筆記用具にこだわりたい方におすすめの「万年筆」。安価なモノから高価な製品まで幅広く展開されているため、普段使いはもちろん大切な人へのギフトにもぴったりです。

万年筆はペン先の種類や字幅が複数あります。製品によって書き心地も異なるため、どれを選べばいいか迷ってしまうことも。そこで今回は、選び方のポイントと併せておすすめの万年筆をご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

万年筆の選び方

ペン先の素材を選ぶ

初心者におすすめのステンレススチール(鉄ペン)

By: parkertime.jp

初めて万年筆を購入する方には、ステンレススチール製のモノがおすすめ。鉄ペンとも呼ばれており、ペン先にステンレスが使用されているのが特徴です。

クセが少ない書き心地のため、初心者でも書きやすいのが魅力。筆圧の影響を受けにくく、一定の線幅で筆記できるのもポイントです。

また、比較的安価の製品が多いので、普段使いや初めての万年筆にぴったり。複数のメーカーから販売されており、好みの書き味が見つけやすいのも魅力です。

やわらかな書き心地の金(金ペン)

By: sailorshop.jp

金ペンは、ペン先に金が使用されている万年筆。14金・18金・21金など、金の含有量は製品によって異なります。

やわらかな書き心地で、筆記時に加えた力が反映されやすいのが特徴。文字のクセが出やすいともいえます。筆圧が高い方は、ペン先を痛めてしまう可能性があるので注意してください。

さらに、使えば使うほど自分仕様の万年筆になるのが魅力。使い込んでいくとペンの一番先の部分がわずかに削れていくため、使用者の個性が表れます。本格的な万年筆が欲しい方やギフトにもおすすめです。

インクの補充方式で選ぶ

吸入式

By: rakuten.co.jp

吸入式は、本体にインクタンクとインクを吸い取る役割を果たす、ピストン機構が備わっているのが特徴。ボトルインクからインクを吸い上げるため、カートリッジインクは不要です。

高級万年筆に多く採用されているインク補充方式で、手間がかかるのが難点。しかし、あえて手間をかけてインクを補充するのが万年筆の魅力であるともいえます。本格的な万年筆を求めている方は、吸入式がおすすめです。

カートリッジ式

By: midori-store.net

カートリッジ式は、プラスチック製の使い捨てのインクタンクを本体に装着して使用する方式。さまざまなメーカーの製品に対応しているカートリッジもありますが、基本的に万年筆と同じメーカーのカートリッジを使用するのがおすすめです。

また、インクの補充に手間がかからないのが魅力。カートリッジは携帯でき、手も汚れないので、気軽に万年筆を使用したい方におすすめです。

両用式

By: rakuten.co.jp

吸入式・カートリッジ式2種類の補充方式に対応しているのが両用式の万年筆。吸入式として使用する場合は、コンバーターという吸入器を装着し、ボトルインクからインクを吸い上げて使います。

カートリッジ式として使う場合は、使い捨てのインクタンクを本体に装着することですぐに使用可能。現在、流通している万年筆の多くは両用式を採用しています。用途によって使い分けができるのでおすすめです。

用途にあわせてペンの太さを選ぶ

By: amazon.co.jp

万年筆は、細字・中字・太字など複数のペンの太さがあるのが魅力です。細字は小さな文字を書く際、中字は手紙や日記を書く際にぴったり。汎用性が高く、初めての万年筆を購入する方に適しています。太字は書類のサインなどに便利です。

そのほか、楽譜用のミュージックという種類のペン先もあります。万年筆の用途は手紙用やビジネス用などさまざま。用途に応じて選ぶのがおすすめです。

ボディの太さをチェック

By: amazon.co.jp

ボディの太さもしっかりとチェックしましょう。1回の筆記時間が長い場合は、太めのボディのほうが安定しているため、ゆったりと書けます。筆圧が弱めの方も、インクが出やすい重量感のある太い軸がおすすめです。

また、筆圧が強めの方はペン先の近くを持つ傾向にあるため、軸が細い万年筆が適しています。ペンを持って文字を書くときの、自分のクセを考慮して選んでみてください。

初心者には書きやすい国産メーカーがおすすめ

By: amazon.co.jp

万年筆は、字幅に明確な基準がありません。たとえば、同じ中字でも国産メーカーと海外メーカーのモノとでは、太さが異なる傾向にあります。国産メーカーの万年筆は漢字での筆記を想定した作りのため、初心者でも書きやすいのが特徴です。

