえられます。また、スイッチを切り替えると、外音取り込みモードを使用できます。

連続再生時間は最長45時間です。アウトドアシーンでも音楽や動画視聴を楽しめます。約15分の充電で、最長約5時間の連続再生が可能です。

シュア(SHURE) ヘッドホン SRH240A

シュア(SHURE) ヘッドホン SRH240A

優れた音響再現と快適性を実現したヘッドホンです。40mmのネオジム磁石ダイナミック型ドライバーを採用。パワフルな低域と中高域のディティールを再現します。ホームレコーディングやパーソナルリスニングにおすすめです。

人間工学に基づいて設計しているので、快適な着け心地を実感できます。フィット感も良好です。長時間装着するときにも活用できます。

「密閉型サーカムオーラルデザイン」は、耳全体を包み込むのが特徴。遮音性に優れているため、周囲のノイズを低減します。

第5位 ハイファイマン(HIFIMAN)

ハイファイマンは、2007年に設立したメーカーです。 世界各国でヘッドホンやイヤホン、オーディオプレーヤーを展開しています。

ハイファイマンは、上品で美しいデザインを採用しているのが特徴です。シンプルでスタイリッシュな製品や、レトロで温もりを与える木製の製品など、さまざまなヘッドホンがあります。コーディネートのアクセントとして映えるのも魅力です。

ハイファイマン(HIFIMAN) ヘッドフォン Sundara-C

ハイファイマン(HIFIMAN) ヘッドフォン Sundara-C

独自開発の「NEO supernano振動板」を搭載したヘッドホンです。高速なレスポンスで音の細部まで豊かに再現します。

木目調のイヤカップは、優れた音質とスタイリッシュなデザインを実現。上品な美しさを実感できます。温もりを与える色合いがコーディネートのアクセントとして映えるため、デザイン性を重視している方にもおすすめです。

ヘッドバンドは、人間工学に基づいて設計しています。頭の形状に合わせてフィットするため、快適な着け心地を実感できるのが魅力です。着脱式の3.5mm両出しケーブルと、6.3mmの標準アダプターが付属。用途に合わせて、さまざまな機器を接続できます。

ハイファイマン(HIFIMAN) ヘッドフォン Arya

ハイファイマン(HIFIMAN) ヘッドフォン Arya

クラシックなスタイルと艶消しのデザインが高級感を与えるヘッドホンです。シンプルかつ上品な見た目に仕上げています。さまざまなコーディネートにも合わせやすく、デザイン性を重視している方にもおすすめです。

音波の回折乱れを低減する「ステルスマグネット」を採用。歪みが減少して、よりピュアで美しいサウンドを楽しめます。非対称のイヤカップを使用しているのもポイント。人間の耳にフィットしやすいのが特徴です。本体には、3.5mm端子が付属しているため、ケーブル交換もできます。

第6位 ビーツ(Beats)

ビーツは、2006年に設立したオーディオブランドです。ヘッドホン・イヤホン・スピーカーを手がけています。プレミアムな音楽体験の新時代を切り開くことを目指しています。

ビーツのヘッドホンは、利便性に優れているのが特徴。高性能なバッテリーを内蔵しており、最長40時間の連続再生を実現します。あらかじめ充電しておけば、電源を確保しにくいアウトドアシーンでも使用可能です。

ビーツ(Beats) Studio Pro

ビーツ(Beats) Studio Pro

パワフルなサウンドを再現するオーバーイヤーヘッドホンです。二層構造の振動板や精巧なマイクロベント、強化したマグネットにより、バランスのとれたリッチな音を実感できます。

周囲の音をモニタリングしてノイズを低減する「アクティブノイズキャンセリング」を搭載。環境音が気になる場所でも、高品質のサウンドを聴きとれます。また、「外部音取り込みモード」を使用することで、駅のアナウンスや周りの声などを把握しやすいのが特徴です。

接続方法は、有線と無線の2種類です。無線接続は、接続範囲が広い「Class 1 Bluetooth」を採用しており、ドロップアウトをおさえられます。用途に応じて、接続方法の使い分けが可能です。