「パイロット」や「セーラー万年筆」などの国産メーカーの万年筆がぴったり。万年筆を初めて使う方は、鉄ペンのカートリッジ式もしくは両用式で、国産メーカーのモノを選ぶのがおすすめです。

万年筆のおすすめ|初心者向け

セーラー万年筆 SHIKIORI 四季織 月夜の水面 万年筆 11-0558

セーラー万年筆 SHIKIORI 四季織 月夜の水面 万年筆 11-0558

国産メーカーである、セーラー万年筆の両用式の万年筆です。四季織はセーラー万年筆が展開している日本の四季をイメージしたシリーズ。細字で日記や手紙など幅広い用途に使えるのが特徴です。

また、全4種類ある本体のカラーを「夜桜」「夜焚」「夜長」「霜夜」と四季をイメージしているのが魅力。ペン先はステンレス製を採用しているため、普段使い用として万年筆を初めて使う方におすすめです。

セーラー万年筆 ハイエース ネオ クリア万年筆 11-0119

セーラー万年筆 ハイエース ネオ クリア万年筆 11-0119

透明の軽量ボディが特徴の万年筆です。本体重量は10.6g。軽くて使いやすいため、筆記時間が長い方に適しています。インクが流れる様子を、透明の軸から確認できるのも魅力。インクの残量もわかるので便利です。

ペン先はステンレス製を採用。字幅は細字で、幅広い用途に向いています。インクの補充方式は両用式です。リーズナブルながら書き味は本格的。初めての万年筆としてもぴったりです。

プラチナ万年筆 プレピー PSQ-400

プラチナ万年筆 プレピー PSQ-400

低価格ながら、本格的な万年筆の書き心地を体験できる製品です。ボディの色はブラック・ブルーブラック・レッドの3色を展開しています。ボディの色と同じインクが付属しているのがポイントです。

キャップを緩めた状態でカートリッジインクを装着していても、約1年間インクが乾かないと謳っている「スリップシール機構」を搭載しているのが特徴。いつでもスムーズに書き始められます。字幅は極細字なので、小さめの手帳などへの筆記やイラストの描写におすすめです。

プラチナ万年筆 プレジール PGB-1000

プラチナ万年筆 プレジール PGB-1000

ボディに擦り傷がつきにくい、パール加工を施しているのがポイントの万年筆。インク詰まりしにくいため、頻繁に使用しない方にも適しています。

字幅は細字と中字の2種類、ボディカラーはイエローやグリーンなど複数のカラーを展開。ペン先を下に向けてインクカートリッジを差し込むだけで、簡単にインク交換ができるのもメリットです。

リーズナブルな価格ながら本格的な機能を備えているため、万年筆初心者にもおすすめ。ボディが太めで、程よい重量感があるので筆圧が弱めの方にも向いています。

パイロット(PILOT) カクノ FKA-1SR

パイロット(PILOT) カクノFKA-1SR

「きっと書くのが楽しくなる」をコンセプトに作られた、シンプルながら多機能な万年筆。軸とキャップが六角形になっており、転がりにくく持ちやすいのが特徴です。

さらに、指をかけるくぼみがあり、キャップを外しやすいのがポイント。グリップ部分は3本の指がフィットするように、なだらかな三角形になっています。

ペン先には笑顔のマークがついており、ちょっとした遊び心があるのも魅力のひとつ。多機能かつ低価格なので、初めて万年筆を買う方にもおすすめです。

ラミー(LAMY) アルスター グラファイト 万年筆 L26

ラミー(LAMY) アルスター グラファイト 万年筆 L26

アルミ製のボディが特徴の万年筆。ボディは若干太めで、持ちやすいくぼみ付きのグリップがポイントです。ワイヤー式クリップがついており、ビジネスなどで使用するとき、胸ポケットなどに収納する際に役立ちます。

補充方式は両用式で、字幅は極細字・細字・中字の3種類を展開。細字と中字は普段使い用、極細字はイラストを描くのに適しています。日常・ビジネス・イラストなどさまざまなシーンで活躍するおすすめの万年筆です。

ラミー(LAMY) safari red 万年筆 L16

ラミー(LAMY) safari red 万年筆 L16

ドイツの万年筆メーカーである、ラミーの代表的な万年筆。丈夫なASA樹脂のボディが魅力のサファリは、若年層から人気があるシリーズです。

握りやすいようくぼみが設けられているグリップがポイント。ボディに小窓がついており、インク残量を確認する際にも役立ちます。

大型のワイヤー製クリップは、厚手の服でもしっかり挟めるのがメリット。カートリッジインクが付属されているので、購入後すぐに使用できます。海外製の使いやすい万年筆を探している方におすすめです。