ビーツ(Beats) Solo3 Wireless

ビーツ(Beats) Solo3 Wireless

臨場感あふれるサウンドを再現する「空間オーディオ」対応のヘッドホンです。音の幅やバランスにこだわったチューニングを採用。ジャンルを選ばず、高品質のサウンドを楽しめます。

左側のイヤーカップにある「b」ボタンから楽曲の操作が可能です。楽曲を操作するときに、わざわざヘッドホンを外す必要はありません。サウンド性能だけでなく、使いやすさにもこだわっています。

連続再生時間は最長約40時間。長時間駆動するので、バッテリーを確保しにくいシーンでも音楽や動画を気軽に鑑賞できます。イヤーカップにはクッションが付いているため、快適な装着感を得られるのがポイントです。

第7位 ベイヤーダイナミック(beyerdynamic)

ベイヤーダイナミックは、90年以上にわたって高品質な製品を手がけているオーディオメーカーです。ヘッドホンやマイク、カンファレンスシステムなど、さまざまな製品を展開しています。

ベイヤーダイナミックは、ヘッドホンのラインナップが豊富。密閉型ヘッドホン・開放型ヘッドホン・セミオープン型ヘッドホンなどを揃えています。数多くの製品のなかから、用途に適した製品を見つけられるのがポイントです。

ベイヤーダイナミック(beyerdynamic) ハイエンドテスラヘッドホン T1

ベイヤーダイナミック(beyerdynamic) ハイエンドテスラヘッドホン T1

独自開発のテスラテクノロジーを採用したヘッドホンです。高い解像度と広いダイナミックレンジを実現します。音のディティールをきめ細かく再生するチューニングを施しているのも特徴です。

イヤパッドは、通気性のよいベロア素材を使用しています。イヤパッドは多層構造になっており、快適な装着感を高めているのがポイントです。耳の圧迫感や負担を軽減するため、長時間のリスニングにも適しています。

アーム部分はアルマイト加工のアルミニウム、ハウジングパネルはステンレススチールを使用。サウンド性能だけなく、パーツの素材にもこだわっています。

ベイヤーダイナミック(beyerdynamic) AMIRON WIRELESS

ベイヤーダイナミック(beyerdynamic) AMIRON WIRELESS

音場の広がりとリアルなサウンドを実感できるヘッドホンです。aptX HD・ AC・aptX LLなどのコーデックに対応し、遅延をおさえたオーディオ伝送をおこなえます。

「サウンドパーソナライゼーション」にも対応。専用アプリをインストールすると、スマホとの連携が可能です。細部のサウンドにまでこだわった個別のリスニング体験ができます。

連続再生時間は約30時間以上。高性能なバッテリーを内蔵しており、映画や動画などのコンテンツを長時間楽しめます。ワイヤレス接続のため、取り回しやすさも良好です。

第8位 グラド(GRADO)

グラドは、約70年にわたり音質を追求しているメーカーです。高級かつユニークなヘッドホンやイヤホン、カートリッジを製造しています。

グラドのヘッドホンは、「グラドサウンド」と称される高音質を再現するのが特徴。ダイナミックドライバーの設計にもこだわられています。パワフルなサウンドを楽しめるモデルを探している方はチェックしてみてください。

グラド(GRADO) ヘッドホン SR60x

グラド(GRADO) ヘッドホン SR60x

コストパフォーマンスを追求したエントリーモデルのヘッドホンです。手頃な価格ながら、クオリティの高いサウンド体験を楽しめます。ドライバーとハウジングが一体になり、音の振動に反応して瞬間的な歪みを低減するのが特徴。ふくよかなボーカルやクリアな中音域の再現が得意です。

44mmダイナミックドライバーを配置。強力な磁気回路や有効質量を減らしたボスコイルなど、細かい設計にこだわっています。音楽の調和を保てるのがポイントです。

ケーブルには、スーパーアニール処理を施した4芯の無酸素銅線を採用。音声信号の純度を向上しています。また、ヘッドバンドはクッション性に優れており、快適な装着感を得られるのも魅力です。

グラド(GRADO) ヘッドホン GW100x

グラド(GRADO) ヘッドホン GW100x

ナチュラルなサウンドを再現するヘッドホンです。同社第4世代のダイナミックドライバー「Xドライバー」を搭載。磁気回路やボイスコイル、振動板の設計にこだわっており、歪みを低減した調和のとれたサウンドを再現します。