シュナイダー(Schneider) 万年筆 ゴールドクリップ 406

シュナイダー(Schneider) 万年筆 ゴールドクリップ 406

スリムで握りやすい万年筆です。約11gという軽さと安定感が魅力。グリップには、なだらかな三角形のくぼみと滑り止めがついており、親指・人差し指・中指が安定しやすいのが特徴です。

字幅は極細字。日記や細かい描写が求められる、イラストなどに適しています。また、補充方式は両用式を採用。インクカートリッジだけではなく、コンバーターも付属しているのがメリットです。気分やシーンにあわせて補充方式を使い分けたい方に適しています。

パーカー(PARKER) IM ブラックCT 万年筆 F 1975591

パーカー(PARKER) IM ブラックCT 万年筆 F 1975591

イギリスの高級筆記具メーカーである、パーカーの万年筆です。IMはパーカーのエントリーモデル。幅広いシーンにあうモダンなデザインが魅力です。日記や手紙だけではなく、ビジネスの場面でも活躍します。

メーカーの象徴である洗練された矢羽クリップがポイント。ペン先はステンレス製で、字幅は細字のため、初心者でもスムーズに使用できます。就職祝いなどのギフトにもおすすめの万年筆です。

ミドリ(MIDORI) MD万年筆 38079006

ミドリ(MIDORI) MD万年筆 38079006

カーブしたペン先が特徴的な万年筆。さまざまな角度から筆記しても、インクがかすれにくいのがポイントです。首軸に施されたグリップにより、指がすべりにくくなっているため、スムーズに書き進められます。

字幅は程よい太さの中字で、日記や手紙など普段使いにぴったりです。補充方式はカートリッジ式。比較的リーズナブルで書きやすい製品なので、初めての万年筆にもおすすめです。

コクヨ(KOKUYO) プレピー PERPANEP ペルパネプ細字 PER-PR03W

コクヨ(KOKUYO) プレピー PERPANEP ペルパネプ細字 PER-PR03W

「紙とペンの巧みな出会い」がコンセプトの万年筆。文房具メーカーとして有名なコクヨと、プラチナ万年筆のコラボ製品です。しなりのある、薄いステンレス製のペン先が特徴。原紙の細かい凹凸が手に伝わるのを感じながら書き進められます。

さらに、インク漏れや乾燥を防ぐ、スリップシール機構を搭載しているのもポイント。「ZARA ZARA」という音を感じる落ち着いた書き心地のノートも展開されているため、併せて購入するのがおすすめです。

ナカバヤシ(Nakabayashi) アートナビ イー万年筆 LMP-01D-1P

ナカバヤシ(Nakabayashi) アートナビ イー万年筆 LMP-01D-1P

手頃な価格の万年筆。使い切りタイプのため、インクカートリッジやコンバーターが不要です。インクが切れたとき、交換ができないので試しに万年筆を使ってみたい方に適しています。

インクの残量がわかる、インク窓がついているのがポイント。買い替えを検討するタイミングがわかりやすいのがメリットです。字幅は中字で、普段使い用として1本あると便利。手を出しやすい価格なので、万年筆の書き心地を試してみたい方におすすめです。

寺西化学工業 ギター 万年筆 GFPN

寺西化学工業 ギター 万年筆 GFPN

本格的な万年筆。コンバーターが付属しているため、インクを吸入してすぐに使用できます。手になじむ質感と重みが魅力です。

シンプルかつクラシカルなデザインのため、飽きがこないのもポイント。字幅は細字で、手帳や日記での使用に適しています。

さらに、専用箱・キャップヘッド・ペン先の3カ所には、ギターブランドのロゴが施されています。高級感のある箱がついており、ギフトにもぴったり。年齢やシーンを問わず使用できるデザインです。

万年筆のおすすめ|高級

セーラー万年筆 プロフェッショナルギア レアロ万年筆 11-3926

セーラー万年筆 プロフェッショナルギア レアロ万年筆 11-3926

バイカラーのペン先に、21金を使用した高級万年筆。線の強弱やインクの濃淡など、万年筆特有の味わいを楽しめるのが魅力です。補充方式は吸入式。ペン先が、ゆっくりとインクを吸入する様子を堪能できます。

なめらかな書き心地のため、手帳や手紙を書く際にぴったり。来客用としてオフィスの受付などに置くのにも適しています。高級感があるので、大切な人へのギフトにもおすすめです。

セーラー万年筆 プロフィット21 万年筆 11-2021

セーラー万年筆 プロフィット21 万年筆 11-2021

きめ細かさと力強さが融合した万年筆。しなやかな感触と、なめらかな書き心地が魅力です。やや太めの美しいフォルムが、手のひらに優しくフィットします。軸はペン先とのバランスを考えて作られているため、筆記するのに適した太さになっているのがポイントです。

ペン先には21Kを採用。重心はキャップを尾部にはめたり、外したりすることで調節できます。字幅の種類が多く、用途にあったモノを選べるのもメリット。極細字から中字まであり、楽譜用のミュージックも展開しています。

パイロット(PILOT) キャップレス FC-18SR

パイロット(PILOT) キャップレス FC-18SR

マットブラックのボディがスタイリッシュなノック式万年筆です。金輪類は黒クロムで仕上げられています。ペン先は18Kを使用しており、高級感があるのも魅力。ビジネスやカジュアルなシーンで活躍します。

ノック式万年筆のため、キャップレスなのがポイント。キャップをなくしてしまう心配もありません。使用しないときは、ペン先を収納しておくことでインク漏れや乾燥を防げます。シンプルかつスタイリッシュな万年筆を探している方におすすめです。

パイロット(PILOT) カスタムカエデ FK-2000KM

パイロット(PILOT) カスタムカエデ FK-2000KM

板屋楓に硬化処理を施した、木目の美しさが魅力の万年筆です。天然素材のため、1本ずつ木目が異なるのが特徴。使い込むほど色が濃くなり、鮮やかになっていきます。

パイロットのカスタムシリーズは、ペン先が日本の文字を書くことを意識した作りになっているのがポイント。最初から最後まで自社で一貫製造しています。国産メーカーの本格的な万年筆を探している方におすすめです。

パイロット(PILOT) キャップレス 木軸 FC-25SK

パイロット(PILOT) キャップレス 木軸 FC-25SK

キャップレスタイプのノック式万年筆です。ノック式ボールペンのように、ワンノックでスムーズに書けるのが魅力。気密性が高いシャッター機構を採用しているため、インク漏れや乾燥を防げるのがポイントです。

また、カバ材を使用した木軸も特徴のひとつ。使えば使うほど、独特の風合いが楽しめます。初めて購入する万年筆を永く使いたい方や、ノック式の万年筆を探している方におすすめです。

パーカー(PARKER) ソネット プレミアム 万年筆 F 18K 21197

パーカー(PARKER) ソネット プレミアム メタル&ブラックGT 万年筆 F 18K 21197

細部にこだわりを感じる高級万年筆。丸みを帯びたボディを持ったときの、心地よい感触が魅力です。ソネットはパーカーの代表作で、クラシックかつ洗練されたデザインがポイント。優雅さと気品があるため、ビジネスシーンなどでも活躍します。

美しさと機能性が特徴で、ペン先には18Kを採用。強度を確保するために、1枚の板を圧縮した後に成形されています。クラシックなデザインが好きな方や、高級感がある万年筆を使用したい方におすすめです。

パーカー(PARKER) デュオフォールド クラシック センテニアル 万年筆 M 18K 19313

パーカー(PARKER) デュオフォールド クラシック ビッグレッドCT センテニアル 万年筆 M 18K 19313

デュオフォールドは、1921年に誕生したパーカーのフラッグシップモデルです。ペン先には18Kを採用。金の延べ板を切り抜いて加工しています。胡桃のチップを使い、56時間かけて磨き上げているのが特徴です。

さらに、心地よい書き味にするために、熟練の職人が1本ずつ手作業で組み立てているのが魅力。アクリライトを使用しており、クリスタルに匹敵する美しさを楽しめます。傷がつきにくく、耐久性に優れているのもポイントです。

補充方式は両用式を採用。インクカートリッジ2本とコンバーターが付属しているのがメリット。自分へのご褒美や大切な人へのギフトなど、特別な1本におすすめです。

パーカー(PARKER) デュオフォールド プレステージ ブルーシェブロンGT センテニアル 1931370

パーカー(PARKER) デュオフォールド プレステージ ブルーシェブロンGT センテニアル 1931370

パーカーを代表する、フラッグシップモデルの万年筆。手になじみ、持ちやすいボディが魅力です。各パーツを手作業で丁寧に作っているため、上質な書き心地を味わえます。

ペン先には18Kを使用。エースのデザインが施されているのも特徴です。高級感のあるボディは、就職祝いなどのギフトに適しています。贅沢かつ特別な1本を求めている方におすすめです。