連続再生時間は、最長約46時間。あらかじめ充電しておけば、屋外でも気軽に活用できます。また、高音質かつ低音質なコーデックである「aptX Adaptive」にも対応しているのもポイントです。加えて、マルチポイント機能を備えており、2台のデバイスを効率よくペアリングできます。

第9位 マッキー(MACKIE)

マッキーは、イヤホンやヘッドホン、ミキサーなどさまざまな音響機器を手がけているメーカーです。プロの現場でも使用される製品を数多く展開しています。

マッキーのヘッドホンは、高品質なサウンドを再現するのが特徴。遅延が発生しやすいといわれているワイヤレスヘッドホンながら、安定した接続と聴き取りやすいサウンドを届けられるモデルもラインナップされています。

マッキー(MACKIE) ヘッドホン MC-40BT

マッキー(MACKIE) ヘッドホン MC-40BT

長年培ったサウンド技術を採用したヘッドホンです。ワイヤレスながら高品位サウンドかつ低遅延を実現。コスパと音質の両方を重視している方におすすめです、

ボリューム・再生・一時停止・早送りなどの操作は、耳元でコントロール可能です。わざわざヘッドホンを外す必要はありません。また、マイクを内蔵しているので、通話やWeb会議をするときにも便利です。

連続再生時間は最長約30時間。長時間のリスニングをしたい方にもおすすめです。USB-Cコネクターを使用することで、急速充電もおこなえます。充電を忘れたときや、忙しいときもヘッドホンのバッテリーを確保できるのが魅力です。

マッキー(MACKIE) ヘッドホン MC-100

マッキー(MACKIE) ヘッドホン MC-100

高精度40mmのトランスデューサーを採用したヘッドホンです。バランスのとれたサウンドを再現します。タフなデザインを採用しているため、レコーディングやライブステージなどでの使用もおすすめです。

人間工学に基づいて設計しています。長時間の装着でも快適な着け心地を得られるのがポイント。ヘッドバンドにはパッドが付いており頭の大きさや形状に応じてサイズ調節が可能です。

比較的リーズナブルな価格帯を実現しています。コストパフォーマンスを重視したい方にもおすすめです。

第10位 スカルキャンディ(Skullcandy)

スカルキャンディは、2003年に創業したブランドです。ヘッドホンやイヤホンの製造と販売に力を入れています。

スカルキャンディのヘッドホンは、コストパフォーマンスに優れているのが特徴。リーズナブルな価格帯の製品が多くながら、高品質のサウンドを再現できるモデルを多くラインナップしています。また、専用アプリ「Skull-iQ」を展開しており、スマホとヘッドホンの連携が可能です。一人ひとりに適したサウンド設定ができます。

スカルキャンディ(Skullcandy) Crusher ANC 2

スカルキャンディ(Skullcandy) Crusher ANC 2

迫力のある重低音を再現するヘッドホンです。特許技術「クラッシャーベース」のダンピングを強化することで、歪みのないサウンドを届けられます。周囲のノイズを低減する「アクティブノイズキャンセリング」機能を組み合わせると、臨場感あふれる体験が可能です。音楽視聴だけでなく、ライブ視聴や映画、ゲームなどのコンテンツにも活用できます。

専用アプリ「Skull-iQ」をインストールすることで、一人ひとりの聴き取りやすさに合わせてサウンドを調節可能。また、マルチポイントにも対応しており、異なる2台のデバイスと同時接続をおこなえるのが魅力です。

スカルキャンディ(Skullcandy) Riff Wired

スカルキャンディ(Skullcandy) Riff Wired

軽やかな装着感を得られるヘッドホンです。イヤークッションには、やわらかい素材を使用しています。長時間のリスニングにもおすすめです。ヘッドバンドは、曲げても折れにくいので、アクティブに使い続けられます。

ヘッドホンにはマイクを内蔵しているので、音声通話やWeb会議にも便利です。ハウジング部分には、ボタンを搭載。スマホに触れることなく、着信応答や選曲ができます。安いヘッドホンを探している方にもおすすめです。