アウロラ(AURORA) オプティマ・ネロCT 万年筆 997-CN

アウロラ(AURORA) オプティマ・ネロCT 万年筆 997-CN

ペン先からクリップやボディなど、すべてを自社工場で生産しているのが特徴の万年筆。オプティマシリーズはボディに、アウロロイドという独自の樹脂を使用しています。

金属板を叩いて作るジュエリークリップも魅力。ボディはグリップ力があり、持ちやすいのがポイントです。シンプルなデザインのため、ビジネスやカジュアルなシーンなどで活躍します。

アウロラ独自の、リザーブタンクという予備のタンクを本体に装着しているのにも注目。インクが切れた際、リザーブタンクからインクが供給されます。機能的かつ本格的な万年筆を探している方におすすめです。

ペリカン(Pelikan) スーベレーン 万年筆 ブルー ストライプ M600

ペリカン(Pelikan) スーベレーン 万年筆 ブルー ストライプ M600

スーベレーンは、1950年に発売されたペリカンのロングセラー製品。ストライプのおしゃれなボディが特徴です。

クリップは丸みを帯びた形状で、スーツの胸ポケットの生地を傷めにくい仕様になっています。太すぎず細すぎない軸がポイント。サイズと重量のバランスがよいため、安定した筆記ができます。

ペン先は14Kを使用。字幅は極細字から太字まで展開しています。使いやすくておしゃれな万年筆を探している方におすすめです。

プラチナ万年筆 CENTURY セルロイド PTB-35000

プラチナ万年筆 CENTURY セルロイド PTB-35000

独特な製法で作られているセルロイド万年筆。セルロイドはプラスチックが発明される前に多用されていた素材で、発色の美しさが特徴です。乾燥などの工程が必要なため、約半年かけて製作されています。

ベッコウや金魚など、おしゃれなデザインがラインナップされているのもうれしいポイント。細字・中字・太字が展開されており、ペン先は14K。用途に適したモノを選べます。おしゃれで本格的な万年筆を探している方におすすめです。

プラチナ万年筆 #3776 CENTURY 屋久杉 PTB-50000YN

プラチナ万年筆 #3776 CENTURY 屋久杉 PTB-50000YN

樹齢約3000年の屋久杉を使用した万年筆。厳しい環境の中で長い年月をかけて育った屋久杉は、年輪が細かいのが特徴です。ペン先は14Kを採用しています。

現在は天然記念物に指定されているため、過去に伐採された切り株や倒木を使用。生命力を感じる美しい木目を楽しめます。木軸の万年筆を探している方におすすめです。

プラチナ万年筆 #3776 CENTURY 忍野 PNB-20000A

プラチナ万年筆 #3776 CENTURY 忍野 PNB-20000A

透明軸の万年筆。富士山の伏流水を水源とした、湧水として有名な忍野八海をイメージした製品です。水のような透明度を追求したボディが魅力。天冠部には、富士山型の特性パーツを装着しています。

インクの乾燥を防ぐ、スリップシール機構を搭載しているのもポイントです。2年間放置していてもすぐに書き出せると謳っており、頻繁に使用しない方にもぴったり。透明軸のボディは、カラーインクを使用することで色によってさまざまな表情を楽しめます。

万年筆の売れ筋ランキングをチェック

万年筆の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。

番外編:万年筆の使い方・お手入れ方法

By: sailor.co.jp

ペン先を紙の上に置くとインクが出てくるため、万年筆で筆記する際、強い筆圧は必要ありません。力強く筆記するとペン先が割れたりする可能性があるため注意が必要。紙の上をすべらせるように書くのがポイントです。

また、お手入れは基本的に水洗い。インクの色を変えるときや、しばらく使用する予定がない場合はしっかりとメンテナンスすることが大切です。

カートリッジ式の万年筆を水洗いする際は、カートリッジをまっすぐ引き抜き、ペン先ごとコップの中に入れます。時間は1~2時間程度が目安です。

吸入式の万年筆をお手入れする際もカートリッジ式と同様、ペン先ごとコップに入れ汚れが取れるまで出し入れするだけ。補充方式に関係なく、洗浄後はやわらかい布で水分を拭き取り、乾燥させれば完了です。